北海道でのんびり船釣り

北海道札幌近郊の海でカヤック釣~リングを楽しむ。

2023.07.08.積丹.釣行

2023-07-08 20:11:38 | 釣り
皆さんこんばんは、M.カトーです。

今日は先週予定していながら実行できなかった「美国沖深場探索」を実行するべく
やってきました。
10km近く沖に出ますので、万全の装備(予備のドライブ、サイドフロート)で出ます。



本日は1日中穏やかな予報で天候急変の要素も見当たりません、エントリーポイントを出てひたすら沖を
目指します、予定では1時間弱で到着する筈。



予定より早く水深150mに到達、予定の事項を試します(逆エギ、お魚タイプ等‥)
一番の興味が在った150mの底に何が居る? は確認できませんでした、ジグが底に届かないのです、
以前に糸巻き量が足らなかったので今回は450m巻いてきたのですが、意味がなかった様です。
潮の流れが速いと幾ら糸を出しても吹き流しの様に伸びるだけで一向にジグは底に届きません。
こんな時足漕ぎドライブでは漕ぎながら糸ふけを抑え込みますが、船外機ではできません(微妙な
移動が苦手)ドライブを交換して試すか?悩みましたが、飽くまで足漕ぎドライブは非常用で持ってきて
いるので、コロコロ入れ替えて使うのは危険!と判断。(カヤックは狭いし)
今後は「糸を細くして抵抗を減らす、ジグを重くして底を目指す、流れが弱い日に期待」かなと。



潮に流されながら170m辺りまで行きましたがこれと言った成果も上がらず、130m付近まで戻り
気に成っていた深さを探ります、100mを超えた辺りから20~30mの間に濃密な何かの魚群が
魚探に何時も映っていましたが、これと言った反応も在りません。
他にすることも浮かばなかったので(^^; しばし念入りに探ります、1時間程経過した所で
強い当たり、あっという間に巻いてある糸が半分以上引き出されます(このリールは120m程しか
巻いていない)10分程度粘りましたが、結局巻いてある糸を全て出されて切られてしまいました(^^;
今までのブリの引きとは明らかに違いましたが、マグロは釣り上げた事が無いので判別不能。
今回は深場探索が趣旨でしたので大物に対応したタックルは準備していませんでしたが見事に仇に成り
ましたね。



さて沖で色々体験できたのは良いですが、今だボーズです(残り時間1,2時間)このまま終了すると
次回のテンションに影響するので帰る前にロックで何か~ここではアブ君が遊んでくれますね~
結局10匹程度釣って2匹だけキープ。



ソイ君も遊んでくれて3匹中2匹キープ


こちらはリリース


本日の釣果、アブ君ソイ君2匹づつですが、ま~仕方がないかな~今後150mを超える深場をどう攻めるか
が課題ですね。


本日の釣行ルート、足漕ぎでも30kmを超えた事は在りますがここまで沖は(行く気に成りません)
それと、「こんなに沖に出て良いのか?」についてですが、以前私が調べた範囲では結論として、
「船長3.3m未満で2馬力未満の船」いわゆる「ミニボート」は船舶では無いため規制する法律が存在しない、
よって無法地帯?らしいです、「今は違うぞ~」と言う事なら教えて下さい、私は法律に従います。


それでは~
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  逆エギ(魚用) | トップ | 2023.07.16.積丹.釣行 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けんたな)
2023-07-10 12:01:07
船舶免許だいぶ前に失効してます(笑)
小型船舶は距岸5海里(9.260km)が限度だったハズですが、ミニボートは船舶免許無しでOKの「遊び」ですから確かに裁く法は無いのかも💧
危険なのでやめて欲しい・・・と思っている人は多いと思いますけど(笑)
返信する
Unknown (M.カトー)
2023-07-10 19:17:51
けんたなさん、こんばんは。

>船舶免許だいぶ前に失効
車の免許と違い、手続きをすれば(少し追加金が掛る様ですが)失効再交付が可能ですが、私はもうエンジンゴムボを扱う体力も無いので、船舶免許の復活は無いですね。

>危険なのでやめて欲しい・・
多くの方がそう言うでしょうね、(本音は好きにすればでしょうけど)
電動キックボードや自転車等の様に第三者を巻き込んで怪我や死なせたりする事が無いので、自己責任で・・・海保は仕事が増えるので見つかるとこっぴどく怒れるでしょうね。(遠くに行く話)

私としてはこれからは出入り時に海水欲の方々とトラブルに成らないよう、細心の注意が必要な時期ですね(なるべく砂浜から出ない等)
返信する
逆エギの動作確認 (けんたな)
2023-07-11 10:29:51
7/10マイカ釣行で暗くなる前に現場で一部動作確認をしてみました。
オモリの重さ、位置、足の有無などを変えて3パターンほど見たのですがいずれも沈下する際の姿勢が縦気味(針が真下近くの状態で沈んでいく)になり、更に回転しながら落ちていってしまいました(フォール時の回転は致命傷です)
当日は幾らかイカも釣れる日だったのですが、そういう状況だったので実釣試験には使いませんでした(申し訳ないです)

言葉で説明しても状況が伝わらないかもですが、多分、沈下時の回転は上から吊る力を無くした時にエギの姿勢がほぼ縦になることと尾ビレのソリが水の抵抗を受けることが原因かと思われます。
空中で吊り下げた時の姿勢のまま落ちていくような想像していたのでそこは予想外でした。
どうすれば良いのかはわかりませんが、起きた現象については今度お会いした際に、身振り手振りを交えるなどでもう少し詳しく伝えられるかと思います。
何か急ぎで確認したいことがあればコメント欄に連絡下さい(非公開にしますので)
ではでは
返信する
Unknown (M.カトー)
2023-07-11 20:11:24
けんたなさん、こんばんは。

忙しい中、試していただき有難う御座います。

>回転しながら落ちて
これは真下に沈む状態でしょうか?

私が試した時は(カヤック上から)潮の流れのため、斜めに沈んでいく状況でしたが何れも、頭を下に回転せず沈んでいたようです。
沈む時のラインの抵抗が姿勢を維持していました。

特に急ぐ必要も無いですから、こんどお越しいただいた時にでもゆっくり話を聞かせて下さい。
返信する
Unknown (けんたな)
2023-07-11 20:56:55
私はエギングでラインのテンションを完全に抜いてフォールさせるのですが、その際に大きめのトルネードを描きながら真下に沈んでいく感じでした。
ラインを張ってユックリ下ろせば大丈夫なのかなと思いますがそれだと釣れる気がしなくて試験を中断した次第です。
本試験は11月過ぎのマメイカだと思っていますのでそれまでには伺ってゆっくり話をしたいと思います。
返信する

コメントを投稿

釣り」カテゴリの最新記事