goo blog サービス終了のお知らせ 

mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

モラの洗濯

2019-09-18 | 現地モラ
この夏は雨が多くて、蒸し暑い日も続きました。

ガレージに仕舞ってある額類が気になったので見てみると、、、
一部にカビがはえていました。( ̄◇ ̄;)

除湿機も使っていたのに、、

慌ててガレージの総点検です。





そこで、額に入れっぱなしになっていたモラを洗濯しました。
手遅れにならなくてよかった。

洗ったらサッパリしたので、
タンスにしまってあるものも順次洗うといいかもね。

私の持ち物なんて、残されたら家族は困るものばかりだわ、と、思いつつ、、

🍇🍵🍨

おやつは、



ぶどうとアイス



美味しいぶどうを頂きました。

初めて食べたのは、細長い形のピッテロという、皮ごと食べられるものでとても甘かったです。
もう一つはスパーシャイン、
シャインマスカットの一種でしょうか。
美味しくないわけがないですね。

Kさん、ごちそうさまでした。



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花火 | トップ | TULIP ROSE »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つぶやき)
2019-09-18 13:33:10
えー、カビですか。額に入っていたんですか。除湿器まで入れて用心してたのに、これはショックでしたね。洗濯して吊るされたモラはなんだかスッキリ、きれいですね。

おやつも秋の味覚ぶどう、そう言えばまだ食べてないです。

昨夜、お向かいの月下美人が咲いたのでお隣さんとワイワイ言いながらしばらく眺めてました。
返信する
カビ? (ebiten)
2019-09-18 18:44:09
こんばんは。

額に入っていて、しかも除湿器まで入れて環境を
整えていたのにカビが生えたのですか?
今年の長雨のせいなのでしょうか?
洗濯されてきれいになりましたね。

いろいろな種類のブドウが美味しそうです♪
ピッテロというブドウも皮ごと食べれるのですね。
食べたいです!
秋ですね~

「人間失格」の小栗旬さん、すごくステキでした♪私には、太宰治は暗くて、黒のイメージがあるのですが独特な色彩の映画でした。

返信する
つぶやきさん (chiyoe)
2019-09-19 07:04:29
おはようございます。

月下美人、きれいだったでしょうね。
私は写真ではよく見ているけれど、実物はまだです。

屏風箱の中に良かれと思って入れていた木枠の額にカビがはえました。
白くて乾いたカビだったので、
落としやすくて助かりました。
木の椅子にもはえていたので、木を好むようです。
返信する
ebitenさん (chiyoe)
2019-09-19 07:16:32
おはようございます。

私の太宰のイメージは、
優しくて弱く、虚勢の人です。
女性を選んだつもりが選ばれてて、翻弄されている人です。

映画では、自殺した後、宮沢りえさんが洗濯物を干す時の表情に集約されていたように思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

現地モラ」カテゴリの最新記事