goo blog サービス終了のお知らせ 

どんぐりの木の下で

日々の出来事を書き留めています。

おひな様出しました。

2015年02月23日 | 雑記
去年はTaku家族の引っ越しでバタバタしていたので、おひな様を飾り損ねてしまいました。

HINAの初節句だったのに。。


昨日、私のお雛さまを出しました。
私が結婚した時に、両親が持たせてくれたものです。

最初の5~6年は毎年飾っていたのですが、
娘がいないので、自分の為に飾るのもだんだん億劫になってしまい、
20年間ずっと物置にしまいぱなしになってしまいました。。。


屏風やボンボリなど小物は今回は省略。
これを機会に親王飾り以外は処分しようと思ってます。






今どきのパステル調のお着物と違って、シックな色合いがお上品です


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おひな様出しました (monchan)
2015-02-23 21:41:25
これはすばらしい!
今年はかわいいHINA姫にどうぞ!
親王飾り以外は処分とはもったいない。
お雛飾りは立派な日本文化です。
これからの世代はどうなんでしょうね。
返信する
☆monchanさんへ (misa)
2015-02-25 16:57:42
コメントありがとうございます♪

20年ぶりのおひな様に懐かし~いって感じでした。
それにしても両親が高価な品を持たせてくれたのに、
ホント親不孝娘です。
自分が親の立場になってその有難味を感じます。

これからの世代はどうなんでしょうね。
面倒くさがりやの親をもつと、子供もかわいそうです。
返信する