今 ハナミズキの花が 咲いてます

一青窈さんの歌で ハナミズキの知名度はアップしましたね
歌詞を詠むと 難しいと思うのは 私だけ?
メロディーは心地よく 響いてきますが…
でも 薄紅色の花は 青空が似合ってます
そろそろチューリップは 終わりそうです
黄色の色変わりしていくチューリップは 黄色から白 そして今は

優しい色だね
ピンク色のチューリップは 咲き始めが遅かったので 今 ピークかな
ピンク色でも 色合いが微妙に違ってます

チューリップに替わって 次々と咲きだしているスパラキシス

秋に バーゲンで購入した球根 100球
何処に 何を植えたのか 記憶は定かではなく 花が咲きだして やっと判る始末…
身体も頭も元気じゃないと どうも 庭の手入れは積極的に出来ませんね
毎年 2月から3月初めに まだ 芝生が枯れてるうちに 雑草取りをしてましたが
今年は なにやかやと 庭にまで気持ちが行かず 放置していたので
雑草がやたらと はびこってます
お天気の良い日は もこと一緒に 庭に出ては草取り

芝刈り機は夫の仕事でしたが 今年は無理かな?
退院してから 外来リハビリで週一 リハビリを続けています
入院中も時々 お世話になっていた 療法士さんなので それなりに 楽しく続いています
アップダウンのある敷地の中に 病院は建ってます
ゴルフコースを周れるほどの回復を願っている夫は リハビリで 坂道を歩いています
目標を持つことは いいことだと思って 応援してます