goo blog サービス終了のお知らせ 

軽井沢のいろいろ~♪ 軽井沢で静かに暮らす 深山のイノシシ があれこれ見たこと聞いたこと

軽井沢に静かに暮らす深山のイノシシが 軽井沢の春夏秋冬 今昔、あれこれ・・ 見たまま聞いたまま書いてるよ

 軽井沢のいろいろ 軽井沢の森のカフェでコンサートはいかが ?

2019-06-01 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 今日から6月     

   夏服、冬服の制服とかがある学校や企業では  「 衣替え 」って 昔からの習慣があるように

 この6月1日から 夏服になるところもあって 気象用語でも今月6月から8月までが 「夏」だそーだよ 

 軽井沢の観光名所のひとつ    「 雲場池 」  東側にある通りを挟んだお隣?に

 地元の年配の人からは   「 聖書学校 」などとも呼ばれた 宣教師の滞在施設があって

 現在は   「 恵みシャレー軽井沢 」 として運営され 宿泊施設やカフェがあり

 クリスマスのイルミネーションや    イベントは有名になっているよね  

 その   「  宣教師たちの古き良き伝統を遺す喫茶スペース 」とされる 

 軽井沢感あふれる    喫茶 「 ウッドシェッド 」 で   こんなコンサートが開催されるんだ

 

                            

       

 

 去年までもこの時期 ここで    このコンサートのお話をしたけれど

 このふたりの演奏家が 毎年、次回までの1年間    他の演奏活動の合間や空いた時間に

 練習や    研鑽を重ね開催を続けて 14年目(14回目)を迎えたこのコンサート

 避暑地軽井沢の  名所、別荘地、宣教師、森の中のカフェ 美味しいお茶とケーキ・・を味わいながら

 本格的な ピアノとフルートの調べはいかが・・?       

 ピアノの   岩崎さんの特におススメの1曲は  ラストの 「 チムチムチェリー 」 だそうだよ  

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする