路傍のひかりもの

路傍の石でも光ってみせる!気に入ったら拾ってください。

コイはコイでも

2008-04-30 | 似顔絵

 

♪屋根よりた~かい
こいの~ぼ~り♪

ふふ、今日ガソリン暫定税率復活しましたね。

ほっとして、歌なんかうたってしまいました。

明日からまた、ガソリンが上がって、国民の皆様には大ブーイングを受けるでしょうな。

私の財布は全然痛まないんで、国民の皆様の財布の痛みなんてわかるはずないんですなあ~。

あれ、また私他人事みたいな事、言ってますか。

屋根より高いこいのぼりは、うらやましいなあ。

総理大臣になった頃は私の支持率も屋根より高かったはずなんですけどね。

今日の暫定税率復活で、私の支持率は地面すれすれになるでしょうなあ~。

なんだか、自分がコイはコイでもまな板の上のコイに思えてきましたよ。ふふ

 

 

 


カレンダーメーカー

2008-04-29 | Weblog

 

脳内メーカーの別バージョン、カレンダーメーカーやってみました。

ひゃ~、私ってこんなに働き者だったのですね。
よく言えば、清貧、悪く言えば貧乏暇なしというところでしょうか。
非常に味気ないカレンダー、まるで高度成長期の企業戦士なみです。
まあ、載せるのが恥ずかしい結果がでなくてよかったですが・・

 

 


 


大切にするというなら

2008-04-27 | Weblog

 

長野の聖火リレーが何とか終わって、今日はもう一つの注目、衆議院山口2区補選の投票日でしたね。
結果は前職民主党平岡秀夫氏が再選されました。
自民党も民主党も総力戦でしたが、やはりガソリン税よりも後期高齢者医療制度への反対が大きかったようですね。
私はまだその年齢に達していないので、制度自体に関しては意見はいえませんが、あの後期高齢者用の新しい保険証に関しては一言、言いたいです。
いったいあの人をバカにしたような保険証はなんでしょうか。
あんなぺらぺらな紙で保険証だなんて。
あの保険証にすべてが現れているような気がしてなりません。
あのぺらぺらな保険証を受け取った高齢者の皆さんは、いったいどんな思いをしたのでしょうか。
高齢者を大切にするというなら、最初の形も大事じゃないでしょうか。
もっとしっかりした素材に、はっきりした大きい字の保険証の提供から始めた方がいいのではないでしょうか。

 

 


満開です

2008-04-25 | 写真&イラスト

 

昨日は久しぶりの雨が降った札幌です。
今日は花も木も雨のお陰で元気を取り戻したでしょう。
一昨日までの6日連続の20度越えで季節がどんどん進んでいます。

レンギョも既に満開状態です。

 

桜もゴールデンウィーク前に満開になっています。

 

 

 

一方、この公園の梅はやっとほころんできたところです。

本州では梅のほうが早いようですが、北海道は同時期くらいに開花します。

 

カエデもこんなに若葉が成長しています。
赤いのは花なのでしょうね。
写真の小道は豊平川の河川敷の遊歩道に続いています。

桜は満開になっていますが、よく見ると今年の桜はあまり元気がないように感じます。
花の付き方も少ないようです。
そして、病気になっている桜が目に付きます。
これも気候のせいなのでしょうか。

 

 


思い込み

2008-04-24 | 写真&イラスト

 

日々疑問に思っていても、別に人に聞くこともなく、勝手に思い込みで過ごしていることってあるんですね。
つい最近、私の長年の思い込みが間違っていたことがわかりました。

上の二つの「田中商店」、違いがわかるでしょうか。
私は、左が現代風の書き方、右が昔の横書きとず~っと思っていたのです。
おそらく、ほとんどの人がそう思っているでしょうね。
右から書こうが、左から書こうが、両方横書きには違いないと。
ところがなんです・・・・右の「田中商店」は縦書きなんだそうです。
縦書きは右から書くものなのです。
え~、どんなに見ても横書きにしか見えない?

では、こういったらわかるでしょう。
1文字×4行・・・わかりましたね!
右の田中商店は1行に1文字しか書いていないのです。
1行目が田、2行目が中、3行目が商、4行目が店。

あなたの目から、今、ウロコが落ちましたね!

という事が、「漢字は日本語である」小駒勝美 新潮新書 ¥714 に書いてありました。

 

 

 


 


季節が速過ぎる

2008-04-22 | 写真&イラスト

 

5月どころか一気に6月の陽気の札幌です。
本当に温暖化恐るべし。
速すぎる季節に、花も木も必死に追いつこうとしているように感じます。

のどかな春の日というより、せわしさを感じてしまうほどです。

 

昨日、過去最速の桜の開花宣言が出されましたが、ご覧のようにお花見OKです。

 

 

これはコブシですね。
白モクレンと似ていますが、モクレンの方が花びらが肉厚のようですね。

 



この陽気が続くとゴールデンウィーク前に桜の見ごろが過ぎてしまうのではないかと心配です。

 

 

 


世界が伝える善光寺への賞賛

2008-04-22 | Weblog

 

世界が伝える善光寺への賞賛

「善光寺が発した静かな怒りは、世界の全仏教徒のみならず宗派を超えた宗教指導者が身を切るほどの警告となった」@CNN(アメリカ)

「ZENKOUJIは一滴の血も流さず、一個の石(投石?)も用いずに最大級のデモンストレーションを成し遂げた」@NBC(アメリカ)

「日本の対中外交の勝利をもたらしたのは、政治家ではなく若き僧侶だった」@F2

「2000年の時を越えて、遠い東の国にBuddismの精神が変わらず受け継がれていることをZenkojiはこれ以上にない方法で示した。我々は、我々と同じ価値観を共有する日本国民と日本の仏教界に強い尊敬と親しみの念を覚える。」@IDN(インド)

「物静かで政治的な主張をしないことで知られる日本が動いた。拡声器もプラカードも用いないその静かな抗議の声はしかし、どんな喧騒よりも深く強く世界の人々の心に届くに違いない。」@BBC(イギリス)

「聖火リレーのボイコットを表明したその日も、Zenkojiは静かだった。その日、Zenkojiの境内で取材を続ける私は、全身にしみこむ鐘楼の深く低い音に思わず立ち尽くした。憎しみや悲しみを洗い流すこの聖なる音色が1300年にわたり受け継がれていることは世界の奇跡である。」@AE通信(オーストラリア)

 

 


開花宣言

2008-04-21 | 写真&イラスト

 

もう、すっかり春を通り越して初夏の暖かさの札幌でした。
お陰で25日の桜の開花予想は一気に早まって、今日開花宣言が出されました。

ご覧のように写真の桜も暖かさにさそわれてほころび始めています。

コブシではなく、白モクレンですよね?



イマイチ自信がないのですが、たぶん白モクレンでいいと思います。

 



 


五月のような

2008-04-20 | 写真&イラスト

 

まだ4月だというのにこんなに暖かくていいのでしょうか。
5月半ばのような陽気が続いている札幌です。
レンギョ、コブシ、モクレンも咲き始めています。
桜も早いものは咲き始めました。

北海道の花粉症の原因は写真のシラカバが主な原因なのですが、今年は過去最高の飛散が予想されているそうです。

お陰様で私はこのようにシラカバに接近しても何の異常もありましせん。

 

植物は何の文句も言わず自分の与えられた環境で黙々と生きています。
そういえば、ど根性大根なんてのもありましたね。
過酷な環境で生きる姿に、教えられることが多いですね。

倒木の幹から孫生(ひこばえ)が成長して、倒れながらも生きようとする姿に感動する単純な私です。
これからしばらく新緑が楽しめることに感謝。
明日もまた20度を越える予想です。

 

 

 


シミ、シワ増えても

2008-04-19 | 写真&イラスト

 

札幌はご覧のようにすばらしいお天気が続いています。
気温も昨日、今日と20度を越えて、一気に木の芽や花が咲き始めました。
朝はまだ蕾だったのに、夕方にはほころび始めている桜もありました。
今年は桜の開花宣言が当初の27日から25日に変更になるくらいに気温が高めなのですね。

玄関を出た途端にこの青空ですから、幸せ~とセロトニンが沢山出たでしょうね。
2、3日前の読売新聞に紫外線は百害あって一利なしなんてでていましたが、このすばらしい春の日に出かけない訳にはいかないでしょう。
シミ、シワ、たるみ、日焼け、白内障、え~、え~全部引き受けましょう。

豊平川の河川敷です。
少年野球の練習が始まったようです。

矢印はシェパード。
警察犬の訓練をしているようでした。

 

河川敷の堆積場はまだ雪がこんなに残っています。
こうやって、パワーショベルやブルドーザーで雪を広げて解かしていきます。

 

 

ツタの木の芽もこの温かさで芽吹いています。

 

木の根元にも緑が。

 

 

今年もささやかにカタクリが咲いています。
もう、この公園のカタクリは消滅寸前です。
わずかにぽつ、ぽつと咲いている程度にしか見ることが出来ません。

 

矢印がなんだかおわかりですか。
近年問題になってきている「てんぐ巣病」に侵された桜の木です。



ニュースなどで見て知っている方も多いことでしょう。
実際、私は今日始めて実物を見ました。
ヤドリギに似ているようにも感じますが、これは全部桜自身の枝が細かく伸びて出来ているのです。
湿気の多いところの木が侵されやすいとのこと。
確かに川のすぐ近くに生えている桜です。
てんぐ巣病に侵されると樹勢が衰えていくとの事。
現在は侵された部分を切ることで対処しているようです。
特に日本人が愛してやまないソメイヨシノが侵されやすいそうで、早く良い薬が出来ないものでしょうか。