最近 もこちゃん パパのお膝が 大好きです。
どうやら パパは もこちゃんのツボが解ったようです
パパがソファーに座ると 「ねぇ~ ねぇ~ 私をお膝に乗せてよ」と催促。
一応 彼女 主人には節度を持って 接しているように私には思えます。
私に対しては 遠慮というものがない。
ズカズカと踏みつけて お通りになるのだわ
パパのお膝で気持ちいいにゃ~~
マウスオンして下さい。

こちらは 普段のもこです。
マウスオンして下さい。

ネコのツボって それぞれによって違うのかしら?

パンジー・ビオラを お花屋さんに注文していたのが届きました。
その中に 私は始めて見る色がありました。

なんと 黒です。
その名は 『パンジー・ブラックプリンス』

う~ん 黒ねぇ~ パンジーのイメージとはちょっと違いませんか

確かに 珍しいので 早速 植えましたけど。
表情がすご~く可愛くて
パパさんなら節度?
きっと男性、異性と分かるからではないかしら
近所の方も飼ってらして、娘や奥さんには優しくてご主人には様子が違うらしいと聞きました。
同性には厳しいみたいです。
ブラックパンジー? 珍しいですね。
ほんと真っ黒
黒いコスモスは知ってますが、新品種でしょうか、すごいのを手に入れましたね
ドンドン増やしていっぱい咲かせて見せてくださいね
自分と同じ ニャンコだと思っているようです。
私は 何をしても 許してくれると思っているようです。
まぁ~ 事実ですけどねぇ~
主人にも 甘えるのですが 節度があるようにみえますよ。
「よろしいでしょうか?」 って感じです。
黒いパンジーって珍しいですよね。
色の指定は出来なくて おまかせだったので 来るまで 解らなかったんです。
色を指定できたら 多分 買ってないと思うんだけど。
パパとママってちゃんと甘え方を分けているのですねぇ
おめめを細めていいお顔~~~
ブラックパンジー始めて見ました。
ブラック一輪だけをアップでみるとインパクトありますねぇ。
他の色とりどりのパンジーと調和させると
全体的な雰囲気のアクセントになって
とっても素敵になると思うわ~。
かわいい~~~~~。うっとり、してますね♪
なるほど、お父さんの、なでなでが、モコちゃんのつぼに完全にはまっておりまする!
我が家は、まだ、クロのつぼはきらきらしか知りません、。
子どもたちには、こんなつぼにはまった顔をクロは見せません♪
黒いパンジーって、よく作ったな~~~。と感心致します。
遺伝子組換えで、いろんな色を作るのは可能かと思いますが、
、、。
mokomamaさんとはまた違う感情があるんでしょうか?
ちなみに実家のわんこ( ろこ♀ )は、男性と女性を区別してます。
男の人が大好きです。
わ~ぉ!パンジー・ブラックプリンス~!
お初にお目にかかりまーす♪ 不思議ですね。黒い花なんて。
黒百合を見たときと同じように、感動しましたー。
このパンジー・ブラックプリンスが、mokomamaさんのお庭にた~くさん!
咲き誇るのが楽しみです
主人が途中でやめると もっともっとと催促するような目つきで
見上げています。
一応 主人が一家の主であることは 彼女なりに 分かっているのかなぁ~~
アッ でもね 私が入院する前は主人には愛想ナシだったの。
留守中に すっかり仲良しになっていました。
黒いパンジー 始めてでしょぉ~
おまかせで 入っていたのでねぇ~
私的には やっぱりパンジーは可愛い色がイイナ
実に気持ち良さそうにしています。
クロちゃんのツボはどこなんでしょうか?
こんな トロリンとした顔をみせらると 嬉しいですよねぇ~
黒いパンジーって ビックリしました。
パンジーは可愛い花とインプットされているので 黒いパンジー
なんて 欲しい人いるのかなぁ~
黒い色を出す為に 努力されたのは わかるんですが・・・
主人に対しては 節度ある態度で 接していますよ。
わたしには?
完全に ネコ仲間 母だと思っていますよ。
遠慮というものがないの
ズカズカ 好きな時間に 好きな所を 踏みつけて歩いています。
なんでも 許してくれると 完全に舐められてますなぁ~
まぁ~それで可愛いんだから どうしようもない親バカです。
ロコちゃんは 男性が好きなの(^^♪
黒いパンジー!
あまり 咲き誇って欲しくないよ。
自分で選べるんだったら ゼッタイ選んでないと思うよ。
パンジーのイメージはmokomamaの中では 清楚で可愛い花だったんだもん。
もこちゃん、気持ちよさそう~幸せそう~
我が家のニャン’sは私の膝しか乗らないんですよ。
2匹で取り合いをするので、パパなんて
『こっち(自分の膝)も空いてるのになぁ』
と結構焼きもち焼いてます。
でもマロンの体が大きいので2匹同時は無理、先着1名様。
早い者勝ちなので、たまに順番待ちの列ができるか、ララが強引に乗ってきて落っこちたりします
黒色のパンジー、初めて見ました。
濃い紫とはまた違うんですね。
家のカリンも使い分け?主人には黄色い声で甘えるのに
私にはズカズカふんずけて通ってゆく この差はなに!
頭にくることもしばしば でも最後の守りはお母さんってくるんだから~
くっつきカリンに。
パンジーもいろいろとあるけど黒ですか
珍しいけどやっぱり明るい色が好きですね