ヤミノツカミDIARY

メイドと一緒にお茶を飲んだり罵倒したり罵倒されたりする小説サイトの場末の日記サイト! ……かも。

XBOX360の最大の欠点:マニアック

2008年10月14日 | ゲーム

ニュー「ゲームショウネタ第二弾をお届けします。『モンスターハンター3』に次いで人
   を集めていたのは、やはりカプコンの『バイオハザード5』。そしてスクウェア・エ
   ニックス『スターオーシャン4』、バンダイナムコの『ガンダム無双2』などが人気
   だったようですね」

宮海「なんだ、全部PS3とXBOX360の同時発売モノじゃん」
ニュー「スターオーシャン4はXBOX360専用ですよ」
宮海「いいや、まだわからんぞ。FF13みたいなオチもあるしな」
ニュー「とにかく、今回のマイクロソフトの熱の入れようは、なかなかだったという話で
   すね。『ストリートファイター4』や『ウイニングイレブン2009』が人気でした」
宮海「それもPS3との競合だな。どうでもいいが、自社ソフト少なすぎだろ」
ニュー「……宮海さま、なんかMSに恨みでもあるんですか」
宮海「いやいや、真実を言ったまでで。しかし、『Halo 3: Recon』や『鉄拳6』が発表さ
   れたりして、まだまだ望みを捨てていないことが分かって良かったよ。個人的に
   はXBOX LIVEの有用性をカンタンに捨てて欲しくないとは思っていたので」
ニュー「風の噂では、ユーザーが自作したゲームをXBOX LIVEに配信して、世界中
   のユーザーが遊べるようにするとかなんとか……」
宮海「実現できれば面白いことだとは思うね。ただ、そんなことをして他のサードパー
   ティが黙っていないかな、という懸念はある。ま、それくらいソフトが不足してい
   ると考えても良いかもしれないね」
ニュー「日本ではソフト不足が即ハードの打撃につながりますからね。欧米人は意外
   と1本のソフトを買うと、それだけで1年も2年も遊んだりしますから」
宮海「Haloシリーズしかやらない人とかいるもんな。対して、日本人は飽きっぽい。洋
   ゲーに拒否反応が出る人もいますし、ラインナップの充実は大事ですね」
ニュー「XBOXは、更なる巻き返しを図れるんでしょうか?」
宮海「ん~、微妙なところではあるけど、現に巻き返してきた感があるのは確かだ。
   有名サードパーティも、ソフト開発の環境の良さから次々と参入して普及に貢献
   している。ハードの性能自体もあと3年は十分に持つので、今から買っても全然
   遅くは無いと思うよ。ただ……」
ニュー「ただ?」
宮海「友達と一緒に遊ぶなら、素直にWiiかPS3を買ったほうが良いよね。ゲームを
   全然知らない人がXBOX360見たら、『何コレ?』って絶対聞かれるから」
ニュー「MSは、まずXBOXの知名度を上げることから始めるべきですかね(;=”=)」


Wiiの最大の欠点:疲れる

2008年10月14日 | ゲーム
ニュー「ゲームショウ情報第一弾です。まずは、今会場で最も注目を集めたカプコン
   のWii用最新作『モンスターハンター3(トライ)』についてですが……」

宮海「……私、モンハンシリーズを1秒もやったことないんだが……」
ニュー「初っ端からヤル気を折るようなことを言わないでください」
宮海「プレイアブルは4時間以上待った人もいたそうだね。今までのPSコントローラ
   準拠の操作方法と違い、リモコン+ヌンチャクの扱いになるので慣れておきた
   いところだろう。特に今作は戦いの舞台に水中が加わることもある」
ニュー「しかし、どうしてこのシリーズはWiiへ舞台を移したのでしょうか?」
宮海「現在の次世代機普及率を見据えたら、逆に順当だと思うけどね。任天堂自身
   思ってもいなかった以上にネット接続率が高く、しかも中高生がターゲットという
   視点からも、最も適しているハードだと結論付けたのだろう」
ニュー「せっかくなのでWiiの話ですが、今後もまだまだ売れていくのでしょうか?」
宮海「たぶんね。ただ、いくつか問題点はある」
ニュー「問題点ですか?」
宮海「ひとつは、フラッシュメモリの小ささかな。512MBしかないので、頻繁にWiiで遊
   ぶ人にとっては致命的と言えるかもね。特に今後、PCやXBOX360で成果を挙
   げているように、ダウンロード販売が新しいゲームの形の一端を担う。任天堂も
   それを見越してLANを内蔵させているはずなのだが、受け皿を最初から小さく
   ては拾い切れない。単に通信対戦だけのためでも、あまりにも小さいよね」
ニュー「SDカードも使えるようですが、直接ゲームには使えないようですしね」
宮海「もうひとつは、性能の低さだな。PS3、XBOX360と比べると確かに見劣りする。
   いや、別に性能が高ければ良いというワケじゃないが、できることの幅が限られ
   てしまうのも確かな話で、たとえば、今後DVD-Video再生機能付のWiiが発売さ
   れる予定だそうだが、おそらくPSX並みの売り上げで終わるんじゃないかと」
ニュー「え、なぜですか?」
宮海「Wiiは最大解像度480p/480iしかないんだよ。そこらのDVDデッキと比べるまで
   も無く、綺麗とは言えないだろう。ゲームやる分には問題ないんだけどな」
ニュー「480p/480iというと、ドリームキャストを思い出しますね」
宮海「そのためにコストが抑えられているのは良かったんだけど、最近は他の次世
   代機が軒並み価格を落としているので、次第にその価格差は埋められていくだ
   ろう。多分、Wiiの値下げはシェア争いになるまで無いだろうと思うしね」
ニュー「という事は……宮海さまはこう予想するわけですか? Wiiは短命、と」
宮海「実情的にはXBOX360の後継機の方が先に出そうだけどね。Wiiは性能的に、
   ゲームキューブとそれほど変わってないんだから。まぁ、最低でもあと2年は先
   の話だ。ゲーム機は5年で世代交代と言われるし、まだまだ分からんよね」