コツコツと続けていくことの大切さ♪
ブログをはじめるために、
ノートPCを買って、15日でちょうど一年になります。
あっというまでした
そもそも合格できないレベルの情報を提供している
あやしいHPや学校、テキストがあったり、
むやみやたらと多くのデータを提供し、
一般の受験生では対応できないレベルの
HPや学校、テキストがあったり、
今の宅建試験は、
受験生がちょっと気の毒…
とおもいはじめた、
みやざきの宅建ブログ。
はや一年、になろうとしています。
いろいろな背景もあって、
ちょっと気楽に、
みやざき独自の戦略を
本音でアドバイスできている
ことが幸せにおもえます
PCやgooブログの制約上、
また、みやざきのパソコン能力がいたらないことから、
通常の講義において、
板書・PP(パワーポイント)で扱う
わかりやすくするための図表を
ブログ上で公開できないことが、
とっても残念ではあるのですが、
なんとか、できる範囲のことはがんばってきました。
とりわけ、
攻略レジュメが完成したことは
とっても嬉しく思っています。
より多くの方にご利用いただければ、
と思います。
あらためて、こつこつと、
ひとつづつ積み重ねることの
大切さを感じました。
休まず、ブログを公開できる、
その応援をしていただいている
皆様に感謝申し上げます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
みやざきしんや
~宅建など、資格の人気ブログへ♪~
がんばるみやざきへの応援クリック♪
ブログの記事の著作権は宮嵜晋矢(みやざきしんや)にあります。
許可なく、無断で転載することなどを禁止させていただきます
リンクをはることは、原則として自由といたします。
ブログにおける記事は、あくまでみやざき個人としてのものです。
日建学院、LECと関わりのあるものではありません。