入院中結構時間をもてあますよ~なんて言われて
いろんな人からたくさんの本やマンガをいただいたのですが
あまりに多すぎて半分くらいしかノルマ達成できず・・・
だってあることに夢中になってしまったんですもの!
それは、クロスステッチ☆
とってもかわいいデンマークの図案を友達が持ってきてくれたの
名前は「フレメ」です
でもこれって今までやったことある布と違ってちょっとわかりづらく
やり方も同じでいいのか分らなかったのでよーく確認してからはじめることに
いざやろうとしたら手をヤケドをするというハプニングもあり
直るまでは封印
その間は本とか読んで過ごしてましたけどね
で、やっとです
待ち遠しかったなぁ・・・

こんな風にキットになっていて図面を見ながらチクチクと針を打つの
もう楽しくて楽しくていつもベッドに広げてたので
看護師さんも「おー、ここまで進んだんだーもうちょっとですね!」とか
「うわーすごーい!私そうゆうの絶対無理!細かい作業ダメ~」とか
「実は私家庭科2でした」
というカミングアウトは女医さん
せ、せんせ?・・・家庭科できなくても医者にはなれるんですね~
全体的に看護系のみなさんは物づくりとかが苦手なようでした
そしてそして
わーい!完成しました~~~!!!

きゃーっ喜びのあまり目がハートに♪

糸巻きとか昔のミシンとかハサミとかなんかかわいいでしょー
最後の方はなんか終わっちゃうのが寂しくて名残惜しくて
ゆっくりゆっくり針を打ちましたよ

お花の部分も気に入ってるんです
ただ、左上のグレーのがなぞで・・・
図案もあやしく帽子?何?と答えがわからないまま
なんとなく作った代物。笑
私はこのクロスステッチに心から感謝なんです
私を救ってくれたんです
これをやってると心が無になってものすごーく集中するし
嫌なこと全部忘れさせてくれるし
なによりもとっても楽しいの
でも逆に体によくなかったらどうしようと先生に確認したら
集中したりやってて楽しいと思えることはどんどんやっていいのよ
ですって!よかった~!
プレドニンは元気になっちゃう薬ですからね
恐ろしく集中しましたわ
これは私の入院の証☆宝です
いろんな人からたくさんの本やマンガをいただいたのですが
あまりに多すぎて半分くらいしかノルマ達成できず・・・
だってあることに夢中になってしまったんですもの!
それは、クロスステッチ☆
とってもかわいいデンマークの図案を友達が持ってきてくれたの
名前は「フレメ」です
でもこれって今までやったことある布と違ってちょっとわかりづらく
やり方も同じでいいのか分らなかったのでよーく確認してからはじめることに
いざやろうとしたら手をヤケドをするというハプニングもあり
直るまでは封印
その間は本とか読んで過ごしてましたけどね
で、やっとです
待ち遠しかったなぁ・・・

こんな風にキットになっていて図面を見ながらチクチクと針を打つの
もう楽しくて楽しくていつもベッドに広げてたので
看護師さんも「おー、ここまで進んだんだーもうちょっとですね!」とか
「うわーすごーい!私そうゆうの絶対無理!細かい作業ダメ~」とか
「実は私家庭科2でした」
というカミングアウトは女医さん
せ、せんせ?・・・家庭科できなくても医者にはなれるんですね~
全体的に看護系のみなさんは物づくりとかが苦手なようでした
そしてそして
わーい!完成しました~~~!!!

きゃーっ喜びのあまり目がハートに♪

糸巻きとか昔のミシンとかハサミとかなんかかわいいでしょー
最後の方はなんか終わっちゃうのが寂しくて名残惜しくて
ゆっくりゆっくり針を打ちましたよ

お花の部分も気に入ってるんです
ただ、左上のグレーのがなぞで・・・
図案もあやしく帽子?何?と答えがわからないまま
なんとなく作った代物。笑
私はこのクロスステッチに心から感謝なんです
私を救ってくれたんです
これをやってると心が無になってものすごーく集中するし
嫌なこと全部忘れさせてくれるし
なによりもとっても楽しいの
でも逆に体によくなかったらどうしようと先生に確認したら
集中したりやってて楽しいと思えることはどんどんやっていいのよ
ですって!よかった~!
プレドニンは元気になっちゃう薬ですからね
恐ろしく集中しましたわ
これは私の入院の証☆宝です
クロステッチ、小学生の頃私もやってました。1ヶ月かかってピーターラビット完成させたり・・・。
とにかく動かない子だったので(笑)無心になりますよね!!
その生地使って何にでも出来ますね^^
私は小学生だったので「クッションカバー」しか思いつかず、ムーミンでも作りました^^
グレーでのっぽさんの帽子みたいなのは指ぬきかしら?
私もチクチク縫うの好きなんですけど、いかんせん飽きやすくて…
放置してあるものが大量にあります
(;´д` )
売れるよ、コレ!
(あっ、宝物だから占いのね・・笑)
手先が器用なのですね、感心しまーす!!
ちなみに、ワタシは家庭科3でした。
ピーターラビット懐かしいね!
私はとりあえず額に入れちゃいました~
額に入れるとしまるから作品っぽくさらにいい感じに見えてますよ♪
いつの間にか放置ってあるある
でも、クロスステッチはNO放置かもしれません!
あー、あれは指ぬきかもね
とかいってしっかりネットで売ったりしてね
Hanaさん3ですかぁ
女医さんより勝ってるから大丈夫です!
って何が大丈夫なのか・・・
入院中毎日がんばってたのを私は見てたよ。
夜中も電気をつけてやってたよね、途中力尽きてそのまま寝ちゃって、看護婦さんに起こされてたり・・・。
ちょっと心配になりながらも、ずっと見守っておりましたよ。
本当に、宝物になったね。
うん、よくがんばった!!
ベティさんの友人のみかりんです♪
ベティさんに託した私のキット、こんなにも早く形になるとは
そしてそして、とっても針目が綺麗です~
↑でコメントされた方の仰るとおり、帽子みたいなグレーの物体は「指ぬき」だそうですよ☆
クロスステッチ、ミツフィーさんの癒しになっているのですね
また訪問させてくださいね~♪
そうだよねー、あなたは家政婦ばりに見てましたね!
夜中は本当に集中するのに最適でがんばってたんだけど
かと思えば力尽きて針どこ?状態で起こされたことも多々ありましたねぇ
もったいないからゆっくりやってたら中森さん卒業しちゃうっていうから
最後はかなり急ピッチでした
ああ、ホントいい思い出です!
本当にありがとうございます!!!
すごーい!なんだかつながって感動です☆
本当にかわいいキットありがとうございました!
しかも大先輩からお褒めの言葉をいただけるとはうれしいです~~~
あ、あれは「指ぬき」なんですね~
看護師さんたちも帽子でいいんじゃない?それっぽくさぁ、なんて感じで(笑)
またステキなのがあったらおしえてほしいです。
今後ともよろしくお願いいたします♪