路傍のひかりもの

路傍の石でも光ってみせる!気に入ったら拾ってください。

会いたくない人

2007-05-31 | 写真&イラスト


5月も今日で終わり。
もっともっと5月が長かったらいいのに。
明日からは夏です。


惚れぼれするくらい素敵な声の男性って時々いますね。
電話の場合だと特に声だけなので、会ったことがないだけにかえって脳が勝手に素敵な男性だと想像してしまうのですね。

素敵な声=美形

絶対にブ○トコは想像できません。
ですから会ったことのない素敵な声の男性には未来永劫、絶対に会いたくありません。
実物と想像のギャップに倒れてしまうかもしれませんから(笑)

そんな勝手なことを言っている私ですか?
私の声は・・カルガモかな・・・

 

 

 

 


時はあっという間に

2007-05-30 | 写真&イラスト

 

え~っ、もう5月30日。
短かすぎませんか? なんでこんなにはやく5月が終わってしまうのでしょう。
歩いているとあちこちから巣立ち前のスズメのヒナたちが、大きな声で鳴いているのが聞こえてきます。

セイヨウオオマルハナバチが野生化している北海道ですが、このハチはおしりの毛が黄色いのでエゾオオマルハナバチですね。
カメラも気にせず夢中です。


エゾオオマルハナバチは動きも他のハチに比べてスローでずんくりむっくりでほんとにかわいらしさのあるハチですね。

 

プラタナスの実も大きくなってきています。



特に大きい実は去年の実がまだ落ちないでいるのですね。

 

マユミも咲いていました。



この写真ではあまり良くわかりませんが、この木の花はとにかく大豊作という感じで咲いていました。



カシワの花も咲いてます。
北海道はすばらしい季節です。

 

・・・・・・・・・・・

松岡利勝農林水産大臣について

押しが強い、悪役、というイメージが強かった松岡農林水産大臣。
自殺というあっけない最後に人間の心の中は、本人にしかわからないのだとつくづく感じさせられました。
このノーテンキブログになんで松岡農相のことを書くかというと、いつも見てくださっている読者の方はおわかりのことと思いますが、以前イラストのネタで松岡農相のミラクルウォーターを取り上げたからです。
イラストのお笑いネタになるくらいですから、どこか憎めない人の良さを私は感じ取っていたのかもしれません。
生身の松岡農相を知らない人間にとって、その人間に対するイメージというのは100パーセント、マスコミによって作られているといっても過言ではないでしょう。
このような最後を見て本当の松岡農相はかなりマスコミの作り上げたものとは違っていたのではないかと思わざるを得ません。

国民に宛てた遺書の最後の言葉は「日本国万歳」
私はこの言葉に松岡農相の無念さが込められているように感じるのです。
この日本国の行方を案じて旅立ったのだと思えてなりません。

ご冥福をお祈り申し上げます。

 

 


ありがたいガンダム

2007-05-28 | 写真&イラスト

 

ネットを見ているとバンダイから木製ガンダムが発売になるそうですね。
それがただの木製と価値が違うのです!
なんてったって仏師が一体、一体手彫りして同じものがないのですから。
これ以上ありがたいガンダムは存在しないでしょう(笑)
なにやら手を合わせるといいことがありそうな気がしないでもないですね。
数百年経ったら国宝になったりして・・なことないか・・

 

歩きながらなんだか空が夏っぽくなってきたみたいと思ったら、今日はセミが鳴き始めた札幌です。
爽やかな青空のした気持ち良く鳴けたでしょう。

 

 

 


すごい想像力です

2007-05-27 | Weblog

 

先日「姑息」という字を調べていたのですが、調べついでに電子辞書の漢和辞典のほうで女へんの字を調べてみると上のような漢字が載っていました。
私の電子辞書には音読みのドウ、ノウしか出ていませんでした。
そこで無駄だとは思ったのですが夫にこの字の訓読みわかる?っと聞いてみました。

しばしの間夫は考えて、次の瞬間、勢い込めて言いました。

      ハーレム! 

 

そうですか、男性の願望を余すところなく表した読み方ですね。
皆さん、この字の訓読みはハーレムだそうです。
本当に、素敵な読み方を教えていただきありがとうございます。

 

 

ちなみに本当の読み方は「なぶる」だそうです。

 

 

 

 



緑深く

2007-05-26 | 写真&イラスト


昨日、今日と雨の札幌です。
気温も上がらず夜は暖房を入れてます。
晴れのほうが気持ちも明るくなりますが、雨のお陰で公園や山の緑は深くなっています。
写真は雨が上がったときに撮ったツツジです。

日常の中で戸惑うことって色々ありますが、今私が戸惑いを感じているのは既存のマスメディアとネットの中の情報のあまりのギャップです。

本当に知らせなくてはいけないこと、国民が知りたいことは既存のマスメディア、つまり新聞やテレビには出てこないのではないかということです。

本当にネットで知って驚くことが多々あるというのが事実です。

ですから最近は新聞やテレビのニュースではなくネットの中で情報を見るようになっています。
一般の人たちが発する情報も本当にすごいと感心することしばしです。

 


 


小説 「破船」

2007-05-25 | 

 

先日亡くなった吉村昭さんの小説。

江戸時代、飢えの恐怖と戦うわずか17戸の漁村の悲劇の物語。
現在の豊かな日本からはこんな貧しい生活があったとは想像だにできない世界。

この村には絶対に外部の人間には知られてはならない秘密があったのです。
なぜか海が荒れる冬になると行われる塩焼き。それも昼間ではなく夜を徹して行われるのです。
本当の目的は塩を作るためではなく、「お船様」を岩場に招きいれ座礁させるために行われていたのです。
「お船様」から得る食料でかろうじて村は存続してきたのであった。
村に幸福をもたらしてくれるお船様。
そして2年連続でやって来た「お船様」は村を破壊してしまう恐ろしい厄災いを積んでやってきたのであった。

日本人にとって食べ物が自分の回りに有り余るほどある時代、こんな時代は本当にわずかな期間に過ぎないのですね。
人間は常に飢えてきたのが普通なのでしょう。
この破船には生きるために生きる人間の姿がえがかれています。
飢えるとは本当に恐ろしいことだということを教えてくれる小説でした。

いま日本人は自給できないのに輸入にたよって、好きなものを食べたいだけ食べて生活習慣病だの、メタボリックシンドロームが恐ろしいと騒いでいますが、本当に恐ろしいのは食料が入ってこなくなって、飢えにさらされる時ではないでしょうか。

 

 


光と風と

2007-05-23 | 写真&イラスト

 

久しぶりの公園。
前回来た時咲き始めていた梅は、すでに散っていましたが、かわりに若葉がこんなに茂っていました。

光に透けた若葉の爽やかなこと。
若葉セラピーって感じですね。
少々落ち込んでいても光のなかで踊る若葉を見ながら歩いていると、アルファ波が空いた脳のなかに溢れてくるのがわかります(笑)・・・単純すぎる・・・


ドングリの葉も若葉の時はこんなに繊細で美しいのですね。



昨日の真夏並みの気温が一転、今日は実に爽やかな一日でした。
ライラックも咲き始めて札幌も初夏になろうとしています。

 

 


今度はMEGAてりやき

2007-05-22 | 写真&イラスト

 

今日は一気に26、4度まで上がった札幌です。
お天気もいいし、もう真夏という感じでした。


MEGA MACが大ブレイクしたマクドナルド。
今度はMEGA TERIYAKIだそうです。

私はマックのてりやきバーガーは食べたことがないのですが、和風の味なのでしょうね。
MEGA MACのほうはビーフですが、てりやきのほうは豚肉だそうです。

健康志向に逆行したようカロリーがいいですね~
これにドリンクとポテトを付けるといったい何カロリーになるんでしょう。

1日の販売個数の制限もないようなので、あせって行く必要がないのがうれしいですね。

早く来いこい6月8日。

 

 

 

 


五月晴れの日に

2007-05-20 | 写真&イラスト

 

昨日の雨のお陰で今日の札幌は澄んだ青空が広がりました。

下の写真は市電です。
以前は地味~なボディでしたが今は広告が入って実にカラフルな電車が走っています。
赤字の埋め合わせに貢献しているのですね。



こちらは、時々参拝に行く中央区中島公園の横にある弥彦神社です。


今日も参拝理由もなく何気なく寄ったのですが、前回とは賽銭箱の様子が違うではありませんか。


ベニヤ板が張られて、お賽銭を入れる口が小さくなっています。
右下には張り紙が。


ああ、こんな時代になってしまったのですね。

それにしても賽銭泥棒に対するご丁寧な言葉使い感心しました。

 

 

 


五月の雨の朝

2007-05-19 | 写真&イラスト


五月の雨の朝

この雨を待っていましたとばかり、花も木も元気に輝いています。
わずか10センチほどのオダマキですが存在感はかなりのものです。