もうこのブログではお馴染みのエバーフレッシュですが、
先日(風の散歩道)で実がなっているのを見つけました。
フルールのは花は咲くけど、実がなったことはありません。

肝心なところがピンぼけですが、赤い実がついています。

フルールのエバーフレッシュは
天井までつきました。
冬の寒さには弱く、葉が黄色になってパラパラと落ちます。
心配しながらこの葉を掃くことがフルールでの一日の始まりでした。
5年間伸び続けてくれましたが、鉢の大きさからいくと、いつまで元気でいてくれるかわかりません。
これからがフレッシュな黄緑の葉が
どんどん生まれてくる気候です。
どうぞ、例年のように元気でねと願います。

これも元気でしよ。
来られた方がビックリするくらい大きくなりました。
ついでに先日の牡丹ですが、開ききると直径が20センチほどになりました。

花びらはいったい何枚あるんでしょうね。
一度数えたという方がいて、
その時は90枚だったそうです。
先日(風の散歩道)で実がなっているのを見つけました。
フルールのは花は咲くけど、実がなったことはありません。

肝心なところがピンぼけですが、赤い実がついています。

フルールのエバーフレッシュは
天井までつきました。
冬の寒さには弱く、葉が黄色になってパラパラと落ちます。
心配しながらこの葉を掃くことがフルールでの一日の始まりでした。
5年間伸び続けてくれましたが、鉢の大きさからいくと、いつまで元気でいてくれるかわかりません。
これからがフレッシュな黄緑の葉が
どんどん生まれてくる気候です。
どうぞ、例年のように元気でねと願います。

これも元気でしよ。
来られた方がビックリするくらい大きくなりました。
ついでに先日の牡丹ですが、開ききると直径が20センチほどになりました。

花びらはいったい何枚あるんでしょうね。
一度数えたという方がいて、
その時は90枚だったそうです。
エバーフレッシュは観葉植物ですよね。
観葉植物にも実がなるのですか?
実がなる前には花も咲くのですか?
エバーフレッシュの大きいこと!
フルールの環境がよほど適しているのですね。
20cmもの大きな牡丹の花を見たことがありません。花びらが90枚とは
すごいですね!
お花の女王様ですね
エバーフレッシュ、天井に着くまで大きくなりましたね。
丸い毛糸玉のようなかわいい花が、こんな変わった?実になるんですね。
初めてみました。
こちらでも、ライラックやハナミズキが咲きだしました。
暖かくなって、草引きが毎日の日課になってきました。
オー、イルカがかわいいね。
私も実は初めてでびっくりです。
丸い花からは想像できない形なんだけど、
実際に見たのでこうなんだよね。不思議。
牡丹は大きくてそれは華やかです。
確かに花の女王かも。
花からは想像できない実ですよね。
なんで連なっているのと思ってしまいます。
フルールのにも実がならないかなー。
草取りがんばってね。
こちらもやってます。