goo blog サービス終了のお知らせ 

軽井沢のいろいろ~♪ 軽井沢で静かに暮らす 深山のイノシシ があれこれ見たこと聞いたこと

軽井沢に静かに暮らす深山のイノシシが 軽井沢の春夏秋冬 今昔、あれこれ・・ 見たまま聞いたまま書いてるよ

軽井沢の秋 駆け足が始まったね・・

2015-10-28 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

朝夕の冷え込みが だんだん強くなって来て 紅葉の木々も残りの葉っぱが少なくなったね

軽井沢では 軽井沢駅の近くの人工スキー場が  いよいよ今月末からオープンするんだってよ

こうなると  おでんとか焼き芋とか 温かい食べ物を思い浮かべるとウキウキするね

皆さん 
すいとん とか お切込み とか ほうとう とか ぶっこみ とか言われる食べ物を知ってる?

季節のお野菜や きのこ 好きなお肉なんかを入れて 濃いめに仕立てた汁(スープ)に

小麦粉をうどんくらいの硬さに練ってちぎったり丸めたりしたものや 広幅扁平のうどんを入れて味が染み込むまで煮込んだお料理で 

地方や作り手、具材 によって多少の違いはあるけれど 温かく栄養価も高くて  寒い時期には美味しいメニューだよ

  お蕎麦やうどんのお店でメニューに出している所もあちこちにあるけれど 

 これは 上手な人から習い覚えて   お家のメニューにすると一生楽しめると思うな・・

 あんまりよそ行き風にしないで  あるものをザクザク刻んで 多めの出しで煮込んでお味噌やお醤油で味をつけて 
 
 水で練っただけの小麦粉を耳たぶくらいに仕立てて 汁に静かに入れる 広幅扁平のうどんならこの時期、お店に売ってるよ

 透き通った感じに煮上がって来たら  味見をしてから 食卓に 

 おひとり様でも 温まるよ~  


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする