
名古屋駅から地下鉄に乗り換えるので いつもは 何処にも寄らず 通過してましたが
今回は ちょっとばかり 時間がとれたので デパ地下で買い物
ママが夕方 東京に行きましたので 孫達と三人で 夕食
先月 七五三のお祝いで 会ったばかりだったけど 会う度に 成長しています
年長さんの おねーちゃんが すっかり お利口さんになってました
次女は 相変わらずでしたが…
+- ゼロ かな(笑)
今 二人の孫娘達は「アイカツ」に嵌っています
「アイカツ」って なんぞや?
去年までは「プリキュア」だったのにね
アイカツ=アイドル活動 なんですって
テレビのアニメです
お気に入りの 登場人物に成りきって 踊って 歌って




「わたしアイドルに なりたぁ~い」← むり ムリ (陰の声)
お風呂にも一人で入り シャンプーもして 合図で 仕上げを見てあげ OK
夜も 幼稚園のお支度をして 目覚ましをセットして 翌朝は 起きてきました
ママから言われていた 朝食を準備して
制服に着替えた孫と共に 園バスのお迎え時間までにマンション前へ
見送って まだ 寝ている次女が気になるので急いで 部屋へ
まだ 熟睡してます
宵っ張りなので 朝が遅い
洗濯をし終わる頃に やっと お目覚め
二人とも 寝起きがいいので 助かります
おねーちゃんが帰るまで やんちゃ娘とばーばの 二人だけの時間です
三歳にしてPCを開いて ダウンロードしてある自分用のファイルをクリック
遊んでますよ
私なんて 初め マウスを動かすのさえ 難しいと思ったけど…
2時過ぎに おねーちゃんが帰って来るので 一緒にお迎え

夜 ママがアメリカ大使館でのビザ申請の為の 要件を済ませて 帰宅して ばーばのキッズシッター完了
二人の孫娘たちは 親の後追いをしない子供達なので 留守番を預かる者にとっては 助かります
疲れないとは言わないけど とっても楽しかったよ
もこが 目が見えないので 私が居ないと 不安がります
もう少し ゆっくりとしたいけれど 夫に 何泊も 世話を頼むのは 私自身が心配で…
でも おとなしく お留守番してくれてたようです
帰宅すると 暫くは くっつき虫さんでした
昨日 買い置きしてたチューリップの球根 第2弾を 埋め込みました

今 庭は 夏の花が枯れ果てたままに 放置してあります
もう少しのんびりしたら パンジー ビオラを 植えたいと思ってますが…?
ポリゴナム(ヒメツルソバ)が とにかく元気で 何処にでも伸びています

可愛い花だけど 繁殖力旺盛 夏も 冬も 大丈夫

菊の花が 手入れしないのに それなりに咲いてます

一緒に 庭に出るのですが 私が ちょっと 油断して見張りを怠ると 姿が見えない
慌てて捜すと 芝生以外のところに入り込んでます
目を開けたまま 進むので 葉先や枝先が あぶない あぶない


もこちゃん ダメ ダメと強制的に 家の中へ
なにやら ご不満のようですが 仕方ないね また 目を痛めると可哀相だもんね