goo blog サービス終了のお知らせ 

こんなこと・・・

被写体の愛猫「もこ」を 思い出しながら 花を愛でています

大学病院へ

2010-01-07 20:48:44 | 日々の出来事 病院へ
昨日は 今年始めての検査日でした

年末年始は 普段と違って 物凄く ドタバタしたし 動き回ったし
体重が 成長した孫のお相手で 少し オーバーヒート気味

多分 数値が悪いことを 覚悟しながら行きました

薬が 増量されたら 言い訳を ちゃんと考え 阻止しようと・・・


ところがです なんと私の病気(膠原病・多発性筋炎)に一番関係する
CPKが いつもどおり 正常値内

良かったぁ~

検査日前の2日間 じっと 静かに してたからかな?
みんなが帰り いつもの静かな状態に戻ったので 後片付けは後回し
もこと二人で 意識的に なるだけ動かないように 過ごしてました

食事も 冷蔵庫の中の整理をかねて 買い物にも出ず 
近くのコンビニにも行かず しのいでいました(笑)

動かないことが 効を奏したんだと思うけど・・?


青空を背景に 綺麗な富士山を 眺めながら 渋滞することもなく病院へ

個人病院は年末年始は 混雑するけど 大学病院は予約制なので

って いつもの如く ここで 大渋滞
いつもの如く 2時間半待ちでした

想定内なんだけど 本を読むのも 疲れちゃったよ

最初から お疲れモードだったので 重いテーマの本や
登場人物の名前が ややこしい本は 最初からパス

阿刀田 高さんの 短編集が収められている 『おとこ坂 おんな坂』を持参

面白いけど 疲れて 半分読んで ギブアップ

まぁ~結果が 良かったので 疲れは半減してると思うんだけど・・

CPKは 正常値だったけど コレステロール値が 正常値120内のところが
ややオーバーの122

まぁ~誤差範囲内ってことに・・・
主犯は多分 『イクラ』
お正月の 余った分を 前日 食べちゃった 
検査のこと 食べてる時は すっかり忘れていたわぁ~

私の経験からすると 魚卵が 一番 響きます


行く時は 帰りに寒川神社に寄ってお参り 
そして近くの産直市場に寄って 買い物をしようと

ところが 疲れ果てて 何処にも寄らず 
一路 我が家を目指して 車を走らせました

かくして 夜の食卓には またしても冷蔵庫の残り物なんだわね



ステロイド剤の薬は 次回レントゲン検査の結果で少なくなるかも

膠原病に 併発して 間質性肺炎まで抱え込んでる身体です
薬が 無くなる事は ないんだろうなぁ~


でも 薬を飲んでいるお蔭で こうして 日々 無理さえしなければ
なんとか 主婦として 家事をこなすことが出来るので 有難いです

ボチボチと今年も 無理をしないで 悲観することもなく
楽しみを 見つけながら 生きていきましょう





嬉しいプレゼントが先日 届きました

押し花絵を 指導されてる オリーブ様から

カレンダーです




素敵なポストカードも

 


早速 私の部屋に飾ってますよぉ~

オリーブ様 有難うございました




大学病院での検査日でした

2009-06-11 10:37:23 | 日々の出来事 病院へ
最近は 病状としては それなりに寛解期が 続いているので
10週間ぶりの 病院です

前回は 桜がチラホラだったのに 
水田には稲が植えられ すっかり初夏の気配です

昨日は 我が家に 工事車両が入る予定だったので 
その前に 車をだしたいと いつものペースより早めに家を出ました

朝の通勤渋滞に 引っかかることもなく スイスイと 病院に到着
予約時間が 指定されてるので 早く着いても 診察が早いとは 限りません

昨日は 久しぶりに レントゲン検査も 予定に入っていましたので
血液・検尿 検査を受け レントゲン室の前へ移動

リニューアルしてから 初めてのレントゲン室

撮影が終わって 待合室に行ってみると あいも変わらず たくさんの順番を待つ人 人
掲示板には 早くも 一時間遅れの札がぁ~
まだ 二桁の人の 表示がしてあります
私は 三桁

長期戦を覚悟で場所を移動して 飲み物を買って 読書の時間です

診察予定時刻より遅れること2時間30分(待つだけで 疲れます)

血液・検尿検査はOK
膠原病・多発性筋炎に 一番 最重要なポイント CPKも 正常値範囲内
肝機能も 問題なし
ちょっとだけ 上昇気味だった コレステロール値も 問題なし

と ここまでは ほぼ クリアー

ところがです 私 厄介なことに 間質性肺炎を併発してます

レントゲン写真は 素人目にも決して スッキリ ハッキリとはしてません

おまけに 素人目にもはっきりと判る影がぁ~

「これ なぁ~に?」って 私
「うん 気になるよなぁ~ 正面からの写真には 出てないけどねぇ~・・・」

腫瘍だったら 困るので 念の為 次回CTを 撮った方がいいね」

腫瘍なんて簡単に 言わないでよ って気分だけど 仕方ないね
事実だもんね

って 訳で 来月 また検査です


気分直しに 帰途 伊勢原 あやめの里へ 寄り道

ここの駐車場 休耕中の畑なので 雨の後や 雨の日は グチャグチャ

きょうから梅雨入りですが 雨は 降ってなかったので セーフ

あやめの花は ちょっと遅かったのかなぁ~

花の見頃は 難しいですねぇ~

サムネイルにマウスオンしてください non_non様のソース お借りしてます

<
あやめの里
< < < < <
< < < < <





長く 付き合っていかなくては いけない病を抱えていると 
一年間に 身体のメンテナンス または ケアを 
それなりにしなければいけません 

大学病院での定期的な検査 かかりつけの医師による 歯の検診
これは 終わりました
あとは 胃カメラ 大腸検査 それと婦人科系の検査が まだ・・・

早く スッキリとしたいので 予約入れなくちゃぁ~

検査の結果で 落ち込んでいても仕方ないのよね

事実を 受け止める心構えだけは しておかないとね
なぁ~んて 強がり言ってられるのも 今のうちかな・・・