goo blog サービス終了のお知らせ 

夜な夜なシネマ

映画と本と音楽と、猫が好き。駄作にも愛を。

『青春イノシシ ATARASHII GAKKO! THE MOVIE』【応援上映】

2025年07月08日 | 映画(さ行)
『青春イノシシ ATARASHII GAKKO! THE MOVIE』
監督:清水恵介,オ・ユンドン
 
観るものがなくなって前述の『TOMORROW X TOGETHER: HYPERFOCUS IN CINEMA』を観たついでに、
“新しい学校のリーダーズ”のライブ&ドキュメンタリー作品も観てみることにしました。
同じく109シネマズ箕面にてScreenX版、一応応援上映です。
 
TOMORROW X TOGETHERよりはわかるけど、新しい学校のリーダーズのこともほとんど知りません。
初めてちゃんと認識したのは『ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー』(2023)を観たときだと思います。
商店街か何かのイベントで歌って踊る制服の4人組。
エンドロールに「新しい学校のリーダーズ」とあるのを見て、これはなんぞやと思いました。
そうしたら、すでにたいそう売れっ子のダンスボーカルユニットらしくて。
斬新というのか変わっているというのか、面白いグループがあるんだなぁと驚く。
 
とはいうものの、1曲も知らないまま本作の鑑賞に臨みました。
私以外は間違いなくファンで、最後方の列にぽつりぽつりと座っている模様。
ScreenXって、エグゼクティブシートより後ろのほうが断然良いんです。
ファンの人たちに並んで後方に座るのもおこがましく、私はエグゼクティブシートに座る。
 
K-POPグループのドキュメンタリーを観ても、一度では顔と名前が一致しませんが、
日本人のこんなグループなら、4人それぞれタイプも違うし、ちゃんと覚えられます。
 
てっきりリーダーだと思っていたリードボーカルのSUZUKAは、ファンの人に怒られそうですけど、女版・横山剣みたい。
歌を聴いていてそう思いました。MC力も凄いし、なんだか引きつけられますよね。
リーダーは最年長のMIZYU。可愛いけど、リーダーらしくしっかりしていてグループをまとめている模様。
KANONは美人ゆえついつい顔に目が行っちゃいますが、ダンスも○。
また、なんじゃこの髪型はと思ったRINは堂々のラッパー。
 
せっかくの応援上映ですが、客席にそう人は多くないし、やっぱり照れがありそう。
ひかえめな手拍子が聞こえるぐらいではありましたが、終了時には大きな拍手が起こっていました。
 
今年が結成10周年なのだそうです。その成長ぶりを親の気持ちで観ていたくなるグループですね。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『TOMORROW X TOGETHER: HYPE... | トップ | 『メガロポリス』 »

映画(さ行)」カテゴリの最新記事