在日コリアン・ハンセン病問題・沖縄―平和・人権―

自分の足で訪ねた関連の地紹介
知ることは力、学んでこそ生きる。

11月密陽・大邱・金泉・高陽市へ(3)

2008年12月03日 13時28分22秒 | Weblog
11月30日、ソウルのヨンシンネから高陽市徳陽区竜頭洞475-95にある朝鮮王室の墓地「西五陵(ソオルン・史跡198号)」に行った。紅葉のシーズンは美しい場所であろう。2006年1月21日「朝鮮日報」によると、明宗(第13代王)の長男順懐(スンフエ)王世子と妻のユン氏が合葬されている墓が盗掘犯によって穴(縦1.4m、横0.7m深さ2.7m)が1月16、17日の深夜の管理人のいない時間帯に掘られたものであるが、お棺の周りの生石灰が年月を経て固まり盗掘に失敗したのである。「秀吉の朝鮮侵略の際にも同様にして倭軍が人足50人を使って王陵を盗掘しようとしたが失敗に終わっている」とのことである。
それから津寛寺入口(恩平区津寛外洞50)近くにある九代成宗の側室淑容沈氏の墓碑を探して行った。恩平ニュウタウン造成中に見つかった側室の親族のお墓が多数見つかっているのを目の前で見た。そこから少し踏み込んだ少し小高い場所にあり、回りは有刺鉄線で囲まれているが敗れていて墓碑の前で手を合わすことができた。淑容沈氏の墓碑は東京港区赤坂の「高橋是清翁記念公園」にあったのを釜山日報の崔性圭氏が見つけ、尹達世さんが調査を依頼されて判明したものである。文禄慶長の役の時代に島津藩が持ち帰ったとされていたもの。400年ぶりに東京港区から返還されることになり2000年6月16日墓碑の移転式が行なわれ、2001年春に津寛寺近くの小高い丘の上の李王家の墓地に戻されたのであった。