巷では 新型コロナの新しいタイプの感染情報が伝えられて
1度は関連規制なんかが 緩和されるかな・・と 期待する雰囲気になりかけたところへ
また 水を差された感じがするね
しかも 昨日の夕方 このところ、軽井沢も含まれる長野県全域で感染者ゼロ情報が続くようになっていた所へ
「 軽井沢で 新たに ひとり の感染者確認 」って 情報が伝わった・・
寒さが本格的になって 暖房が欠かせないこの季節になると
この先、日中でも外気温が氷点下を記録することもある軽井沢やその周辺では
基本的な感染対策の中の重要ポイント 「 換気 」って部分にしても
窓を開けて・・ 外気を常に取り込む工夫をして・・ ってのは なかなか難しくなる
車にしても 窓を開けて走る・・ってのは 現実的じゃなくなるよね・・
これから先 ジワジワ拡がって行かないことを願うばかりだけれど
このところ 感染者情報が一段落していたことや なんとなく感染対策にも
「 慣れ 」や 「 緩み 」が出ていたところはなかったのかな
油断していない人は 相変わらず慎重な一方で
気にしていない人 あまり気にしない人は 少なくない気がするよね
今年も あと 1カ月と今日明日・・
そろそろ ちょっと腕まくりで 今年の整理整頓と感染対策を見直してみたら・・