鮎釣りと薔薇づくり

アユ釣り・海釣りメインの釣行記

岐阜県の鮎釣り河川が気になって仕方ない!!

2021年12月05日 | 日記
03.12.05(日)
最近暇を持て余して鮎釣り関係のYouTubeを観ていたら、長良川をはじめとして岐阜県の鮎釣り河川がかなり多いことが気になりました。

有名河川としては、長良川、馬瀬川、白川、付知川、揖斐川、手取川、和良川、高原川、宮川、等々枚挙にいとまがありません。そしてどこの河川も、水が綺麗で、石が適度に大きくて、鮎が多くて、流れも変化に富んでいて鮎釣り師にとってはまさに〝よだれが出そうな〟河川ばかりです。

私は、今年初めて白川に行きましたが、いままで釣った河川とは、〝なんか違う〟印象を受けました。それが何なのかわかりませんが、魅力度満開でした。
あと、高原川も何年か前に行きましたが、素晴らしい川でした。

これまで神通川を究極の鮎釣り河川として毎年通ってましたが、来年から路線変更するかも知れません。
神通川と九頭竜川は、頑強な若者が挑戦する川とすれば、岐阜の鮎釣り河川は、老若男女が十分楽しめるパラダイスではないかと思います。

そう思うと、岐阜県の全体像が、河川の場所が、道路状況が、気になります。
白川のオトリ屋で「群馬ってどこにあるのかわからないよ。」と言われたことが思い出されます。

そこで、岐阜県についていろいろ調べて見ました。


岐阜県の人口は、約196万人(ちなみに群馬県は、193万人)
県都は岐阜市 人口194千人(群馬県は前橋市で、人口333千人)
岐阜県の世界遺産 あの 白川郷合掌造り集落(群馬県は、富岡製糸場)
岐阜県の温泉地は、下呂温泉、奥飛騨温泉、等々。(群馬県は、草津温泉、伊香保温泉、水上温泉、等々)
岐阜県は、周囲を7つの県に囲まれた海なし県(群馬県は、周囲を5つの県に囲まれた海なし県)
岐阜県の総面積は、10,620㎞(群馬県は、6,362㎞)
都道府県魅力度ランキング 岐阜県 36位(群馬県は、44位)

いろいろ似ている部分もありますが、決定的に違うのが鮎釣り河川の数の多さです。
上述したように、岐阜県の鮎釣り河川は、有名河川だけで10河川以上あるのに対して、群馬の鮎釣り河川は、1~2河川。
ここがまったく違います。

思い余って、岐阜県の地図を2冊買ってしまいました。


これから岐阜県の研究が始まります。


本当にあこがれの鮎釣り河川がひしめいていて羨ましい限りです。
しばらく地図との睨めっこが続きそうです。ただ、岐阜県郡上八幡までは、自宅から約420㌔、高速を使っても5時間かかります。
なので、どこかに拠点を設けてそこから通う計画を立てなくてはなりません。


長良川・馬瀬川・白川の3河川の真ん中にある町を探してみたり、河川までの距離を調べたり、宿泊施設や、道の駅を調べたりすると、結構楽しいです。
そして、1週間くらい滞在して鮎釣り三昧したいものです。

私の通う関東近隣河川では、私的には、ッ抜けがやっと(個人的感想)ですが・・
岐阜県の鮎釣り河川は、どこも魚影が濃いみたいで、下手でも、ッ抜け×2 くらい釣れるような気がするのですが・・

それにしても、来年の鮎釣り開始まであと7ヶ月あるのに、他に考えることはないのでしょうか(笑)


      では。


にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ
にほんブログ村









最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
来年はモット行きます (プ~爺さん)
2021-12-05 13:49:34
今年初めて長良川郡上八幡へ行きました。
行った時期が悪く3泊4日でしたが、初日は増水で濁り1匹2日目は2匹3日目は、下手な爺さんでも18匹釣れました。最終日は雨竿出せずでしたが楽しい遠征と為りました。

道の駅にはオトリを浸ける水路や、温泉も有り拠点にするには最高の場所です。近隣に大型スーパーも有り来期は数回は行きたく思って居ます。ご参考までにね(^_-)-☆
返信する
プー爺さんへ (海底人8823)
2021-12-05 14:21:07
コメントありがとうございます。
長良川へはまだ行ったことがないので来年は必ず行きます。郡上八幡近くの道の駅ですね、調べて見ます。
良い情報ありがとうございました。
返信する
Unknown (信濃の小人)
2021-12-11 10:13:52
郡上大和の道の駅は温泉施設が併設されているのと、曳舟を浸けておける水路(生垣の間で分かりにくいですが)があるのでシーズン中は多くの鮎師で混み合いますのでそのつもりで。
自分は短期滞在ですので、オトリ缶は名皿部橋たもとの丹羽オトリ店で1泊¥300で預かってもらってます。定額を支払って会員になるとシーズン中浸け放題みたいですが…
ちなみに自分は下呂萩原を拠点に益田、馬瀬をメインにしており、ときどき郡上に足を延ばす感じです。過去には和良にも行ったこともあります。参考までに。
返信する
信濃の小人さんへ (海底人8823)
2021-12-11 12:51:19
貴重な情報ありがとうございます。大変参考になります。やはり混むんですね、郡上は。
今年白川に行った時、道の駅には車中泊している人がほとんどいないのが不思議でした。
いまのところ、白川、長良川、馬瀬川を考えて美濃加茂市あたりが拠点としていいかなと考えておりますが・・
返信する

コメントを投稿