路傍のひかりもの

路傍の石でも光ってみせる!気に入ったら拾ってください。

明日は七月

2008-06-30 | 写真&イラスト

 

いつも、感じることですがどうしてこんなに速く月日が経つのでしょう。
一年もちょうど半分が終わったのですね。
明日はもう七月です。

梅花ウツギが散り始めています。

 

 

 


花たち

2008-06-28 | 写真&イラスト

 

今晩はネタがないのが申し訳ないのですが、花でも見ていってやってください。

 

 

 

 

お粗末でした。

 

 


ラベンダー香る

2008-06-27 | 写真&イラスト

 

札幌市南区南沢、昭和15年日本で初めてラベンダー栽培が始まった場所です。


人工の香料が出来てから、すっかり廃れていったラベンダー栽培も、今は富良野などで北海道の夏の人気観光として復活しています。

この辺はもう、すっかり宅地化して昔の面影はありません。

夏の光とラベンダーの香り。

 

ラベンダー発祥の地の記念碑の裏には南沢神社があります。

 


土俵がありますが、相撲は行われているのでしょうか・・

 

神社の軒には何組かのスズメが巣を作っていてヒナたちが盛んにエサをねだって、鳴いています。



 

 

 


夏空の下

2008-06-26 | 写真&イラスト

 

六月も終わりに近づいて、鳥たちも子育てに励んでいます。
夏空の下、ガマの生える休耕田ではカモの親子が、周囲に注意を払いつつ泳いでいます。

 

こちらはイチゴ畑で、写っている人達はイチゴ狩りをしています。

 

このように、たわわに実っています。



サクランボも色づいてきているので、今年はサクランボ狩りをしてみたいと思っています。

 

 

 


真駒内公園

2008-06-25 | 写真&イラスト

 

降り注ぐ光が二倍にも三倍にも感じるほど、よく晴れた札幌です。
ここは真駒内公園です。



盛りは過ぎているようですが、ショウブでしょうか涼しげに水辺に咲いています。

こちらは桂の大木です。

 

近寄ってみると・・・
人の顔に見えそうな、見えなさそうな。

 

これは真駒内公園ではありませんが、異常なほど元気なプラタナス。

 

一方、こちらは真駒内公園のプラタナス。
枯木のような状態です。
勝手に緑のトンネルと呼んでいた大好きな美しい道も、もう元へは戻らないのでしょうか。



公園を歩いてみると弱っている木はプラタナスだけではありません。
だんだん美しい眺めが失われていくのでしょうか。

 

 

 


環境教

2008-06-24 | 写真&イラスト

 

去年は雨不足がニュースになっていた札幌ですが、今年は今のところ順調に雨が降っています。

プランターのマリーゴールドはちゃんと水をかけてもらって、乾き知らず。

明日は咲いているかもしれません。

世界中で、旱魃になったり洪水になったり、地球は広いとつくづく感じます。

洞爺湖サミットも地球温暖化やCO2削減のことが話し合われるのでしょうが、もはや宗教と化した感がある環境問題。
CO2削減は環境教の教義でしょう。
CO2削減といわれると、だれも意義を唱えることがむずかしくなっているようです。
本当はCO2が温暖化の原因かどうか科学的には証明されていないとか。
でも、すでにCO2削減が金儲けの錦の御旗になってしまっていては、後戻りはむずかしいですね。
一気にすごい寒冷化でも来ない限り、このままCO2削減が一人歩きしていくのでしょう。

 

 上の写真は6月21日の夕刊です。
温暖化対策でコンビニの深夜規制案が浮上とのことです。
何でコンビニだけなんでしょうね。
コンビニを規制するなら、テレビの深夜放送とか、24時間営業のネットカフェや漫画喫茶と呼ばれるところは規制しなくていいのでしょうか。
コンビニだけって、ちょっと不公平な気がします。

 

 



 

 


温暖化の影響?

2008-06-23 | 写真&イラスト

 

今日は、すばらしい夏空が広がりました。
気温も25度を越え強い日差しが降り注ぎました。
札幌市内はサミットが2週間後にせまって、警察の車両が目に付くようになりました。
洞爺湖方面はサミットが終わるまで出かけないほうがいいかもしれませんね。

ところで、今年、札幌のプラタナスに異変が起きているようです。
あちこちのプラタナスがこのような状態になっています。

プラタナスは刈り込みに強い木のようですが、どうやら刈り込みのために葉が繁っていないのではないようです。

何か木自体に異変が起きているように見えてしまいます。

 

 

 

下の写真は、去年のもので、本来はこのように多くの葉が茂るのが正常です。

 

 

 

 


ほんとはパンダにしたかった

2008-06-22 | 写真&イラスト

 



うふふ。

昨日に続いて内閣総理大臣の福田康夫です。

自民党の新ポスターね、ほんとは私、シロクマじゃなくてパンダにしたかったんですよ。

でもね、ほら、なんでしょ。

今はパンダだと色々問題があってね、複雑なんですよ。

先日なんて1頭年間1億円のレンタルパンダなんていらないなっていう、署名運動までありましてね。

何で友好、友好って言いながら金取るんだなんて、反論できないこと言われましてね。

まあ、人の嫌がることはしないのがモットーの「外交の福田」なんで、ただにしろなんて口が裂けても言えないんですよ。

国民の皆さんも知っていると思いますが、他にも色々事情がありましてね。

結局、シロクマが無難じゃないかと言うことですな。

むふふ・・・

 

最近、以前はあまり見かけなかった雑草を見かけます。
おそらく帰化植物なんでしょうね。

 

なかなかかわいい花ですが、増えだすと手に負えないのでしょうね。

 

 

 

 


笑える新ポスター

2008-06-21 | 写真&イラスト

 



うふふ。

内閣総理大臣の福田康夫です。

これね、自民党の新しいポスターなんですよ。

サミットも近いし環境の福田をアピールしようと思ってね。

えっ、センスない?

ほんとのことズバッと言わないでくださいよ。

でもね、このポスター、結構ユーモアあるんですよ。

ほら、ドンドンとけてなくなりかけている氷、私の支持率と同じなんですよ。

支持率下がって真っ青ってね。

笑えるでしょう。

ところで、総理大臣は率先して環境に優しいことしているかって?

ええ、してますよ。

私ね、呼吸回数を減らしてCO2をあまり排出しないようにしているんですよ。

 

スズメからもお願い。
スズメも住宅難です。
スズメにも優しい環境を。

 

 

 


フルーツ牛乳を飲む外国人?

2008-06-20 | Weblog

 

gooランキングに日本にいる外国人が行うとびっくりする行動ランキングというのがありました。

1位が「難しい漢字が書ける」だそうです。
私なんて日本人でも難しい漢字が書ける人には感心してしまいますよ。
たとえば読めてもかけない漢字、薔薇なんて。
確かに、外国人がすらすら漢字を書いたら、日本人として複雑ではありますね。
その上、その外国人が日本人が何年勉強しても話せない英語なんて話していたら益々複雑です(当たり前だよ)

笑っちゃうのが16位の「風呂上りに腰に手をあててフルーツ牛乳を飲む」
その、シーンを想像しただけでおかしいですね。
腰にバスタオルをまいてフルーツ牛乳をごくごく飲んでる外国人。
飲み終わって、空になったビンをみてニタッと笑う・・・
銭湯は子供の時に行ったきりで、今の銭湯がどの様になっているのかさっぱりわからないのですが、フルーツ牛乳がまだ売っているのですね。
なんか、急にフルーツ牛乳が飲みたくなりました。