今日いち-2025年1月11日 2025年01月11日 | 雑記 この時期はビタミンEを常飲してます。旦那も私も足の指がしもやけになりやすくて。「かゆい!」と思ったらビタミンEの飲み忘れ。身体は正直です(^-^;
復旧はいつ? 2025年01月09日 | 雑記 相変わらず、 WIFI経由でgooに接続出来ず。 docomo系のサイトもアウトです(ToT) 有料会員が怒る気持ちも わからないでもないです。 今日は… 今日こそは… そんな思いでgoo Blogを開いています 2年目のシャコバサボテンの蕾が 膨らんでいます。 花が咲くのとgooの復旧 どちらが先かしら
歯のクリーニングデー 2025年01月07日 | 雑記 今日は歯のクリーニングデー。 22年秋に歯の詰め物が取れたので 初めての医院にかかりました。 詰め物云々よりも、 クリーニングの大切さを説かれ、 それから2ヶ月おきに通っています。 歯医者の敷居が高いのは「口の中を見せる恥ずかしさ」かな(^o^;) 私的には、 1年かけて汚れをリセットしてもらったので、 もうあとはお任せです。 これから先、入れ歯になるまで、 お付き合いが続くんだろうなと。 大きな声では言えませんが、 「いい商売」ですね。 今日は偶然、私の次の患者がKOTAで。 同じ歯科衛生士さんにお世話になっていたようです(*^^*)
謹賀新年。 2025年01月01日 | 雑記 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 大晦日の夜でも、別に特別感はなく、 普段通りにお風呂に入り、10時半には布団に入ってしまいました。 面白いテレビ番組もないし・・・ やることもないし・・・ ダンナもそんなことを言っています。 私たちが年を取った証拠です。 新年最初の日は、風もない静かな一日でした。 今年は我が家に父を呼んで、お昼を一緒に食べました。 (ママは今年も出勤) お年玉をみんなからもらい、ホクホク顔のちびっ子たち。 ただ、右から左へとパパに回収されてましたけど。 今年は、KAZUがカニを取り寄せてくれて、 豪華な食卓になりました
大晦日。 2024年12月31日 | 雑記 大晦日の今日は、北風も吹かず、日中日差しもあって 穏やかに一日を過ごせました。 今日は昨日ついた餅を切り分けて・・・ そんなことくらいしかしていません。 のんびりとした大晦日です。 夕飯は年越しそば。 公民館のそば打ち教室で、天ぷらを揚げまくったKAZUが 今年は家でも揚げてくれました。 深谷ねぎたっぷりのかき揚げは甘くておいしいです。 今年も拙いブログにお越しいただき、 ありがとうございました。 よいお年をお迎えください