フォードGT40はデカール貼りが大変なので、その前に息抜きで簡単なモデルを。
私は911中でもタルガのスタイルが好きなので。模型店に片隅にあったのをゲットしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d7/8c6314a2bc8445042909a940170bada6.jpg)
自分が乗ることを想定すると、カブリオレは目立ちすぎるし、これならリアウィンドウがあるので半分はプライバシーが保てるので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ed/691b70d5db2517be9f42d5be46263ac6.jpg)
マイカブルーで塗装し、ロールバーはややグレーかかったブラックで。ルーフはフラットブラックで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/58/819853bb22058932ce36edff2b546ac6.jpg)
塗装で二日間、ドンガラモデルなので、作成は昨夜で修了。
デカールは劣化していて、ボンネットのポルシェでカールのみ貼れました。あとはバラバラに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3f/01c7e0ef3dc9a6c32a1922652e6cec41.jpg)
ルーフを装着するとやや不恰好ですが、実車はもうちょっと格好良かったかと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/40/4cca3f87b51b98074cbb3c21862902e2.jpg)
新型の911タルガ(991)は電動でルーフが後ろに収納されるので、宝くじ当たったら欲しいです。
次はGT40のデカール貼りします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます