goo blog サービス終了のお知らせ 

mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

引っ越し

2017-11-16 | アトリエ・フルール
きょうはフルールの引っ越し第一弾でした。

家が近いこともあり、
荷物を徐々に運び出します。

それでも朝から始めたのでかなりの物が運び出されました。

晴れていましたが、風の冷たい日でした。



空に飛行機雲がくっきり!

きのうの空より優しい青です。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青い空

2017-11-15 | アトリエ・フルール
きょうは一人で片付けをしていました。

作品を取りにきたYちゃんが
「空が青いから写真が綺麗に撮れる」と言います。

もう抜け殻みたいになったフルールの写真も撮っていました。

「ああ、こんなにお天気がいいのになー、、
山に行ったら気持ちにいいだろうなー、、」

「そうだ、私も栗の木を撮っておこう」



「ほんとだ、空が青くていいねー」



この空と海と栗の木にいつも癒されてきました。

お天気がいいのでついでに「フルール」も撮りました。



壁の額はすべて取り払われ、
家具は運ばれるのを待っています。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう

2017-10-31 | アトリエ・フルール


八本のろうそくと「ありがとう」と書かれたチョコレートのプレート、フレッシュな果物がたくさん飾られたケーキをいただきました。
フルールの8歳半のお祝いと終焉。
10月をもってフルールの教室はおしまいです。

「ありがとう」なんて!
こちらこそありがとう😊

ケーキの上のロウソクの火を吹き消すなんて何十年ぶりなんだろう。
こんなことがあるなんて思ってもいなかったです。



かぼちゃに書かれた「フルール」の文字。
ここまでなるのに時間がかかったでしょうね。
感謝します。

何度か書いたとおもいますが、
フルールは幸せな場所です。

場所自体が愛されて私に幸せをくれます。

だれかが「ここは神様の通り道だよ」と言いました。
そうかもしれない。
大昔は柞原神社の山懐です。
私もそんな気がしています。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋色おやつ

2017-10-29 | アトリエ・フルール
昨日から雨が降り続いています。

私は相変わらずフルールの模様替えで、
作品の展示を、ああでもないこうでもないと進めています。

部屋は雨のせいで暗いですが、



Tさんがショウガの花を持ってきてくださって、
よい香りの中、二人でお茶しました。



柿にりんごにミカン、栗きんとん、京都展で買ってきた和菓子、バッカスチョコ、食べる緑茶と、秋色のおやつが揃いました。

栗きんとんはこれが最後の二つ。

Aさん、いつもありがとうございます。
今年も美味しくいただきました。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツルウメモドキ

2017-10-08 | アトリエ・フルール
ツルウメモドキをたくさんいただきました。

ソファーを置いてある所の窓にかけました。





赤い実がたくさん!
ソファーに座って上を見ると、赤い実が降ってくるようで、なんとも幸せな気分になります。

いつも自分は労せずして自然をいただいて、
なんだかありがたいです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする