軽井沢のいろいろ~♪ 軽井沢で静かに暮らす 深山のイノシシ があれこれ見たこと聞いたこと

軽井沢に静かに暮らす深山のイノシシが 軽井沢の春夏秋冬 今昔、あれこれ・・ 見たまま聞いたまま書いてるよ

 軽井沢のいろいろ 軽井沢の追分宿郷土館 企画展示刷新 !

2018-09-25 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

    秋のお彼岸も終盤で    明日26日まで  

 ご先祖様のお墓参りに行ったり    法要や 思い出話をしましたか・・?     

 軽井沢も どんどん秋らしくなって  追分宿に散策する人の姿が増えた気がするとお話したけれど

 追分宿の東側の入口から  街道を辿ってまもなくの 浅間神社の北側にある 追分宿郷土館

 他に   観光案内所とか     お土産屋さんみたいなものがない事もあって   

 道や観光名所を聞くだけの人なんかも   結構訪れるらしい

 ここで    9月15日(土)から 11月11日(日) までの企画展示が始まっている

 テーマは 「 ポール・ジャクレーと軽井沢  」     -軽井沢を愛したフランス人浮世絵師-   

 ここ何年か    ナショナルトラストの団体や事情に明るい人たちの活動の一環で 

 明治の軽井沢別荘地化黎明期から 近年までの     歴史ある建造物の保存活動や 

 功績の紹介   再評価をする動きが広まっているようで 

 おりしも今年は 日仏交流160周年     

   追分宿郷土館 ホームページには 紹介されているのは

                           

     軽井沢にゆかりの深いフランス人画家 ポール・ジャクレー(1896~1960)の

     浮世絵版画の世界を紹介する企画展を開催します。

     明治29年、フランス、パリに生まれたジャクレーは、3歳の時に来日しました。以来生涯を日本で暮らし、

     日本画・水彩画・油彩画・木版画など、数々の作品を制作しました。

     昭和19年48歳の時に、疎開のため軽井沢に居を構え、

     昭和35年64歳で没するまで軽井沢のアトリエで多くの作品を制作しました。

     本企画展では、ジャクレーが軽井沢のアトリエで制作した、浮世絵版画、下絵、スケッチ

     合わせて35点の作品を展示します。

     江戸時代以来の伝統技法で描かれた緻密で色彩豊かなジャクレーの浮世絵版画の世界をご覧ください。

                                                 

 と 書かれているよ   

 ちょっと    これまでと変わった企画展のようだけれど   

 思えば軽井沢って 地元の人にとっては    お隣さんでも

 「 絵描きさんらしい・・ 」             「 有名な絵描きさんらしいよ・・ 」  

 だいぶ経ってから    「 教科書に載っている人だ・・・ 」 なんて感じの話が 珍しくなかった   

 存在を知っている人も そうでない人も いつも以上に来館する人が増えているようだよ・・     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 軽井沢のいろいろ 軽井沢の紅葉・・ 追分宿

2018-09-24 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

            

         

 

 昨日の 十五夜お月様 見た人~~~       

 昨日の軽井沢 午後には雲が広がって・・ 多分 真夜中でも    月の姿は見られなかったと思うよ

 今夜はさらに    夕方から雨の予報が出ているんだ・・     

 お月見は      どーなるのかね・・    

 昨日の午後、 追分宿を通りかかると 散策しているのか どこかで何か  催しがあるのか

 追分郷土館の普通車の駐車スペースは   ほぼうまっていて    

 骨董やさんや いつかお話した     タイ焼き屋さんの前には 人の姿があったね

 そして 宿場通りのそこここの広葉樹に    ところどころ色がつき始め

 毎年 いい色に紅葉する    泉洞寺(せんとうじ) さんの入口にある一群は   こんな風に始まっている

 お話したように 空はどんよりの曇り空なので    澄み切った青空が背景なら  

 きっと    もっと鮮やかにみえるかも・・ 

 みなさんの まわりはどんなですか・・・    

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 軽井沢のいろいろ 軽井沢の 「 秋分の日 」・・祝日・・!

2018-09-23 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 今日9月23日は    「秋分の日」 で 「 秋のお彼岸の中日 」 で 

 このあいだここでお話した    「 秋の交通安全運動」 の期間で・・ 更に 「 動物愛護週間 」 なんだ・・ 

 皆さんは   どれかに関わる行事に さんかしてますか ?  

 地域の 収穫祭や秋のイベントに参加してる人もいれば ・・・ 稲刈りに大忙しの人も多いだろうな・・  

 軽井沢から西に下って行った   お隣の市町村 佐久市、小諸市や御代田町では  稲刈りが始まっていて

 一面の黄金色から 刈田の光景に変わりつつあって その光景を切り取る    カメラマンも忙しそーだよ

 「 秋分の日 」 って   昼が短くなって 「昼と夜の長さが等しくなる日」と   昔から 言われているけれど

 実際は昼の方が少し長いんだって・・      なんとなく  そんな感じはするよね・・   

 軽井沢の 今年の秋分の日は 先週に続いて    2週連続の3連休になった人も結構いるようで 

 この季節の   普通の週末よりも観光スポットや   大きなスーパーマーケットは賑わっているようだね

 このところ 秋晴れ・・と言えるような好天は続かなくて   雨や曇り空が続き、カラッとしなかった軽井沢だけれど

 明日、9月24日は 「 中秋の名月 」 

 「 満月 」 は 25日なんだと聞いたけれど そのせいか 昨日の十三夜の月は まだだいぶ いびつだったな・・ 

 今日は まずまずのお天気の予報だけれど    さて みなさん 今日はどんな予定ですか ?    

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 軽井沢のいろいろ 軽井沢で 「 ボッチャ 」 体験 

2018-09-22 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

     みなさん 「 ボッチャ 」 って 知ってますか?   

 パラリンピックの正式種目のひとつで    ヨーロッパで生まれた競技  日本ボッチャ協会のHPを見ると

   ジャックボール(目標球)と呼ばれる白いボールに、赤・青のそれぞれ6球ずつのボールを投げたり、転がしたりして

 他のボールに当てたりして、いかに近づけるかを    競う競技なんだって 

 身体に障害があって   ボールを投げることができなくても、勾配具(ランプ)を使って

 自分の意思を介助者に伝えることができれば   参加できるんだって

 重度の脳性麻痺や 四肢重度機能障がい者でも競技を楽しめるようにと   考案されたスポーツで

   パラリンピックの正式種目にもなっているんだね 

 競技は      男女の区別のないクラスに別れて行われ    個人戦と団体戦で争われるそうだよ

 軽井沢町では   この 「 ボッチャ 」 の体験会を開催して 参加希望者を募集しているよ

    こんなお知らせが 流れていたんだ 

               こちらは「こうほうかるいざわ」です


            「みんなでボッチャ!」の参加者を募集します

      軽井沢町スポーツ推進委員が主体となって、今、巷で話題のパラリンピック正式競技ボッチャを体験します
      障がいのある方もない方も、高齢者からお子さんまで、みんなが楽しめるボールを使ったスポーツです

      ご家族での参加をお待ちしています

          【と き】  9月30日(日)  受付13時30分から
          【ところ】  軽井沢風越公園総合体育館メインアリーナ
          【対象者】 老若男女問わず、どなたでも (小学生以下は付き添いが必要です。)
          【参加料】 無料
          【持ち物】 上履き、タオル、飲み物
          【その他】 3人1組でも、お一人でも申し込みできます。
          【申込先】 軽井沢町 総合政策課 スポーツ推進係

                                 

 

  興味が湧いた人、見るだけ見てみたい人 問い合わせて参加してみたら?

 ボクも ちょっと のぞいてみたくなったな・・         

   

 

                                  

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 軽井沢のいろいろ 軽井沢の秋は駆け足・・・ !

2018-09-21 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 今日  9月21日から、今月いっぱいの期間   秋の全国交通安全運動が 始まった

 軽井沢でも  小雨の中を街頭指導や 広報に立つ人の姿があったね

 雨具を身に着けた   警察官が路傍にいるのを見て 何かあったのかと勘違いした人もいたかも・・

   今回の重点項目は    

  • 子供と高齢者の安全な通行の確保と高齢運転者の交通事故防止
  • 夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通事故防止
  • 全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
  • 飲酒運転の根絶

 だそうで   中でも最終日の9月30日のスローガンは

 全国で   「 交通死亡事故ゼロを目指す日」 だそうだよ

 

 運転中に   携帯電話で話していて 取り締まりに出くわした経験のある人もいるかもしれないけれど 

 近頃は スマホを見ながら運転している姿もよく見かけて    どーにかならないのかな・・・

 自転車にしても    大手企業や自治体によっては 「 軽車両 」を運転しているという自覚を促して

 自動車運転と同じ様な    交通安全教育を実施し始めたところも少なくないらしいね  

 サイクリングや  街歩きで自転車利用の多い軽井沢 

 昭和の頃は    自転車と歩行者が併進できるように   分離した画期的な歩道がお目見えして

 話題も提供した軽井沢だけれど   広い道幅の確保が難しい繁華街や昔からの街路

 老朽化の進んだ 歩行者自転車併進歩道・・・    高齢化が進んで 歩行者もいろいろな人が歩く

 歩行者がひとりで歩いていても   左右にたいして余裕の幅が残らないような歩道でも 

 自転車が   同じ歩道を走っているのをよく目にする  

 すれ違う時だけ   車道に出て   歩行者に譲る人もいれば そのまま平然と自転車で走り  

    歩行者を避けさせている人もいる

 都会の街中などは  もっと危険で 信じられないような場面が多いらしいけれど

   自転車を 安全に利用していく対策も 大事な交通事故抑制の   課題になって来たようだね    

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする