北海道でのんびり船釣り

北海道札幌近郊の海でカヤック釣~リングを楽しむ。

2022.03.06.積丹.釣行

2022-03-06 17:15:45 | 釣り
皆さん、こんにちは~

本日は積丹に来ました、週初めの予報では絶望的でしたが、昨夜の予報では「お!行けそうジャン」
と、美国で浮く事に・・・しか~し、寝坊したー(°д°) 目覚しを止めた記憶が全く無いけど
止まっていた(T.T)
で、2時間寝坊して1時間遅れの釣行スタート、焦って準備していると「ブログ見てるよ~」とありがたい
声かけ、とても励みに成ります感謝!
今日は終了時刻11時に決めてあるので(その後海荒れる可能性大)寄り道せず速攻でポイントに向かう~



最初の当たりは痛恨のバラシ!(結構いい型だったのに!) 縁起が悪い・・・



次は可愛いカレイ、よくこの口で20号の針に食いつけるものだ!(ジグ130g)



ホッケはまあ、次々釣れてきますがこの辺りはまだ小さいですね、(40cm弱)また中層(30m付近)
を回遊しているのはチビばかりで疲れるだけ(でもどんどん釣れる)



今は時期的にマダラが居るはずなのですが、私はまだここ(美国沖)では一度も釣れて無く今一つ
ポイントも良く分からない、今日は70mラインに絞って探索を続けると・・ついに(゚O゚)
明らかにホッケとは格が違う重さ・・(期待大)



よっしゃー! マダラ、ゲットー(o^^o)



その後またまたここではお初のスケトー



次はジグ釣りでは貴重なケムシカジカ


今日は殆どが70m付近での釣行でこの深さだと60gジグは分が悪い(糸ふけ、沈むの遅い)ので
初めて直ぐに130gに変更して最後まで通しましたが、かなり腕や手が痛いです(歳の性かー?)

本日の釣果、特別大物はいませんでしたが大漁かと。
時間はやや短めでしたが満足の五目釣りで、私が一番楽しいと思える釣行でした。


また撤収後の片付け中にも「ブログ見てます!」と、とってもありがたい事です<(_ _)>

それでは~

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2022.02.27.登別.釣行 | トップ | 2022.03.13.積丹.釣行 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けんたな)
2022-03-06 19:19:11
私もブログ見てます~(笑)
本日はkudopapaさん経由で、貴重な釣果を頂きましてありがとうございました。
タラ1・ホッケ1を頂き、タラは早速味噌仕立てに叩いたキモを溶いての鍋に。作りすぎて大丈夫か?と思いましたが激ウマですぐ無くなりそうです(笑)
ホッケはルイベ用と塩焼き用に処理して保管中。
私の釣りでは無理なターゲット、カトーさんの美味しい釣りモノはいつでもウエルカムですので今後とも機会あれば宜しくお願いします...笑
返信する
Unknown (M.カトー)
2022-03-06 19:40:56
けんたなさん、こんばんは。

>私もブログ見てます~
ありがとう御座います~(^^;
最初に見ず知らずの方から「ブログ書いてる方ですよね?」と言われたのが、とっても嬉しかったのが印象に残っていたり、釣りの時の事とかコメント頂くのが妙にうれしかったり(何故?)します。

御裾分けに付いては、節操なく釣ってきた魚の消費にご協力いただきありがとうございます。(^^;
出来ればマスなんかも提供したいですが、中々釣れないのが(これは性格かな~)辛い所。
返信する
Unknown (kudopapa)
2022-03-07 19:04:56
昨日は御馳走様でした!
一匹丸々使ったタラチリをしましたが、夫婦二人では到底食べきれず、カヌー仲間の
ご夫婦も呼びまして、何とか完食。
釣り立てのタラにまさる御馳走は有りませんね。
返信する
Unknown (M.カトー)
2022-03-07 19:24:12
kudopapaさん、こんばんは。

>一匹丸々
う~ん、あのサイズのタラ全部使うとは鍋のサイズが気に成る、具がタラのみでは無いでしょうから・・

今年は他のタラポイントで全然浮けないので、美国でも釣れたのは嬉しかったですね。
また釣れましたら消費の御協力宜しく! 
返信する

コメントを投稿

釣り」カテゴリの最新記事