*チンジャオロース
*卵焼き
*さんまの甘露煮
*キャベツの浅漬け
*福豆
*ごま塩ご飯
今日は隣組のお葬式のお手伝いでした。
地元のお寺さんでやったのですが、久しぶりのお手伝いに家に帰ったらもう疲れ困憊…夕飯作りは≪放棄≫してしまいました。
ただお手伝いといっても、ほとんど業者さんがやってくれるので、私はお茶を出すことくらいしかしていないのですが…気が張っていたせいでしょうか(^^ゞ
拝みの後に住職さんからお話をいただきました。
生きている人には五感があるが、荼毘にふされる事によってこの世から姿形は消えてしまう。
しかし実は六感目があり、それは『心』である。
姿形はなくなってしまっても『心』は消えることはない。
この世を生きている人々の中に、いつでも寄り添っている。
超簡単にまとめるとこんな話でしたが、なんだかすごく心に染みました。
*卵焼き
*さんまの甘露煮
*キャベツの浅漬け
*福豆
*ごま塩ご飯
今日は隣組のお葬式のお手伝いでした。
地元のお寺さんでやったのですが、久しぶりのお手伝いに家に帰ったらもう疲れ困憊…夕飯作りは≪放棄≫してしまいました。
ただお手伝いといっても、ほとんど業者さんがやってくれるので、私はお茶を出すことくらいしかしていないのですが…気が張っていたせいでしょうか(^^ゞ
拝みの後に住職さんからお話をいただきました。
生きている人には五感があるが、荼毘にふされる事によってこの世から姿形は消えてしまう。
しかし実は六感目があり、それは『心』である。
姿形はなくなってしまっても『心』は消えることはない。
この世を生きている人々の中に、いつでも寄り添っている。
超簡単にまとめるとこんな話でしたが、なんだかすごく心に染みました。