2月末のTakuたちの結婚式の準備も着々と進んでいます(多分
)
私が挙げた25年前と結婚式の様子はずいぶん変わったようで、
あまり口出しはしないようにしていますが。。。
ウェルカムボードやリングピローは花嫁さんの手作りが多いですよね
先日美容院で仕入れた話では、そうらしいですね。
リングピロー(指輪交換まで結婚指輪を置いておくクッション)
ネットで検索すると、完成品から手作り用キッド売りもあり、見ていてワクワクしてきます。
私に作らせて
お裁縫が苦手なママに代わって、勝手に立候補させてもらいました。
とりあえず自己流で材料を集めて作ってみました。
(
は飾りを置いてあるだけです)


クッション部分はもこもこソックス(冬の式なのでありかと)、トップは100均の造花をパーツに分けて配置してみました。
材料費は500円ってところです。
自分的には、費用の割には結構可愛くできたと思います。
(100円の造花の安っぽさは否めませんが
)
次は本番用に、もうちょっとちゃんとしたのを作ってみます

私が挙げた25年前と結婚式の様子はずいぶん変わったようで、
あまり口出しはしないようにしていますが。。。
ウェルカムボードやリングピローは花嫁さんの手作りが多いですよね

先日美容院で仕入れた話では、そうらしいですね。
リングピロー(指輪交換まで結婚指輪を置いておくクッション)
ネットで検索すると、完成品から手作り用キッド売りもあり、見ていてワクワクしてきます。
私に作らせて

お裁縫が苦手なママに代わって、勝手に立候補させてもらいました。
とりあえず自己流で材料を集めて作ってみました。
(



クッション部分はもこもこソックス(冬の式なのでありかと)、トップは100均の造花をパーツに分けて配置してみました。
材料費は500円ってところです。
自分的には、費用の割には結構可愛くできたと思います。
(100円の造花の安っぽさは否めませんが

次は本番用に、もうちょっとちゃんとしたのを作ってみます
