こんにちは、尾張美也子です!

暮らしの中で感じたことを気ままに綴っていきます。

新婦人の会の支部大会 そして村上信夫さんを迎えての楽しい集い

2015年02月12日 | 日々のつぶやき
昨日は、午前中は地域を廻り、1時から新日本婦人の会国立支部大会で来賓として挨拶といっても、私は、長女が生まれてからずっと新婦人の会の会員だったから、来賓というより同じ仲間として挨拶。宮崎から札幌に越した時に友達作りのためにも地域に親子リズム小組作りをし、そこから幼稚園小組、小学生を持つ親の子組につなげてきて、今でもその時にできた友達は心の友。平和を紡ぐためにも、子ども達の未来のためにも母は強しでがんばらねば子育て中のお母さんから孫育て中のお母さんたちのパワーあふれる大会でした。

4時からは市内の「尾張みやこにとことん質問! 国立市政のなぞにせまる」という、なぜか女人禁制の男性だけの会ゲストに私の推薦人のお一人となってくださった「ことば磨き塾」の主宰者・村上信夫さんがお越し下さいました。

はじめに、村上さんと私のトーク。さすが、村上さんテレビやラジオのアナウンサーだっただけに、村上さんの質問は、私の言葉を引き出してくださりとても楽しく語り合えました。なぜ共産党の議員になったの?という単刀直入な質問も。

ずっと、シングルマザーで、我が子のためだけに生きて生きた自分が、本当にこれでいいのか、自分はたくさんの方に助けられてきたのに、我が子のため、自分のためだけに生きていいのかという疑問がわくようになり、少しでも社会に役に立てる人になりたいとカウンセラーになろうと思い、あまりお金のかからない放送大学大学院の臨床心理を受講しているとき、40年市議をしてきた小沢やすこさんに「市議はまちのカウンセラーよ。私の後を継いでやってみない?」と言われて、決意したことを思いだし、話しました

共産党なのは、戦前から平和と命を守る、自由と民主主義を大切にするという視点で政策を一貫して出しているという点。特に戦前、世の中が戦争賛美の時代にも命を守るという視点から『戦争反対』を貫いたという信頼で、今の政党の中では、残念ながら?共産党だと考えた話など。これからそんな政党がたくさん生まれてくることが本当に日本の未来を創っていけると思うことなど、いろいろと話しました。

私と村上さんのトークのやり取りの後、参加者一人ひとりからの質問や感想など、ざっくばらんに話していただき、それぞれの方が生きてきた人生、つむいできた人生をじっくり感じ取ることができました。

ほとんどが退職されたおじ様方。老々介護の問題、単身高齢者の課題など、親の介護の問題から市政に対する疑問や要望、たくさんの声を聞くことができ、また頑張らなくっちゃ、たくさんの宿題をいただいた会でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月10日(火)のつぶやき

2015年02月11日 | 日々のつぶやき

午前中は地域を歩き対話を重ね、さくら会という原爆被爆者の会の方ともお話しできました。一般質問で何度もとりあげた小学生を広島に派遣したり被爆体験を語り継ぐ事が実現し喜んでくれました。今年からは被爆体験を継承する事業も始まります。平和を紡ごう

3 件 リツイートされました

お昼は、介護保険に関する市への要望書を日本共産党の市議団で市に提出。国立市は基金を使わず、また保険料を月700円も値上げしようと計画。低所得者に対する利用料減免もなくなる。値上げを抑え、低所得者減免など求めました。午後は三多摩の議員研修会。終わって千駄ヶ谷の演説会へ向かうとこです

4 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月8日(日)のつぶやき

2015年02月09日 | 日々のつぶやき

国立駅の近くにも図書館をの声がたくさん! goo.gl/wf5aqh

2 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国立駅の近くにも図書館をの声がたくさん!

2015年02月08日 | 日々のつぶやき
立春がきたからかな、我が家のハイビスカスが花を咲かせてくれました100円ショップの小さな苗を買ってきて育てて6年花は小さいけれども健気に咲いてくれます。

昨日は、尾張みやこと語る集いを東福祉館で4月の選挙で、2期目に挑戦ということで、これまでの議会での取り組みや今後の抱負を語り、参加者から、たくさんの要望が出されて、がんばらなきゃと新たに決意を強くしました

今日は、地域を廻っていろいろな方とお話しを。初めて会えた若いお母さんからは「国立市は文教都市といいながら図書館が不便だし、駅舎を戻すより図書館を作ってほしい」との声。

私も、ずっと駅前に図書館をと議会でも取り上げている話をし、駅舎についてはお金をかけずにもどし、その中を図書館にする活用を提案する話をしたら、話が一致。


昨日の会でも図書館施策を充実させてとの声がありました。駅周辺のアンケート(市が行ったもの)の結果でも駅周辺にほしいものとして図書館がトップ。三多摩地域で駅周辺の図書館がないのは、国立市だけ。

市民のアンケートでも自由記述欄に駅近くに図書館をの声が結構寄せられてます。

国立市は、文教の街といいながら、図書館の長期計画もない状況を私も何度も議会で質しています。引き続き頑張らなきゃ。

先日あるいていたら、こんな張り紙が迷い猫ちゃん。みつかりますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月5日(木)のつぶやき

2015年02月06日 | 日々のつぶやき

「ありがとう」がいっぱい  育成会の新年会 blog.goo.ne.jp/miyako-owari/e…

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ありがとう」がいっぱい  育成会の新年会

2015年02月05日 | 日々のつぶやき
昨日の帰り道、横断歩道を走り抜ける猫ちゃんがいた。青信号だったから、大丈夫だったけど、ひやっとした。

宮崎の実家で飼っていた1歳半の猫しまちゃんお正月に帰ったとき、娘とお昼寝。人懐っこいネコちゃんだったけど、車にひかれて天国へ行ってしまった。

私も、大学の頃、迷い込んだ猫を飼ってたけど、アパートの前で車にひかれていた。それがショックで、猫は外に出せないと思った。自分も車を運転するから、飛び出した猫ちゃんの出会ってひやっとしたこともある。猫もそうだけど、みんな命はひとつだけ。いのちを大切にしていきたい。そんな政治にしていきたい・・・


昨日は、夕方、国立駅前で宣伝をして7時から、育成会の新年会。21年間、東地域の駐在所で勤めた上田さんの送別会も兼ねて
上田さんは、地域の中で、自治会や育成会でも安全の活動を支えてきて、みんなに親しまれるおまわりさんだった。参加者が上田さんが退職されて故郷に帰ることになったということで、参加者一人ひとりが、俳句を作って送る言葉をおくった。上田さんのきめ細かい、地域での活動にたくさんのありがとうの言葉が語られた。

私は「あたたかく みんなのあんしん ありがとう」にわか仕立てで、うまい文句も思いつかなかったけど…

いつだったかな、交差点で動けなくなっていたおばあちゃんがいて、聞いたら、自分の家もわからないと。駐在所の上田さんの所に行って、居場所がわかり、そのおばあちゃんを家まで送ったことがあった。そんな話をしました。

地域に長く住んで、地域の方を支える役割をしっかり果たしてくださったということが、みなさんのお話しでよくわかった。

テレビドラマにでてくる地域に根差したおまわりさんは、ドラマの世界だけだと思ってたけど、実際に国立の東には、いたんだなあと。

今日は、雪がぱらつく寒い日だったけど、地域を廻って対話を重ねられ、よかった。この話はまた後日に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月3日(火)のつぶやき

2015年02月04日 | 日々のつぶやき

国会で野党が追及 “安倍総理のエジプトでの演説” 5.tvasahi.jp/000043716?a=ne…

尾張美也子さんがリツイート | RT

「2億ドル支援表明の危険性、野党が政府の対応を追及」 News i - TBSの動画ニュースサイト news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…

尾張美也子さんがリツイート | RT

首相“闘う国支援”発言めぐり応酬 | 日テレNEWS24 news24.jp/articles/2015/…

尾張美也子さんがリツイート | RT

中東の人道的支援も結構だけど、その前に東日本大震災と原発事故で4年近くも避難生活を続けている23万6000人の日本国民に対しての人道的支援をしてほしい。安倍首相は去年3月に「来年3月までに2万戸の復興住宅を完成させる」と宣言したけど、まだ5000戸も完成していない。

尾張美也子さんがリツイート | RT

「イスラム国」は過激武装組織であってイスラム教の精神からは無縁。「イスラム国」のテロを口実に日本を「海外で戦争ができる国」にしてはいけない。世界中の平和を願う人々が手を結び、非軍事的方法で「イスラム国」の武装解除をさせる国際社会に! pic.twitter.com/JuSV1i7DAM

2 件 リツイートされました

ネコにかじられた封筒にピッチが反応 blog.goo.ne.jp/miyako-owari/e…

2 件 リツイートされました

NHK の7時のニュース。共産党の小池さんの質問をどうして報道しないの?他の政党は報道してるのに共産党だけ外したの?

尾張美也子さんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコにかじられた封筒にピッチが反応

2015年02月03日 | 日々のつぶやき
今日は、朝宣伝のあと、市役所で毎週駅前で配る市政報告作成。特に冬になると、受け取ってくださる方は少ない…けど、毎週の赤旗の日曜版と日刊紙には折り込みます。

先日も地域の日曜版の読者さんを訪問したら「毎週、欠かさず市政報告を作る議員団は、そうそういないと思うよ。いつも楽しみに読んでるんだよ」などと励ましの声をいただきました。

B4の裏表で、作る時間が限られているから、どうしても雑になってしまい、反省も多いけど、継続は力なり。これからも頑張らなくっちゃ。市議として市政のことを常に市民の方に報告するのは、当たり前の最低限の仕事だと思ってがんばってます。

それと、今、市内全戸のみなさんに「くらしのアンケート」と返信封筒を配っています。市民のみなさんの声を直接聞いて、市政に反映させたいという思いです。

配布は、地域の支持者達のボランティアです。たくさんの方の手を使って全戸に配りました。毎日続々と、アンケートが寄せられています。ときには、直接うちのポストに入れてくださる方もいます。ありがとうございます!

夕べは封筒に「破損 ネコにかじられた」というのがあり、思わず笑っちゃいまいた。私が仕事してると、書類をかじろうとするサビ猫ピッチみたい。

ピッチに見せるとフムフムクンクン、お仲間の臭いがするようで、しばらく鼻で嗅いでいました。

アンケートは、まだまだ途中経過なので、集計は十分できていませんが、生活が苦しくなったという回答が多いのと、都市計画道路の買収地は道路でなく駐輪場や遊歩道にという声もとても多く寄せられています。そのほか、市政で行ってほしい施策や共産党に対する自由記述もあるので、ぜひお寄せくださいね。本当は対面ですべての市民の方とお話しができればよいけど、歩いて出会って話せる方は限られるので、このような方法も取らせていただいています。

共産党は、政党助成金の廃止法案を国会に1月26日に提出しました。毎年320億円もの国民の税金を政党に投入していますが、指示するしないにかかわらず事実上の「献金」をすべての国民に強要するのは「思想信条の自由」「政党支持の自由」などの憲法に違反するものとして、日本共産党は受け取っていません。

日本共産党では、党員が収入の1%を党費として納め、新聞を発行し、分かち合いの精神で、政党活動をしています。

市民のみんなの声をしっかり受け止め、反映させていくことが政治の基本ということを徹底するためにも、お金めあての政党や政治家を生み出さないことが大切だと思う。

政党助成金ほしさに正当を作ったり離合集散を繰り返すような日本の政治のあり方を変えるためにも、お金めあての政党を作る出さないためにも、政党助成金は廃止して、企業献金も厳しく取り締まるべきだよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月1日(日)のつぶやき

2015年02月02日 | 日々のつぶやき

「みなさん、集団的自衛権は他人の喧嘩を買いに行くことです。 他人の喧嘩を買いに行ったら、逆恨みされますよね。 当然ですよ。 だから、アメリカと一緒に戦争した国は、かたっぱしからテロに遭ってるじゃないですか」元自衛官 泥 憲和氏 bit.ly/1pJ9lMe

尾張美也子さんがリツイート | RT

反対ばかりって、誤解なんだけどなあ~ goo.gl/OQQo0u

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反対ばかりって、誤解なんだけどなあ~

2015年02月01日 | 日々のつぶやき
雪が降った翌日つまり昨日。地域を自転車で走っていたら朝早くから、市役所の職員さんが歩道の雪かき国立駅の北側の高架下に沿った新しい道の雪は、日陰になっていて凍りかけて危ないからと土曜日でお休みだけど、こうやって市の職員さんたちは、市民の安全のために働いています。お疲れ様~と声をかけて、向かい風の中、なかなか自転車が進まなくて大変でした。

今、国立市の共産党市議団では、暮らしのアンケートを全戸に配布して、市民のみなさんの声を集めています。以前にアンケートを取った時より、戻ってくる勢いがあります。

共産党市議団に対する意見の中に「共産党は反対ばかりしているイメージがある」というのがありました。そんなことないんだけど…

共産党は野党だから、すべて反対ということはなく、一つひとつの政策について、是々非々の立場だし、賛成する条例もたくさんあり、反対ありきではないんだけど…そんなイメージがあるってことは、まだまだ言葉での伝え方にも課題があるんだろうな。

私が、市政で訴えてるのは、税金の使い方のバランスが悪いから、もっとバランスよく配分をというのが基本です。

国立市の場合は財政が厳しいと言いながら、大型開発は見直さないで、市民の公共料金の値上げはするやり方は、バランスが悪いんだよね。そこを指摘しながら、様々な提案してきたよ。

そして、4年間で、

特に、福祉や教育の分野では、市の職員さんたちを励ましながら、より良い市政にするために知恵を集めてたくさんの施策を実現しつつあります。

たとえば、何度も一般質問などで取り上げてきたことで、

発達支援室の開設や学校のトイレの臭気対策や幼稚園の入園料の補助や広島への小学生の平和使節の派遣や生活保護や障がい者の相談員の増員(生活保護の相談員は国の基準に満たないので)やコミバスの交通不便地域への導入…などなど…まだいろいろあるけど、どれもまだまだ、改善の余地ありで、これからも取り組まなきゃならないこと!だから2期目の課題を持って、しっかり挑戦です。

声を上げ続けることで、少しでも政治をよくしていくことができる、声をあげなければ、そのままだということも実感しました。

今年度の市長の政策予算案では、何度もとりあげてきた「子ども医療費の所得制限をなくす」という点も小学3年生までに前進することに。次は中学3年生までを実現できるようにがんばります。

今日、伺ったお宅には、猫ちゃんがお迎えさっそく私のバッグをさぐるいたずらっこ1歳の男の子だそうです。うちの5歳の猫に比べたら2倍くらいですこれがサビ猫ピッチ。袋があれば入りますこうやって小さくて2キロしかないから、食べる量もほんとにわずか。我が家の家計に貢献?してくれてます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする