goo blog サービス終了のお知らせ 

mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

額装

2016-04-28 | アートプラザ作品展覚書
額がそろったので、
幾何学模様と二色モラの作品を入れていっています。



全部揃うとなかなかのものになりそうで、楽しみです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現地モラ復刻

2016-04-17 | アートプラザ作品展覚書
現地モラを復刻しました。

Gさんの作品です。



中央のお魚と周りは? 犬かな。なんでしょうか。

現地らしい図案です。

Gさん、自由自在に現地モラが作れるようになりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モラバッグ

2016-04-15 | アートプラザ作品展覚書
大昔に作ったモラをバッグにリメイクしています。



これです。

バッグは既製品です。

創業慶應二年「太田旗店」のバッグです。
「刺子」布を使い、丈夫だけど軽いバッグです。

形も気に入りました。

お店には布も置いてあったので、(バッグ本体を作るのは苦手ですが)一度使ってみたいと思っています。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜モラ

2016-04-14 | アートプラザ作品展覚書
Tさんの恐竜モラができました。



フルールの奥の部屋に飾ってあって、
黒が灰色に変わるほど退色していたモラでしたが、
よみがえりましたね。

大振りのもらで、買う時得をした気分だったのを思い出します。
作った方はふくよかな人だったのでしょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レインボー

2016-04-13 | アートプラザ作品展覚書
作品展のために作っている幾何学模様のモラですが、

Hさんは仕上げをレインボーみたいにしたいということで、あらかじめレインボー色を土台に貼り付けてから作り始めました。



いいね。とっても
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする