最近 もこちゃん パパのお膝が 大好きです。
どうやら パパは もこちゃんのツボが解ったようです
パパがソファーに座ると 「ねぇ~ ねぇ~ 私をお膝に乗せてよ」と催促。
一応 彼女 主人には節度を持って 接しているように私には思えます。
私に対しては 遠慮というものがない。
ズカズカと踏みつけて お通りになるのだわ
パパのお膝で気持ちいいにゃ~~
マウスオンして下さい。

こちらは 普段のもこです。
マウスオンして下さい。

ネコのツボって それぞれによって違うのかしら?

パンジー・ビオラを お花屋さんに注文していたのが届きました。
その中に 私は始めて見る色がありました。

なんと 黒です。
その名は 『パンジー・ブラックプリンス』

う~ん 黒ねぇ~ パンジーのイメージとはちょっと違いませんか

確かに 珍しいので 早速 植えましたけど。
寒くなってきましたねぇ~。
ビーグル犬って 賢いし 可愛いでしょうねぇ~。
私は 元来が犬派だったんです。
まさか 猫を飼うことになるなんて 想像もしてませんでした。
飼ってみると 犬も猫も同じです。
家族の一員になってしまいました。
黒いパンジー 珍しいですよね。
まだ ちまたでは あまり見かけませんねぇ~。
可愛いとは言えない色だけど さて どんな風に植えましょうかねぇ~~
もこちゃん、パパにクニュクニュされて、気持ちよさそう~
ウチも犬(ビーグル)が2匹いますが、やはり耳のところが気持ちいいみたいですね
それと、丸まって寝ているところのお腹に手を入れると、スッゴク暖かくて気持ちいいのぉ~
お腹の肉が柔らかくて、なんともいえないのは、ウチのU^ェ^U たちも、もこちゃんもきっと同じだとおもうわぁ~
それから、黒のパンジーって初めて見ました
もちろん、聞いたのも初めてです
貴重ですねぇ~~~~~
もこです。
もう11年以上 一緒にいますので 家族の一員ですね。
もこがいなければ 何を話しているんだろう?
wakoさまのところを 少し見習わなければいけないかもネッ
黒のパンジー
珍しいとは 思うのですが 何処に植えよう
思いながらもこちゃんの顔パパさんのお顔そしてそれを
眺めているmokomamaさんの笑顔が目に浮かんで
きます
黒のパンジーにも驚きました
時々 お訪ねしていますよ。
ついていける話題には コメント残せるのですがねぇ~
黒いパンジー 初めてでしょう。
パンジーもいろいろと大きさや 色が多種出てきましたね。
私の楽しみが ふえま~す。
もこは お歳のわりに 甘えん坊です。
私も ○○は風邪を引かないなら 引かないはずなんですけどねぇ~~
お互いに 気をつけましょうね。
こんな 娘ですが 今後とも宜しくお願いいたします。
黒いパンジー 初めてでした。
紫陽花さんも 初めてですか!
きっと 黒い色にたどり着くまでは いろいろと研究されたんでしょうが・・・
アクセントとして 使ってみたいですね。
白の隣だと なんだかねぇ~~
いつも私は覗くだけでコメントを残さないのに、
反対に足跡残していただいてありがとうございます。
すっごくうれしいです。
黒パンジーってめずらしくて、
反対にこんなパンジーもあるって初めて知りました。
もこちゃんは、ご主人のお膝が温かそうでいいですね♪
寒くなりましたが、風邪ひかないようにしてくださいね。
私は、○○は風邪ひかないって言いますので(笑)
パンジー私も初めて。此方にはパンジーを研究して、小売りして下さる方がいますがそこでも見たこと有りません。頑張って、育てて下さいね。
ふたりとも お歳なのに甘ったれだよね。
やっぱり 最後はお母さんなのよ。
分かっているから なにされても許せるよね。
あ~あ 親ばか同士だね。
黒いパンジーなんて はじめて見ました。
選んで買ったら ゼッタイ買ってないよ。
おまかせだったので 色は選べないの。
やっぱり 可愛いパンジーがいいよね。
明日は 検査日です。
雨だとイヤだな。
すっきりとしない空模様ですが意外と暖かです。
もこは気をつかっているのか 必ず 両方の膝に乗ってきます。
あっちに行ったり こっちに来たり。
夏の間は「こなくていいから そちらでごゆっくりね。お気遣いなく」と 私達は譲り合っています。
寒くなってくると フサフサ毛は暖かくて重宝しますね。
黒のパンジー 始めて見ました。
紫とは違うのよ。真っ黒です。
私的には ちょっと~ どうしましょう。
植え所を考えちゃいますねぇ~。
家のカリンも使い分け?主人には黄色い声で甘えるのに
私にはズカズカふんずけて通ってゆく この差はなに!
頭にくることもしばしば でも最後の守りはお母さんってくるんだから~
くっつきカリンに。
パンジーもいろいろとあるけど黒ですか
珍しいけどやっぱり明るい色が好きですね
もこちゃん、気持ちよさそう~幸せそう~
我が家のニャン’sは私の膝しか乗らないんですよ。
2匹で取り合いをするので、パパなんて
『こっち(自分の膝)も空いてるのになぁ』
と結構焼きもち焼いてます。
でもマロンの体が大きいので2匹同時は無理、先着1名様。
早い者勝ちなので、たまに順番待ちの列ができるか、ララが強引に乗ってきて落っこちたりします
黒色のパンジー、初めて見ました。
濃い紫とはまた違うんですね。
主人に対しては 節度ある態度で 接していますよ。
わたしには?
完全に ネコ仲間 母だと思っていますよ。
遠慮というものがないの
ズカズカ 好きな時間に 好きな所を 踏みつけて歩いています。
なんでも 許してくれると 完全に舐められてますなぁ~
まぁ~それで可愛いんだから どうしようもない親バカです。
ロコちゃんは 男性が好きなの(^^♪
黒いパンジー!
あまり 咲き誇って欲しくないよ。
自分で選べるんだったら ゼッタイ選んでないと思うよ。
パンジーのイメージはmokomamaの中では 清楚で可愛い花だったんだもん。
実に気持ち良さそうにしています。
クロちゃんのツボはどこなんでしょうか?
こんな トロリンとした顔をみせらると 嬉しいですよねぇ~
黒いパンジーって ビックリしました。
パンジーは可愛い花とインプットされているので 黒いパンジー
なんて 欲しい人いるのかなぁ~
黒い色を出す為に 努力されたのは わかるんですが・・・
主人が途中でやめると もっともっとと催促するような目つきで
見上げています。
一応 主人が一家の主であることは 彼女なりに 分かっているのかなぁ~~
アッ でもね 私が入院する前は主人には愛想ナシだったの。
留守中に すっかり仲良しになっていました。
黒いパンジー 始めてでしょぉ~
おまかせで 入っていたのでねぇ~
私的には やっぱりパンジーは可愛い色がイイナ
mokomamaさんとはまた違う感情があるんでしょうか?
ちなみに実家のわんこ( ろこ♀ )は、男性と女性を区別してます。
男の人が大好きです。
わ~ぉ!パンジー・ブラックプリンス~!
お初にお目にかかりまーす♪ 不思議ですね。黒い花なんて。
黒百合を見たときと同じように、感動しましたー。
このパンジー・ブラックプリンスが、mokomamaさんのお庭にた~くさん!
咲き誇るのが楽しみです
かわいい~~~~~。うっとり、してますね♪
なるほど、お父さんの、なでなでが、モコちゃんのつぼに完全にはまっておりまする!
我が家は、まだ、クロのつぼはきらきらしか知りません、。
子どもたちには、こんなつぼにはまった顔をクロは見せません♪
黒いパンジーって、よく作ったな~~~。と感心致します。
遺伝子組換えで、いろんな色を作るのは可能かと思いますが、
、、。
パパとママってちゃんと甘え方を分けているのですねぇ
おめめを細めていいお顔~~~
ブラックパンジー始めて見ました。
ブラック一輪だけをアップでみるとインパクトありますねぇ。
他の色とりどりのパンジーと調和させると
全体的な雰囲気のアクセントになって
とっても素敵になると思うわ~。
自分と同じ ニャンコだと思っているようです。
私は 何をしても 許してくれると思っているようです。
まぁ~ 事実ですけどねぇ~
主人にも 甘えるのですが 節度があるようにみえますよ。
「よろしいでしょうか?」 って感じです。
黒いパンジーって珍しいですよね。
色の指定は出来なくて おまかせだったので 来るまで 解らなかったんです。
色を指定できたら 多分 買ってないと思うんだけど。
表情がすご~く可愛くて
パパさんなら節度?
きっと男性、異性と分かるからではないかしら
近所の方も飼ってらして、娘や奥さんには優しくてご主人には様子が違うらしいと聞きました。
同性には厳しいみたいです。
ブラックパンジー? 珍しいですね。
ほんと真っ黒
黒いコスモスは知ってますが、新品種でしょうか、すごいのを手に入れましたね
ドンドン増やしていっぱい咲かせて見せてくださいね