お天気がよかった昨日の午前、KOTAとHINAと3人でお散歩。
近所にどんぐりを拾いに行きました。
去年の様子です。

ばあちゃん、どんぐりって食べられるんだよ。
どんぐりを煮ると色が変わるから、そしたら皮をむいて食べるの

へぇ~、誰が言ったの?
ぼくが考えたの

(⌒▽⌒;) あっそっ(戯言ね)!!
そんな会話をしながらどんぐり拾いを楽しんでいると、このお宅のおじさんが通りかかりました。
これはシイの実だから、茹でて食べると栗みたいに美味しいよ

エッ? (;゜⊿゜)ノ マジ?
ばあちゃん、どんぐり食べようよ

という事で、KOTAとHINAで沢山のどんぐり(椎の実)を拾って帰りました。
水洗いした椎の実を茹でてみました。
食べてみると、甘くはないけど素朴な味です。
ママも「小学生の頃、学校の木の実を食べてたような気がする」なんて言ってました。

食べるのを楽しみにしていたKOTAは一口食べて「・・・ボクいらない

HINAはとりあえず触って遊んで終わり。。。

ネットで調べてみると、乾煎りするのもいいみたいですね。
他にさつま芋とご飯に炊きこんでみたり。。。
また機会があったら、チャレンジしてみようかしら。。。