宅建登録『実務』講習を受講する方へのメッセージ♪
雪の中の宅建登録実務講習、
大きな会場であったにもかかわらず、
予定されたスケジュールどおりに実施できましたこと、
とある会場の担当者として、
受講生の方々に感謝申し上げます。
出席者全員の修了を祈念いたします。
さて、担当した実務講習、
会場全体をみわたしてみても、
居眠りして不思議な世界に突入している受講生はなく、
周辺の座席の方々と仲良く議論している風景は、
他の講習機関のものと比べて、
あ~いいなぁ…と掛け値なしに思いました。
興味のある方は、
実際に日建学院の実務講習に参加された方の感想を探してみてください。
これから受講される方にアドバイスをちょこっとしますと、
課題となっている問題を解いておくこと。
そして、主任者でなければ出来ない業務を
スクーリングでしっかりと学習すること。
宅建試験の学習をしたときにはなかったテーマもありますので、
きちんとテキストを読んで確認しておきましょう。
よくわからなければ、とりあえず付箋を貼っておくことぐらいは準備しましょう。
自習課題できかれているテーマについては、
テキストに付箋を貼っておくこともお薦めです。
スクーリングがおわりましたら、
いろいろなご感想を頂戴できますと
とても嬉しいです♪
みやざきしんや
~宅建など、資格の人気ブログへ♪~
がんばるみやざきへの応援クリック♪
2つとも、どうぞよろしくおねがいいたします。
ブログの記事の著作権は宮嵜晋矢(みやざきしんや)にあります。
許可なく、無断で転載することなどを禁止させていただきます
リンクをはることは、原則として自由といたします。
ブログにおける記事は、あくまでみやざき個人としてのものです。
日建学院、LECと関わりのあるものではありません