goo blog サービス終了のお知らせ 

mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

緑の風と長湯温泉

2019-07-07 | 近郊お出かけ
二日続きの「緑の風」さん訪問は初めてですが、



とても爽やかな日!





いつも庭に夢中で撮り忘れてしまいますが、



きょうはコーヒーとリンゴケーキをいただきました。

店内で見ていると、
窓の外に置かれた餌箱にヤマガラが来ます。



子供連れなんだそうですよ。

ひっきりなしにやってきます。

美味しいお茶で一息ついてから、
「緑の風」からほど近い長湯温泉へ向かいます。

友人と温泉に入るのも初だけど、





長湯温泉にはいろんな施設があったけど、
こんな建物の「ラムネ温泉」にしました。

お湯は炭酸泉で、外湯は32度とぬるく、じっと浸かっていると、体を炭酸の泡が包みます。
内湯はにごり湯で42度、温まってから出ました。



ちょっと変わった建物だったけど、
大浴場と家族風呂とあります。



土曜日だったので、県外からの車が多かったです。

温泉にも行って、きょうも良い日でした。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« TUKURU CAFEと緑の風 | トップ | 幸せの余韻 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
bamuseさん (chiyoe)
2019-07-08 07:14:05
おはようございます。

ええ、飲んでみました。
美味しくなかったです。

でも、胃腸に良いというので、汲んで、
友達に持ち帰ったのですが、飲めるかな、、
多分飲めないと思います。

二人とも指に騙されてどうしましょう。
だいたいあんなに私の指が綺麗なわけないでしょうに。😁
返信する
ebitenさん (chiyoe)
2019-07-08 07:06:19
おはようございます。

ラムネ温泉は炭酸泉なので、
ちょっと舌をさすサイダーのような味がします。
美味しくはありません。
効能は胃腸に良いとか。

リンゴケーキの中には、下の方に煮たリンゴが層になって入っていました。

指はですねー。😁
私の指ではありません。
こんなに綺麗だったらいいのにね。
ホトグリッドというアプリで加工した写真です。😅
返信する
こんばんは (bamuse)
2019-07-07 23:55:21
こんばんは

二日続きの「緑の風」、美しい景色と美味しいものを食べて、温泉と、気持ちもリフレッシュされたことでしょう。

さすが温泉県の大分ですね、至る所にそして色々な泉質の温泉があるんですね。
ラムネ温泉、飲んでみましたか。

下呂市は、下呂温泉が有名ですが旧小坂町に湯屋温泉、下島温泉などもあります。冷泉ですが炭酸の含有量が多く、しゅわしゅわしてサイダーのようです。
最近は行っていませんが、胃にいいということで汲んできて飲んだり、おかゆを炊いたりしたことがあります。

ebitenさんに、同感です。
指先が、ほんときれいです。
返信する
どんな匂いと味? (ebiten)
2019-07-07 16:48:45
こんにちは。

昨日は、美味しいものと美しいお花をたっぷり
見て楽しい一日を過ごされたのですね。

珍しい「ラムネ温泉」。初めて
聞く名前の温泉です。ラムネの匂いとか味が
するのですか

リンゴケーキは、中にリンゴが入っているのですか?
それともリンゴ味のケーキなんですか?食べてみたい
です!

最後の画像ですが、「のむラムネ温泉・…」を持つ
chiyoeさんの指先がものすごく綺麗ですね!指のモデルさんのように美しいです
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

近郊お出かけ」カテゴリの最新記事