goo blog サービス終了のお知らせ 

ミツフィー☆友の会

          パン焼いてます

シュトーレン

2010-12-03 | まるみつ堂
とうとう12月に入りました
もうすぐクリスマスですね
街はイルミネーションでキラキラなんでしょうね

クリスマスといえばシュトーレンをご存知ですか?
シュトーレンとはドイツの伝統菓子で
クリスマスの4週間前から薄く切り分けていただきながら
クリスマスを待ちわびるそうです
ステキな習慣ですね


私はこの時期シュトーレンを焼くことがとても楽しみで
これが心の癒しだったりするんです

1年近くラム酒につけたレーズンとドライフルーツを
マジパンやバターの入った生地に練りこんでゆっくり発酵させて焼きます
シナモン・ナツメグ・カルダモンなどのスパイスもきかせてね
仕上げに真っ白な粉糖でお化粧します





そのシュトーレンですが
いつもお世話になっております都立大学にある
「norsk(のるすく)」のテラスカフェにて
12/11(土)13時から販売させていただきます
ぜひぜひ遊びにきてくださ~い
数に限りがございますのでお早めに♪

お店の詳細はこちらから→MAP

あ、顔が丸くなっておりますが・・・
みなさまよろしくお願いいたします



TAKK

2010-08-09 | まるみつ堂
イベント『TAKK』無事に終わりました。
お越しいただいたみなさま本当にありがとうございました!

そしてアイスランドで出会ったみんなにも感謝。
とにかくいろんな人たちにTAKK TAKKでございます!



今回声を掛けていただいたゆきかさん本当にありがとうございます。
アクセサリーステキです☆



SoRAちゃんの歌の世界はゆるぎない大地を思わせます。
いつもとは違う演出とはいえ完全にSoRAワールドで包み込んでました。



浮遊感のあるyusa majkaちゃんの世界。
発想力豊かなアートワークも魅力です。


他にも出展者さんたちいたのですが今回はアイスランドの出会いの方のみ
紹介させていただきました。



こちらはmarumitsu堂のパン
水玉の生地と色が同化しちゃってよくわかりませんね。

ラインナップはだいたいいつもと同じで
・いちぢく&クリームチーズ
・オレンジ&ホワイトチョコ
・チーズ
・くるみ
・チャイのパウンドケーキ
とご用意させていただきました。

もう本当にみなさま感謝感激です。
お買い上げいただき本当にありがとうございます。

袋についているmarumitsu堂シールを集めると
ミッフィー皿ならぬミツフィー皿かなんかがもらえるかもしれないから(笑)
シールは捨てずに取っておいてね!
今度スタンプシート用意しま~す。


本当に楽しいイベントでした。
お越しいただきましたみなさま本当にありがとうございました。
次回もどうぞよろしくお願いいたします♪

今週土曜は恵比寿の日

2010-08-03 | まるみつ堂


みなさん、忘れていませんかっ?

8/7(土)は、恵比寿だよ~!!!

イベント Takk @ 191
詳細はこちら
http://catsparade.web.fc2.com/event.html


ライブあり、手作りアクセサリーあり、Tシャツあり
パン、お菓子ありとモリモリです!


チラ見した手作りアクセサリーがめっちゃかわいかった~

私もパンがんばって作って行くので来てね♪♪♪



このパンは先日の花火に持って行ったバゲットとレーズン酵母のプチパン。
イベントではバゲットは出しませんのであしからず。

イベントのおしらせ

2010-07-20 | まるみつ堂


お知らせです。 

去年アイスランドで知り合った方々とイベント「TAKK!」を開催します。

「TAKK」とはアイスランド語で「ありがとう」の意味。
タイトルどおり感謝の意味をこめたイベントです。

ライブあり、手作りアクセサリー、Tシャツ、雑貨、スイーツ、パンと
モリモリの予定でございます。

marumitsu堂のパン出しますのでよろしくです。


開催日:2010年8月7日(土)

時 間:午前11時~午後19時、19時以降はBARタイム

場 所: 洋風創作料理屋「191」/
     渋谷区恵比寿1-9-1 第二ともえビル5F
(恵比寿駅西口からケンタッキーのところを入ってすぐです)


イベントの詳細はこちら。
http://catsparade.web.fc2.com/event.html


8/7は旅行とか夏フェスとか行かず
ぜひ恵比寿へ
ぜひぜひふらりとお越しくださいませね~

お待ちしてま~す♪



七夕イベント無事終わりました~

2010-07-05 | まるみつ堂


都立大のるすくでの七夕イベント無事に終わりました~。

この日もお天気に恵まれてまさにイベント日和でした。
お越しいただいたみなさま本当にありがとうございました!




今回は家で焼いて行ったので最初から全種類並べることができたし
直接お客様と顔を合わせてお渡しすることができたのが
すごくよかったなーと思いました。




ぎりぎりで焼きあがったパンはかごのまま車に積んだので
到着してもまだまだ熱々でした。
やっぱこういった姿のがおいしそうに見えるね。




これは今回の七夕スペシャルのフォーチュンパン☆
星のパンにメッセージをそえてさらにあたりくじ付き!

テラスカフェとお花屋さんの協力のもと
あたりくじにはドリンクやミニブーケをサービス!

みんなであれこれ案を出してカラフルな紙を巻きつけて
とってもステキなフォーチュンパンに仕上がりました。


中目黒hanabiの時もそうでしたがここもお散歩コースなので
犬のお散歩中だったりランニング中にふらっと立ち寄ってくださったり
そうゆうのってなんかとってもステキですよね~。

しかもお花とカフェとパンってなんか幸せワードじゃない。
うん、なんかいい!


今回は85個作りまして、ちょっと不安もありましたが
ありがたいことに大人買いしてくださった方もいらっしゃったりで
3時前には完売させていただきました。
みなさま本当にありがとうございました!


そして家に来て袋詰めとかいろいろ手伝ってくれた友にもホント感謝です。
とてもじゃないけどひとりじゃできなかったです。
あと絶妙なタイミングでこのイベントに声をかけてくれた
のんちゃんお花屋さん本当にどうもありがとう!

とにかく関わったみんなホントにホントにありがとうございました!



短冊に願い事を書くって夢があっていいですね!

みんなの願いがかないますように☆

七夕イベント

2010-06-27 | まるみつ堂


6月がもうすぐ終わるなんて、ホント早いなぁ。
夏ですよ、夏!
まだ部屋には暖かグッズがあったりするのに。笑


夏と言えばまず最初のイベントは七夕ね。
彦星と織姫は今年は会えるのでしょうか。。。


はい、その七夕ですが7/4(日)にイベントやります!
場所はいつもお世話になってる都立大の「のるすく」で
またまたmarumitsu堂のパンを販売させていただきます。
七夕にちなんだお楽しみパンもあるかもですよ。

場所:のるすくショールーム
   東京都目黒区中根2-1-15 サウスサイド都立大1F/B1F
   東横線 都立大学駅 徒歩1分

地図の詳細はこちらから。

お店のオープンは11時ですが12時くらいから販売予定です。
今回はわたくし自ら販売させていただきますので
ご都合よろしい方はぜひぜひ遊びにきてくださいね~。


モビール作家のKANTAROさんがカフェをステキに演出します。

そして、短冊に願い事を書いて星に願いを託しましょ。


ちなみに去年のるすくで願い事を書いた方、願いが叶ったそうですよ!
私も絶対書く~~~!!!

パン祭り

2010-06-14 | まるみつ堂
パン祭り@hanabi



これは一番最初に焼きあがった様子。
まずカウンターに並べて外に持っていこうとすると
ランチにいらしたおじさまが「うまそうだな~」といきなりお買い上げ!
ありがとうございます!
そのまま手づかみで立ったままパクリと召し上がってました。笑




やっぱりいちぢくとクリームチーズでしょ。
すごくご好評いただいてたので一番多く作りました。
この組み合わせはみんな好きですね。




このとろけたチーズもいいでしょ~。

ここまでは写真撮る余裕もあったのですが・・・
この先は激動の時間の始まりです。
作業が重なるので、今鳴ったタイマー何?状態に何度も陥いりながらも
なんとか無事に焼きあがりました。


カメラマンのさんシバノジョシュアさんも遊びに来てくださったので
写真をいろいろ撮っていただいちゃいました~。
シバノさんとは去年行ったアイスランドでのご縁。
本当にありがとうございました!



これは今回の自信作オレンジピールとホワイトチョコ。
オレンジっぽくこうゆうクープを入れてみたけど
一度に10個このクープは実は結構大変で・・・
しかもオレンジっていうかたまねぎっぽいね。笑




ヒミツの一品はブラックペッパーチーズエピ。
エピとは稲穂のことね。
エピの成形はやってて楽しいの♪




きっとこれは最後の焼き上がりを届けたところかな。
もう、すぐに戻らなくていいからほっとしてます。
こんな風にパンが並べられ
何やってるんだろう~ってお客さんがのぞきに来て
買っていただいてたのですね。
ありがとうございました!


前日あんなにいっぱい仕込んだのに(今回は80個)
気づけばあっという間に終わってしまったなぁ。
時間が経つのがとにかく早かった。
すっごい集中力だったし。




ここはサイコーのロケーション。
緑が気持ちいいです。
みなさんもぜひhanabiに遊びにきてはいかがですか~。


本当に本当にみなさまどうもありがとうございました!!!

TAKK TAKK☆

ありがとうございました!

2010-06-14 | まるみつ堂
昨日は中目黒hanabiにて
marumitsu堂の『てづくりパン祭り』が開催されました。



心配していたお天気ですが、雨なんて全く無縁のとっても気持ちのいい
目黒川お散歩&のんびりhanabiカフェ日和でした。
きっとhanabiのスタッフさんがかわいいてるてる坊主を作ってくれたお陰ね。
1日ずれてこの雨だったらどうなっていたことか。。。

そう、おかげさまでパン祭り無事に終了いたしました。
来ていただいたみなさま本当に本当にどうもありがとうございました!

パンを焼いている間は外の様子が全くわからないので
焼きあがったパンを届けに行くとかごにはもう全然ない状態で
気づいたら完売しちゃいました!

せっかく来ていただいたのにパンがなくてご購入できなかった方
本当にゴメンナサイ!
ああ、せっかく来ていただいたのに申し訳なかったです。
懲りずに今後ともよろしくお願いいたします。

hanabiのとっても気さくなスタッフのみなさんに助けられ
手伝ってくれた友やお買い上げいただいたみなみなさま
本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。

写真はまた後ほどアップさせていただきます。

神頼み

2010-06-10 | まるみつ堂


神様~晴れますように!
ってこんな時ばっかり・・・


度々の告知失礼いたします。
13日(日)は中目黒の目黒川沿いにある和カフェhanabiにて
パンまつりを開催いたします。


パンのラインナップは

☆いちぢく
☆クリームチーズといちぢく
☆オレンジピールとホワイトチョコ
☆くるみ
☆チーズ
☆ヒミツの一品

こんな感じでご用意させていただきますので
よろしくお願いいたします。


12時半過ぎあたりからいろいろ揃い始める予定です。
だいたい、多分、夕方までやっております。
まあ売切れるまでといった感じです。



【お店の詳細】
hanabi

東京都目黒区青葉台2-16-11 福岡安達学園ビルディング1F
 東急東横線 中目黒駅より徒歩10分
 東急田園都市線 池尻大橋駅より徒歩10分

tel : 03-5456-4404

営業時間 :12時~24時


中目黒駅を背に、目黒川の右側(代官山側)をずーっと歩き続けると
右手にございます。


晴れでも雨でも曇りでも天気問わずやっておりますので
ぜひぜひ遊びに来てくださいまし。

お知らせ

2010-06-03 | まるみつ堂


パン販売のお知らせをさせていただきます。

中目黒の和カフェ『hanabi』にてパンの販売をさせていただきます。
厨房の一角をお借りしてリアルタイムでパンを焼いてますので
ご都合よろしい方はぜひ遊びにきてくださいね~。
タイミングがよければ焼き立てを召し上がることも出来ますよ。


日時:6/13(日)

場所:中目黒 hanabi
    東京都目黒区青葉台2-16-11 福岡安達学園ビルディング1F
    東急東横線 中目黒駅より徒歩10分
    東急田園都市線 池尻大橋駅より徒歩10分

焼いてる時間:12時くらいから日が沈むくらいまで(ざっくりですみません)
※お店は12時~24時までオープンしております。


hanabiは目黒川沿いのオープンカフェでゴハンもおいしいんですよ。
ワンちゃん連れもOKなのでお散歩がてらいかがでしょう。


どうぞみなさまよろしくお願いいたします。