今月のポジャギ教室の課題は、

ヤンダンは発色も良くて、

バスを待っていて、道向こうの赤レンガ館のイルミネーションが目につきました。

そういえば、
駅前通りのイルミネーションも



ヤンダン(絹)で作る小物入れです。

ヤンダンは発色も良くて、
艶と厚みのある絹です。
一緒に写した結びは、
先生が予め作って下さいました。
蝶の柄のブローチはプレゼントです。
先月は雪でお休みになったので、
ポジャギ教室も二ヶ月ぶりでした。

バスを待っていて、道向こうの赤レンガ館のイルミネーションが目につきました。

そういえば、
駅前通りのイルミネーションも
昨年はとうとう見ず仕舞いでした。
☕️🍩
おやつは、
竹町の竹西テラスへ

こちらは久しぶりでした。
YOAKE COFFEEのカプチーノを
たかはしの生姜コロッケと一緒にという組み合わせ、😆
コロッケは夕食用にも買って帰ります。
竹町まで来たのは、

布屋ビルで、
きのうから始まった
リサイクルマーケットを覗くためでした。

厚みのある北一硝子のペアセットと、
可愛らしいカップを見つけました。
おやつの時間の楽しみができました。