goo blog サービス終了のお知らせ 

軽井沢のいろいろ~♪ 軽井沢で静かに暮らす 深山のイノシシ があれこれ見たこと聞いたこと

軽井沢に静かに暮らす深山のイノシシが 軽井沢の春夏秋冬 今昔、あれこれ・・ 見たまま聞いたまま書いてるよ

 軽井沢のいろいろ 軽井沢から農産物の収穫祭へ・・・

2018-11-15 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 この前の 10日の土曜日に 軽井沢のお隣、 御代田町のJAの 「 収穫祭 」 に お出掛けした人 いますか~? 

 朝の開始時刻直前には   近隣地元からずいぶん遠くのナンバーのマイカーの人まで 大勢の買い物客が詰め掛けていた

 軽井沢に暮らしている人の中には  行楽ついでに スーパーマーケットの店頭に並ぶ野菜果物の産地まで足を延ばして

 新米が出始めた 地元米の産地や モモ、プルーン、リンゴ  の 産地まで 観光と直売を楽しみに

 お出掛けしているという    「 ツウ 」 の 人も少なくないみたいだね   

 口コミなのか NET利用なのか 雑談しているのを聞いていると      毎年決まった生産者の自宅や販売所に

 足を運んでいる別荘住まいの人も   結構いるらしいんだ

  地元の人でも 200~300m以上は 標高の下がるお隣の市町村に 季節の青果物を求めて出掛ける人は結構いるよね

 そんな 直売所のいくつかが   今週末の土曜日17日に「 収穫祭 」 として いつもより賑やかなセールを開催予定で

 軽井沢の 西の町境からすぐ近い 御代田のスーパーマーケット手前に  曜日を決めて開店している 

 「 JA佐久浅間女性会 」 の直売所 でも いよいよ   11月22日(木)に 

 今年最後の営業日で     正午から、今年の 「 閉店感謝セール 」 を実施するそうだよ 

 駐車場が少ないので     例年、交通整理のガードマンが立って誘導しているけれど 

 開店時には人出に追いつけなくて   オロオロしている・・   今年はどうかな・・  

 スーパーマーケットに行けば    必要なものはほとんどいつでも買えるけれど

 お祭り気分を味わって 賑やかな雰囲気の中で    新鮮な野菜や果物を買ってみるのも楽しいよね

   興味の湧いた人は   調べてお出掛けしてみたら・・?      

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする