goo blog サービス終了のお知らせ 

(有)大塩商店のより良い作業場を目指して…安全品質の改善活動について

兵庫県姫路市にて倉庫作業の仕事をしている作業場での安全と品質における・・・日々の活動や取り組みなどについて書いてます

掃除をする姿を見るということ・・・その人なりが出てるものです

2020-09-02 20:49:09 | 「作業場のおはなし」
本日もありがとうございます

今日は掃除の姿を見るということ
毎日の仕事の前や仕事後に掃除をしていると
そのような作業場や人も多いかと思います

「ほうきの持ち方や使い方・・・
 ほうきの動かし方や掃き方を見ただけで!!」
その人の掃除をする意気込みや掃除をしている意識
意味を理解しているかとか…やる気や根気がわかる

同じほうき・・・道具を使って掃除してるというが
その違いは本当に人それぞれ千差万別なのです
「その人の思いの深さや純粋さを感じることもあります」
「取り組むひたむきさや謙虚さを知ることもあります」

まあ掃除を全くしない人というのもありますけども
掃除している姿を見たことがない・・・
ほうきを持っている姿や雑巾で拭いている姿を
見たことがない・・・
そのような人とかメンバーの方は
「仕事場や作業場に愛着や感謝の気持ちが
 人よりも少ない・・・ないのかもしれない!!」

本日もありがとうございます
ご安全に・・・!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする