モカとティータイム

生まれて2ヶ月で我が家に迎え入れたモカの成長記録と
スローライフな日常を楽しく綴って行きたいと思います。

早く暖かくな〜れ!

2021-02-27 23:29:00 | 日記
寒い日が続いています

暖かくなる日を望んでいる野菜達

絹さやとスナックエンドウです


本来はトンネルネットを外して

支柱を立て、ネットを張って
蔓を伸ばしてあげなければ
いけないのですが

寒い間は、万が一の降霜を防ぐために
このままの状態維持です


そら豆です

そら豆も同じく、
トンネルネットを外して
春の陽光の下
成長を促さなければなりませんが
この寒さではネットを外せません


玉ねぎです


玉ねぎも、暖かい陽光を受けて
グングン成長する時期です

今年は特に寒暖の差が大きい気がします
安定したお天気が望まれます


それでも、庭のクリスマスローズは
僅かな春を感じて、
次々と花を咲かせ始めています


26鉢ありますが
それぞれの個性の花を
競い合うように咲いています


俯き加減に咲く花に
楚々とした佇まいを感じます


派手さはないですが
魅力的な花です


いつのまにか、鉢数が増えていました


この時期、園芸店に行くたびに
買いたい気持ちを抑えています(笑)




今日のモカ散歩は、久々に坂田ヶ池です


少し空気は冷んやりしていましたが
青空が広がる、気持ちのいい日和でした


池の周りの河津桜も
花を咲かせ始めていました





少し寒そうでしたが、鴨さん達も
気持ちよさそうに泳いでいました



東屋で休憩してから、駐車場へ向かうと


駐車場前広場の河津桜は
もう満開に近い状態でした


青空にも映える、河津桜です


ちょっと早い、お花見でした



今日は満月
スノームーンと命名されています


そういえば、なんとなくいつもより
白く見えたような気がしました


月明かりが綺麗な夜です

良い夢見れそう

おやすみなさい(_ _).。o○

家庭菜園、北風に思わぬ足踏み

2021-02-25 01:03:00 | 日記
ポットに種まきをして
温室で芽出しさせた野菜の苗です

ロマネスコの苗と、キャベツの苗


ほうれん草の苗


レタスの苗


春菊の苗


定植できる大きさに育ちました

この時期に植える葉物野菜は
保温の為に
マルチングとトンネル栽培をします

前もって準備をしておき
24日に定植する予定でしたが
冷え込みと強風で、思わぬ足踏み

この日は植えられませんでした

(穴あき黒ビニールシートでのマルチング)

やむ無く自宅の風が通らない場所で、
種まきトレイに
別の、夏野菜の種まきをしました

梵天丸という小茄子です


小茄子として漬物などに利用しますが
大きくなっても、米ナスの様に
ナス料理にも使えるナスで、重宝します

この茄子は、
苗としては販売されていないので
毎年種まきをして育成しています

ミニトマト、中玉トマトの3種です

これらのトマトは、
苗としても販売されているのですが
お値段も少し高めなので、
毎年種から育成しています


ゴールデンラッシュという
トウモロコシです

苗としても、5月頃出回るのですが

トウモロコシは虫がつきやすく
この時期に種まきをして
育成した方が、保温対策は面倒でも
虫の発生前に、無農薬で収穫できるので
頑張って作業しています

種を撒いた後の種まきトレイです

形がバラバラなのは
苗を購入した時のトレイを保管しておき、
再利用している為です(笑)


温室で育てるので
4月下旬頃には、植え頃の苗になります

トウモロコシは
マルチング、トンネルを施した上で
もう少し早く植えます


昨日はまだ少し寒かったですが
風もなく穏やかな天気だったので

やっと苗を植えることができました

(キャベツ、ロマネスコ)

(レタス、ほうれん草)

春菊はまだ苗が小さいので
もう少し温室で育成した後に植えます

菜園のあちこちに
春を告げる野草さん達が
顔を出していました

オオイヌフグリをはじめ

ナズナ(ペンペン草)

ホトケノザ

そして、タンポポさん

小さな花達ですが、
春を感じさせてくれるので
ホッとすると同時に

菜園者にとっては、
野菜の間にも進出するので
ちょっと困りモノの雑草さん達です(笑)

適度にお付き合いをしたいと思います


毎日留守番の多くなったモカちゃん

散歩時間が、
より一層楽しくなりました


公園で、走り回っています


風の如く走り回った後は.....


リラックマさんの上でリラックス


このリラックマさん

モカパパがまだ現役の頃
網膜剥離で10日間入院した時に
会社の女子社員さん達から
お見舞いの時にいただいたものです

その後はクローゼットの中で
大事に保管していたのですが

色あせたところも出てきたので...


留守番しているモカちゃんに
プレゼントすることにしました


気に入ったみたいで
リラックスモカになっていました


発泡スチロールビーズクッションなので
寝心地はいいみたいです💕(_ _).。o○



野菜の苗を植えたり、種まきをしたり
一段落しましたが
今度は、ジャガイモの作付け準備です

その後は里芋、ネギ、、豆類の支柱立て
夏野菜の準備等々
作業が立て込んでいます

娘のサポートの時期と重なることもあり
モカパパの奮闘に期待する事になります

それまでは、出来るだけ
協力し合っていこうと思っていますが

今までブログ更新をしていた時間になると
睡魔が襲ってきてしまいます

寄る年波には勝てなくなってきました(笑)

なので、更新も途絶えがちになり
今後は、と考えています...
..
沢山のリアクションや
コメントもいただいているのに

皆様のブログへのご訪問も
少し疎かになりがちになって
申し訳なく思っています

どうぞお許しください

風土記の丘を散歩

2021-02-23 06:00:00 | 日記
久々の更新です

この一週間は、
家庭菜園の仕事に追われた一週間でした

例年は、もう少しスローペースなのですが
娘の出産の事もあり、いつもより
ハイペースで進行しています

年齢を重ねるにつれて、同じ作業でも
疲労の度合いが増してきました

昨日は、園芸機材の買い物も兼ねて
ちょっと息抜きをしました

室内では、君子蘭が咲き始めました


デンドロビウムも、一輪だけ
ポツンと咲いていました


庭では、アネモネ


ディモルフォセカが色を添え


クリスマスローズも
本格的に咲き始めてきました



まだ、蕾のものもあります




紫陽花の芽も動き始めました


ムスカリも一房顔を出していました


サクラソウが満開になってきました


ゼラニウムも
気付かぬ内に開花していました


春蘭の蕾も立ち上がっていました


エビネの新芽です


アセビも、花芽を沢山つけていました


セントーレアの蕾も、
膨らんできました


忙しさに追われて
気づく間もありませんでしたが

2〜3日、暖かい日が続き、
一気に春が進み始めていました

花を愛でて、
少し気持ちに余裕ができた気がします

休養が必要な事を
改めて感じた1日でした



散歩も、少しのんびりと
森林浴でも、と思い

風土記の丘をブラリ散歩しました


木立の中を歩いていくと


所々に古墳の表示が立っています


小高い、ただの土盛りに見えますが
この様な大小の古墳が
100箇所以上点在しています


その古墳群を歩いていると
途中、木立の間から
印旛沼が見え隠れする場所があります


その展望場所の、
朽ちかけたベンチの上に
木の実が綺麗に並べられていました

フッと心が和みました


さらに歩を進めていくと
古墳広場という、広い場所があります


古墳が少し密集した場所で
いにしえの情景が偲ばれる場所です


ここで少し休憩を兼ねて
モカと遊びました


月曜日は、
公園内の資料館などが休館なので
訪れる人もまばらで、
ゆっくりと過ごすことができました



少し活力が快復したので
今日は、また農作業に行ってきます

ブログ更新はサボりがちになりますが
忘れないでくださいネ^_^
皆様、宜しくお願い致します

それでは、またp(^_^)q

ほろ苦い、春の味わいと河津桜

2021-02-19 05:29:00 | 日記
昨日も菜園でひと作業してきました
着々と、春野菜と夏野菜の
準備進行中です

そんな中で、
今収穫できる野菜もあります

プチベールという野菜です

芽キャベツの種類の野菜です 


太く写ってますが、
実際は直径2〜3cmの茎から出た

葉の付け根に結球しない芽キャベツ
プチベールがびっしりと芽を出し
その若芽を摘んで利用します

茎から出た葉を、どんどん切り取ると
芽が出やすくなります


軽く茹でて、サラダなどにして食べます
キャベツをもう少し
甘くしたような柔らかい食感です



2回目のふきのとうも収穫できました


ブロッコリーは最後の収穫です




ほうれん草です

縮れて、一見不味そうですが
タンポポの葉のように、
ロゼット様に少し姿を変えて
寒さに耐えたほうれん草は
甘さも増して美味しくなっています


その他、大根も
終わりに近づいていますが
少し収穫できました

その野菜を取り入れて
夕食を作りました

寒かったので、メインは、
おでんにしました

収穫した大根を使っています


プチベールと、
ブロッコリーのサラダです


ほうれん草のゴマ和えです


そして、ふきのとうは
天ぷらにしてみました


付け合わせは
貯蔵していた玉ねぎのかき揚げです


優しいほろ苦さの
春の味わいを楽しみました




そして、大根でもう3品

ピクルスと大根の皮の醤油漬けです


数日間、漬け込んで、
出来上がりです
ちょっとした箸休めにいいですよ^_^

もう一品は、
切り干し大根を作り、干しています


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



昨日は、風土記の丘をぶらり散歩


綿のような雲が連なって
空ものんびり模様


そして、芝生広場では
河津桜が咲き始めていました


まだ、満開ではありませんが
薄らとピンク色に染まり始めていました


まだ温もりの少ない空の下で
ピンクの花が、美しく咲いていました




モカちゃんも、一足早い
お花見を楽しんでいました





この日はあまり移動せずに
芝生広場でひと時を過ごし、


留守番の多くなったモカちゃんが
その分を取り戻すかのように
目一杯、楽しんでいました


少し疲れたのを見計らって
帰路につきました

あと暖かさが数日続けば
河津桜が満開になります

この公園は、河津桜のあとにも
山桜や染井吉野が楽しめます

いよいよ、桜の季節がやってきました
小規模でも、密にならない所の桜を
楽しみたいと思っています

今日も畑仕事で汗を流してきます

それでは、また^_^

トリム後のモカちゃんは美人?

2021-02-18 06:08:00 | 日記
モカは、毎月一回は部分カットケア、
3ヶ月毎に全身のトリミングを
してもらっています

昨日は、そのトリミングの日でした


柴犬のように
短くカットする方法もあるのですが

モカの場合はポメちゃんの特徴を
なるべく残すような
長めのカットでお願いしています


トリマーさんにとっては、
長毛カットの方が、大変みたいで
お手数をおかけしていますが
可愛いくしていただき、
感謝しています

お尻の写真も
ちょっと失礼❣️


🐶どこ撮影してるのよ‼️o(`ω´ )o


モカちゃん、美人(犬)になったよ^_^


今月は、梅の花をイメージした
ピンクのアクセサリーを
つけてもらいました


ジーッとしているのが
苦手なモカにとっては
3時間という時間は、疲れるみたい(笑)


トリマーさんは、良い子でしたよ^_^
と、仰ってくれるのですが
迎えに行くと、外まで声が聞こえるので
大体想像できます(笑)

なので、帰ってくると、⤵︎の顔です


モカちゃん、美人さんになったよ💕
良い子だったね


ちなみに、トリミングする前の
写真です↓



モカのトリミングの間
菜園で、トウモロコシ、じゃがいもの
植え付け準備をしてきました

 

昨日の作業は、

有機石灰、堆肥を施し耕運機で耕して
すき込む作業を中心に
そら豆、絹さや、スナックエンドウに
追肥をしてきました

畑の隅に咲いていたリュウキンカです


オオイヌフグリも、
一面に咲きはじめていました


近くの木の枝では
シジュウカラが囀っていました


菜園にも、春が訪れようとしています
いよいよ今シーズンの
野菜作りが本格的に始動します


二週間後、
とうもろこしの種播きからスタートです
今日も、その準備のため、
今から菜園に行ってきます

バタバタしている時の単調な記事ですが
ネタがある時はUPしますので、
お暇な時にでもお立ち寄りいただければ
幸いです

それでは、また^_^