記事を遅れながらも書いていきます。
ミクシィのほうのつぶやきをコピーし、少し細かく付け足しました。
皆様のありがたくあたたかいコメントもコピーさせてもらっています。
3月1日、不死男、みじめ受診しています。
不死男はその時点で貧血ながら生き続けており驚かれる。(2月3日がPCVが15%でそれから動けなるほど悪化していたので。)
この復活具合は奇跡だそう。
体重が前回の3.5㎏から3.7㎏に回復しており、なによりしっかり食べている証拠も診ていただく。
前回の時点ではステロイドの治療の他は、あとは定期的に猫インターフェロンを打つくらいしかないとのお話でしたが、
私は猫インターフェロンの回復のマジックを一度も目の当たりにしていない事、その金額はまだまだ沢山の他の猫を受診させたいと思う事と、保護する側の経済で即選択できなかった。
私は「ステロイド注射すげーな!」と感心してしまったけれど、先生は笑いながら「皆さんただ副作用が怖いとおっしゃるが、きちんと使うとものすごい威力を発揮するのです。」とおっしゃった。
そして不死男の下まぶたを前回のように裏返して、元気になってきたけれどまだまだ白くて貧血は続いていること、プレト二ゾロンを皮下投与し続けることをお話しされた。
私は一度不死男に自宅で輸液をしたその皮下でテントを作る首の部分あたりを、
元気になった不死男は毎日毎日後ろ足で掻いており、すっかり禿散らかしているのも診てもらった。下が引っ掻いたかさぶたです。
私が素人だから何かまずい事をしてしまったのか心配だったし、
ステロイドを打っているとアレルギーなど抑えられそうだが、なにか痒いのか、ばい菌なのか、今後注射をする自信もなくなっていた。
先生は禿を見て大丈夫だとおっしゃり、当分三日に一回プレト二ゾロン0.4ml/回皮下投与することになった。
そ し て、、、
どーーーーーーーん、
またまた生き返りましたーーー! ごろごろ、、、
の現在です。
みじめの番になり、みじめは経口でステロイドを飲んでいたけれどさすがにごまかしても嫌がるようになっては来ていた。
それで今回からみじめも飲むステロイドでなく打つほうに変えてくださって(0.5ml/回。一日おきから毎日)私もみじめも楽になった。
みじめの乳癌は前回までは測っていたのだけれど、今回はもう測らなかった。
体重は4.65㎏のまま変わらず。
切り取ったらどうなるかとの相変わらずしてしまう質問に、先生はやはりきれいに切り取れない大きさ。転移もしているだろうと。
なお、慢性で慣れっこではあるが涙が止まらないので、アモキシシリンより鼻水や涙目に効き、しかも一日一回のエンロフロキサシンという抗生剤に変えてもらったのだが、数日使うとみじめは吐きはじめてしまい使用をやめている。残念だが。
なおステロイドは夜打つ方が効果的だそうです。
ふじこ
三日月、みじめ、ふとの同じ柄の盛り合わせです。
(皆、涙、鼻水に問題がある。)
<input name="total_comment_count" class="totalCommentCount" type="hidden" value="11" />
</form>- コメント
- <input name="comment_member_id" class="commentMemberId" type="hidden" value="20134231" /> <input name="comment_post_time" class="commentPostTime" type="hidden" value="20140301154935" /> <input name="comment_nickname" class="commentNickname" type="hidden" value="みゃも" />
- <input name="comment_member_id" class="commentMemberId" type="hidden" value="9351719" /> <input name="comment_post_time" class="commentPostTime" type="hidden" value="20140301175835" /> <input name="comment_nickname" class="commentNickname" type="hidden" value="しろりん" />
- <input name="comment_member_id" class="commentMemberId" type="hidden" value="9761803" /> <input name="comment_post_time" class="commentPostTime" type="hidden" value="20140301184405" /> <input name="comment_nickname" class="commentNickname" type="hidden" value="みゃー大工" /> みゃー大工
> みゃもさん 奇跡です。2月3日で赤血球PCVが30-45のところ15であり、それから経口でステロイド糖よでも8日には酸素を使うほどにさらに悪化、呑み込めずに注射にしてみました。(去年7月黄疸を治した時点でも31ぎりぎり)体重も200g増えてきており驚かれました。ありがとう。(03月01日)
- <input name="comment_member_id" class="commentMemberId" type="hidden" value="9761803" /> <input name="comment_post_time" class="commentPostTime" type="hidden" value="20140301184851" /> <input name="comment_nickname" class="commentNickname" type="hidden" value="みゃー大工" /> みゃー大工
> しろりんさん デポメよりも毎日注射のほうがはるかによいそうで、もちろん投与も状態によって間が空かせるので、それが猫に良いので、輸液が許可された場合、獣医師に頼むしかないと思いました。9年間の信頼関係で成り立ったことであるけど私は今の先生はやはり最高だと思います。(針はきちんと返す約束です。)(03月01日)
- <input name="comment_member_id" class="commentMemberId" type="hidden" value="9761803" /> <input name="comment_post_time" class="commentPostTime" type="hidden" value="20140301185424" /> <input name="comment_nickname" class="commentNickname" type="hidden" value="みゃー大工" /> みゃー大工
↑色々変換ミスは見逃してー、みじめはさすがにステロイドが辛そうになってきて、短い猫生、辛いことはなるべくさせないということで、「みじめちゃんも注射でやる?私さんは注射上手だから」と先生から言ってくれました。毎度ではないけど猫のため診断のため血液検査をしてもらうことと医者と話し会えることが一番です。(03月01日)
- <input name="comment_member_id" class="commentMemberId" type="hidden" value="9761803" /> <input name="comment_post_time" class="commentPostTime" type="hidden" value="20140301190046" /> <input name="comment_nickname" class="commentNickname" type="hidden" value="みゃー大工" /> みゃー大工
不死男は瞼を裏返しても白いので検査しなくても貧血持続、ただ鼻がピンクに変かしてきたこと、みじめは自壊の時にはレーザー、今くりぬきでオペしても良性の可能性はたったの5%なので、賭けで侵襲などで弱らせて殺すわけにはいかない状態。ほとんど積極的治療をしてきたわけですが、この2匹は病気を持ちながら猫生を全う(03月01日)
- <input name="comment_member_id" class="commentMemberId" type="hidden" value="9761803" /> <input name="comment_post_time" class="commentPostTime" type="hidden" value="20140301190528" /> <input name="comment_nickname" class="commentNickname" type="hidden" value="みゃー大工" /> みゃー大工
させるのはどうかと先生に言われました。(ただ半年以上の医療費の合計はすべて一発解決のオペ並みにかかっているけどー)解決法のない死に向かう病気は辛いです。ただ、不死男は血管がまだ正常であり、コロナの悪さは免れたようです。皆様応援ありがとう。(03月01日)
- <input name="comment_member_id" class="commentMemberId" type="hidden" value="1168906" /> <input name="comment_post_time" class="commentPostTime" type="hidden" value="20140301214922" /> <input name="comment_nickname" class="commentNickname" type="hidden" value="honey" />
- <input name="comment_member_id" class="commentMemberId" type="hidden" value="9761803" /> <input name="comment_post_time" class="commentPostTime" type="hidden" value="20140302081917" /> <input name="comment_nickname" class="commentNickname" type="hidden" value="みゃー大工" />
<input name="comment_member_id" class="commentMemberId" type="hidden" value="9404299" /> <input name="comment_post_time" class="commentPostTime" type="hidden" value="20140302184135" /> <input name="comment_nickname" class="commentNickname" type="hidden" value="めいすぅ" />
- みゃー大工
> めいすぅさん いや推定であれこれやるのでなく、最低の検査とよく勉強されるお医者の考えあっての最低の治療で不死男はなんとか持っています。私はただおもろい名前を付けただけですわ。笑(03月02日)