mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

美術館のはしご

2023-10-25 | 美術館
きのうはとっても良いお天気だったので、
美術館のはしごをしました。

まずOPAMへ行って「竹会」を見て、

次に市の美術館「推しの建築展」を見ました。





「竹会」は一階アトリウムに展示しています。

大分に居ると、竹はとても身近な存在です。

別府は昔から竹工芸で知られていますし、
「竹細工伝統産業会館」もあります。

美術館での芸術作品展も多くあります。





こちらでは、公開制作中で、
その様子を見ることが出来ます。












開催は11月4日まで、

会期中のイベントもありますので、
興味のある方はご覧になってください。

大分県内、竹と灯りのイベントも盛んです。





一番近いところでは、
10月28日、別府市の「竹と月夜の調べ」です。


美術館へはいつもバスで行きます。
二つの美術館を巡る「キャンバス」に乗って、
OPAMから市の美術館へ行きました。





一気に、「推しの建築展」まで書こうと思ったのですが、

面白い発見もあったので、
明日にします。

どちらも入場無料の企画展でしたが、
楽しんできました。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ランタナ | トップ | 「推し」の建築展 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

美術館」カテゴリの最新記事