goo blog サービス終了のお知らせ 

こんなこと・・・

被写体の愛猫「もこ」を 思い出しながら 花を愛でています

ミシガンよりの便り

2015-01-18 15:46:08 | 日々のできごと
すっかり放置状態になっています

新しい年になって はや半月が経ってしまいました

昨年は色々な事がありすぎて 肉体的 精神的にも 参ってしまいました

前回の更新では 「元気です」なんてタイトルですが その後 またまたダウンして…
入院してました

その後も なにかと検査 検査で…
もうね 検査して 病気が判明するのは 私的には 嫌なので…
検査を拒否したいけど 医師としては そうもいかないようです

結局 検査結果では 目新しい病気はありませんでした
数値だけの判断だけどね

今年2度目の入院は 退院しても体力が 元通りには なかなか回復せず
これが 老化と言うものなんでしょう

これ以上は 良くならないんだと自身で判断して それなりに生きて行こうと思ってます

気力 体力の衰えを日々感じながら なんとか 生きてます

未だに まだ もこの事が思い出されます

もこが居る時は どの部屋も ドアを少し開けてました 
時々 あれっ 閉まってるともこが 通れないわ…なんて ふと閉めてあるドアを見て思うことがしばしば

お世話になっていた獣医さんが近いので スタッフの方達とも 度々お会いします
「お元気ですか?」って 私の事を 気遣って下さいます

もこは皆さんに可愛がって貰っていたんだと改めて感謝する日々です




アメリカ ミシガンで初めての冬を体験している孫達は それなりに頑張っているようです

時々 ママが写真を送ってくれます

孫達の作品 「オラフ」だそうです





冬休みも終わり 元気に通学 通園しています

こちらとは寒さが違うようです
0℃だと「今日は 暖かいね」だそうです

今年になって 寒すぎて 公立校は2回 休校になったようです

お正月休みは 年末31日と元旦だけ

クリスマス休暇に フロリダのディズニーランドに行きました
飛行機で3時間 アメリカは広いね



ryoちゃんが ハロウィンで仮装したティンカーベルのおねーさんにも会えたようです



綺麗なおねーさんだね


ふらふらとしながらも 孫達が帰国する日迄は なんとか頑張りたいですね


 

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
体調いかがですか? (ベルリン)
2015-01-19 20:40:40
あけましておめでとうございます。

やっぱり体調崩しておられたんですね(T_T)
昨年は本当にご心配事もあったりして、心身共に弱っておられるんぢゃないかと心配しておりました。
なんといってももこちゃんが居なくなった寂しはひとしおだろうと思います。

ご無理なさらず出来ることを少しずつなさって下さい。もうご夫婦ふたり、のんびりなさって下さい。
たまには入院も必要です~。

お孫ちゃんたちのかわいいお写真ありがとうございました。いいね~若いって(^^)元気をもらえそうです。

まだまだ寒い日が続きますがインフルエンザにはお気をつけて、お身体大事になさって下さい。
返信する
♪ asu-he様 (mokomama)
2015-01-24 11:04:27
お返事遅くなりました。m(__)m

年々 体力が回復するのに時間がかかるようになりました。
のんびり ダラダラとはしてるのですが…

asuさんは 嬉しい忙しさなので 疲れないわよ。(笑)
おめでとうございます。
お嬢様のこれからの幸せを 私も祈ってます。

ミシガンはこちらの寒さとは比べものにならないようですが
人間って 順応していけるんですね。
それぞれ 頑張っているようです。

私達も 頑張りましょうね 風邪ひかないようにね。
返信する
♪ ベルリン様 (mokomama)
2015-01-24 11:12:07
いつも気にかけて下さり感謝しています。

年々 体力が落ちていくのを実感する日々です。
体力が落ちると同時に気力もなくなっていくように感じます。

検査の結果の数値には 異状はないので 良しとしてますが…

孫達は元気ですよ。
マイナスの気温が 当たり前のようです。
それでも外遊びをしたいようですが 同伴してるママが頭が痛くなってくる気温だそうです。

若いって ほんとにいいですね。←これママの言葉。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。