体調は 戻っていましたが 私の体調以上に ヨレヨレ状態のPC


開くのが 嫌になるほどでしたが 仕事で使う訳ではなく 遊び道具のようなもの
買い換えるのを躊躇っていましたが やっぱり 換えました
Windows 7 に変えました
暫く XPを使っていましたので 慣れるのに…
PCに 向かえない事情もありました
15日 名古屋より息子家族が やってきました
ベビーを 下車させ 親子三人 ディズニーランドへ

りょうちゃんが 来春から幼稚園入園が決定
入園手続きをすませ りょうちゃんの 「ディズニーランドへ行きたい」
やっと 休みがとれ 連れて行ったようです
事前に息子から まだ 休めるかどうか解らないので 内緒の話だけど
「行って いいかなぁ~ あおいちゃん 預かってくれる?」
母はOKサインを出しながら 多分 ディズニーランドへ行くんだろうと想定してました
前回 連れて行った時は ぬいぐるみの人が近づくと「こわい~」っと 逃げてた様子
三歳になって 少し お姉ちゃんになったようです
渋滞を抜けて やっと たどり着き 入り口前で 「わぁ~


その言葉を聞いただけで 親としては 無理したかいが あったようですよ
ハローウィンの綺麗な飾り付け 夜の花火に パレードを堪能して
無事に ご機嫌で 帰ってきました
ベビーは とても お利口さんで 手を煩わせることもなく
バーバの与えるミルクを飲み お風呂に入り 一足先に 寝てくれました
目を合わせると ニコッと微笑み 嬉しいですね

赤ちゃんの笑顔は 最高です

昨夜は 長男家族が参加しての 宴会です
我が家は 誰かが来ると すぐに 宴会の招集です
久しぶりに会った孫二人は 意味もなく意気投合
笑い声 嬌声 時々 泣き声
壊れちゃったように 騒いでいました


数日 不幸を一身に 背負い込んだのが もこです



新しい主役の登場に母をとられ 気がつけば 網戸を開けて 庭へ
時々 自力で 外から網戸を開けて 家の中へ
でも 居心地は悪く いじけていました
苦手なおにーちゃん 登場日は 帰るに帰れず 庭に居続けてました
夜になって やっと家の中へ
いつも 食欲がないのに 昨夜ばかりは 一気食い
夜は 母のベッドの中へ入り ピッタンコ
涼しくなってたから 良かったけどね
先ほど 次男家族が名古屋へ帰っていき 静けさが戻りました
もこは 母の後を ついて回っています
りょうちゃんストーカーから もこストーカーへ移行
庭も 秋色になりつつあります
ロールオーバー・クリック 3枚の画像です
< ![]() |
庭のあちらこちらに咲いていた 高砂百合のその後
マウスオンしてください
< ![]() |
中に小さな種が たくさん詰まってます
「猫のひげ」の花が 咲いてきました

こちらは「もこのひげ」です

賑やかなのが苦手 いつになったら お部屋に帰れるかなぁ~


アンニュイ気分のもこです なぁ~んてね(笑)