携帯電話をスマートフォンに変えて3週間経ちました。
今までは、朝起きるととりあえずパソコンのスィッチを入れて…
家族が出払った8時半過ぎ頃、お茶しながらメールやブログ、ツィッターのチェックをしていました。
時にはそのままブログを書いて投稿する事もあります。
スマホを使うようになってから、パソコンの前に座っている時間がずいぶん減りました。
ネット閲覧だったらスマホからの方が手軽で楽だからです。
スマホで便利だと感じたのは、文字入力です。
キーボード入力ができるので、携帯電話の「あ・い・う・え・お・あ…」なんてするよりも格段に使いやすくなりました。

慣れないので目的のキーをタッチしたつもりが隣をタッチしてしまうミスが結構多いです^^;。
こんな狭いところを両手でタッチするのですから、無理もありません。
ところが、私、いい事に気がつきました(^_-)-☆

スマホを横にすれば、キーボードも横になるので、1つのキーも大きくなります。
断然これの方がタッチしやすいじゃないですか!!
得意げにこの事をKazuに話したら、
何今さら言ってんの。
気づくの遅すぎ ┐( -"-)┌ヤレヤレ... と呆れられてしまいました ミ(;ノ_ _) ノ=3 ガッカリ。
今までは、朝起きるととりあえずパソコンのスィッチを入れて…
家族が出払った8時半過ぎ頃、お茶しながらメールやブログ、ツィッターのチェックをしていました。
時にはそのままブログを書いて投稿する事もあります。
スマホを使うようになってから、パソコンの前に座っている時間がずいぶん減りました。
ネット閲覧だったらスマホからの方が手軽で楽だからです。
スマホで便利だと感じたのは、文字入力です。
キーボード入力ができるので、携帯電話の「あ・い・う・え・お・あ…」なんてするよりも格段に使いやすくなりました。

慣れないので目的のキーをタッチしたつもりが隣をタッチしてしまうミスが結構多いです^^;。
こんな狭いところを両手でタッチするのですから、無理もありません。
ところが、私、いい事に気がつきました(^_-)-☆

スマホを横にすれば、キーボードも横になるので、1つのキーも大きくなります。
断然これの方がタッチしやすいじゃないですか!!
得意げにこの事をKazuに話したら、
何今さら言ってんの。
気づくの遅すぎ ┐( -"-)┌ヤレヤレ... と呆れられてしまいました ミ(;ノ_ _) ノ=3 ガッカリ。