goo blog サービス終了のお知らせ 

どんぐりの木の下で

日々の出来事を書き留めています。

今日のファイト(亜沙子の一言)

2005年06月11日 | 雑記

啓太 「工場を手放そうと思う。やっとその決心がついた」
    「一体今まで何の為に工場を守ろうとしてたのか、わからなくなった・・・」

亜沙子「冗談じゃないわよ!」
    「私や子ども達は、信念も何もない啓太さんに振り回されただけってこと!!」

家族が久しぶりにそろい、楽しく過ごす駒乃館での夜。
女将の歌う、『Believe』が良かったですね。

心の重荷になっていた優のことも、許してないけど認めることにした啓太さん。
そしてもう一つの大事な話を亜沙子さんに・・・
自分の辛い選択にきっと賛成してくれる・・・そう思っていたのに・・・
「これは家族のプライドの問題なんだから」

家族が離散し、優が学校へ行けなくなったり檀が寂しい思いをしたり・・・辛いことがたくさんあったけど、やっと落ち着いて生活できるようになった。仕事にも少しずつ楽しみを見つけて、優も亜沙子さんもやりがいを感じる日々を過ごしている。そんな時に、バネ工場を手放すと言われたら・・・。私たちの苦労はなんだったんの?と亜沙子さんがキレる気持ちもわかる。亜沙子さんの今が充実しているから余計そうなのだと思う。

駒乃館を飛び出した亜沙子さん。
自分のアパートへ泣きながら帰ってくると・・・あぁ~川崎先生のご登場(あいかわらずオレンジパンツで)。
やっぱりそのパターンですか?
(NHKサイトのキャスト欄に川崎先生が追加になってました。あれっ?前からいましたっけ・・・)

優と敏美さんの入浴シーン。
このシーンを楽しみにしていた「あの方」のブログが今から楽しみ。
優の水をはじく若い肌・・・羨ましい。でも案外敏美さんだってまだまだ色っぽいじゃない。

流れ星を見て願い事を口走る敏美さん。
「こ・・・」だけ聞こえたけれど続きは・・・ 「こどもが欲しい!」かな? 「高級マンションに住みたい!」もありうるか。

優の願いは「家族4人一緒に暮らせますように・・・」かと思っていたら・・・「バネ工場が早く動きますように・・・」。
バネ工場は父のプライドであり、今では家族のプライドの象徴となっているのですね。

来週も楽しみで~す。


最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
馬尽くし (ぽんぽこ山)
2005-06-11 17:02:14
川崎医師、追加されてますねえ。

っていうか、この山口馬木也とか、

岡部役の三浦春馬とか、

名前でキャスティングされてるんかなあ?

でも、昼メロならあそこで抱きしめたりするんでしょうけど、

さすが朝ドラ、それはなかったですねえ。

しかし今後はどうなることやら・・・って感じですけど。

ところで・・・あの方って誰ぇ~?
返信する
バネ (mymt804)
2005-06-11 19:22:45
このドラマを見て、結婚しても(できても…と言った方がいいかもしれんけど)仕事を続けていようなどと現実的なことを考えてしまった自分です。



それにしても、川崎先生とのりぴーも気になりますね。啓太さんが東京になんか行ったりしたら、ほんと、知らんよ。
返信する
川崎先生 (misa)
2005-06-11 20:42:45
亜沙子さんと来週はどうなるんでしょうか?

何で私がこんな事にドキドキしなくちゃならないの・・・

私だったら・・・こんなこと想像しても何の意味もないか



あの方って・・・ここにコメントする皆さんがご承知の『あ・の・か・た』ですよ
返信する
敏美さんのお願いごと。 (マル)
2005-06-11 22:43:56
私も「こ・・・どもが欲しい」かと思いました。



でも。あんな風に涙を流したのりピー(あえて言うが)が目の前にいたら、何もしないオトコがどうかしてるわさ~、って思いません?



ああ、まるで松竹梅の発想やん。
返信する
同感!! (misa)
2005-06-12 09:54:57
浴衣姿に涙顔・・・私も思いましたよ。

あそこでぎゅ~と・・・(私の願望ですね)



普段着の敏美さん以外とおしゃれなんですね。お風呂上りなら湯冷めしないようにもっと着込んで・・・私だったらぶくぶくになっているだろうな。来週は敏美さんの自宅が初公開。楽しみ
返信する