goo blog サービス終了のお知らせ 

C'est la vie

パリから毎日のおかずよりC'est La Vieに変わりました。

生ハムとほうれん草のパスタグラタン

2009-04-20 | パスタ料理
             日本もお天気が暑くなったり寒くなったりと
             不安定なようですがコチラ、ヨーロッパも
             安定しません。
  
             今日のパリはお天気も良く洗濯日和ですが
             生憎パリでは洗濯物を外へは干せませ~ん。

             コートタジュールにいた時は外へ干せて
             (我が家は山の中でしたので)
             (基本的には外へは干してはダメです)
             太陽の匂いがしてパリッと乾いた洗濯物は
             気持ちよかったです♪
                          
                  ✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻

             さて、昨日のランチにパスタグラタンを頂きました。
             具は生ハム、タマネギ、ほうれん草、トマトです。
             ベースの味はペペロンチーノです。
             今回は軽くブイヨンソースをソースとして
             チーズをかけて軽くオーブンで焼きました。



              ペテキュア
             

             もうそろそろサンダルを履くシーズンなので
             ベテキュアをしました~

             いちおプロですので(笑 道具を並べて
             

              マネキュアの色を決めます
             
             フレンチマネキュア

             
             ペギーサージュというブランドです。
             ここのメーカーを使用しているサロン多数

             
             左からトップコート、甘皮用液、トップコート早乾き用
             ベース、爪用オイル

             
             今回使用した綺麗な赤、今、パリで赤、オレンジ
             流行ってます。
             シャネルのブルーサタンも大好き♪

             マネキュア収納ケース
             
             100均などで売っているプラスチックのカゴに
             全ての道具をひとまとめ。

            
            
             このままバスルームへかたずけておしまい。
             冷蔵庫の中も同じ事してます~(笑
             取り出し便利だしお掃除も簡単です。

            
             あひるのような足、登場~(笑
             愛ちゃん達が寝てる間にさっさかさーっと(笑
             オイルを塗って出来上り~♪
             トップコートとオイルを毎日塗れば1ヶ月は持ちますよ~

             

             私達は毎日、いろんな人達と関わって
             生活していますが、良い事より悪い事を
             覚えているもので、、、
         
             良い事も悪い事も生きているからこそ
             体験できて、本当はイヤな事なんて避けて
             通りたいけどコレも神様が私達にあたえた
             試練なのだと思い頭打っては賢くなり
             そうやって人生を乗り越えていくんだと
             思います。
             健康で毎日普通に生活できることに
             感謝してポジチブに生きていれば
             必ず報われると私は信じています。

             一週間が始まりましたね~
             いろんなことがありますが、頑張りましょうね~


人気ブログランキングへ 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
いつも応援ありがとう!
訪問して頂いて有り難うございます

ルコラのペペロンチーノ

2009-03-22 | パスタ料理
           こんばんは~♪
           一週間が始まりましたね~
           3連休は如何でしたか~
           私は座骨神経痛と診断されたお陰で5連休です(笑
           ですが、思うように動けないのでちと、イライラ気味。
           でも、コレも「神様が休養をとれ」とのメッセージだと
           ポジティブに考え、ゴロゴロ~させて頂いてます(笑
           
           暖かいコメントも沢山頂いてささくれた心が皆さんの
           優しいお言葉で解けて行くようです。

           こんなとき、ブログをしていて本当に良かった~
           と思います。ブログを通じてお友達も沢山できたし、
           お顔も知らない同志だけど(笑
           この繋がりを大切にしていきたいと思っています。

           新たにブログを訪問してくれた方や常連さん、
           コメントを下さる方、こっそりポチッとだけの方、
           私のブログに遊びに来てくれる皆さんへ、
           あらためて有り難うございます!!
           そして、これからも宜しくお願いします♪

                  ✻✻✻✻✻

           さて、前置きが長くなりましたが、
           昨昨夜、頂いて大変美味しかったので
           昨日のランチに又、作っちゃいました~
           簡単で早くできるし~ダンナサマが大好き(∗⌃∀⌃∗)b
           
           

           ルコラは仕上げに混ぜてありますがシャクシャクした
           食感も欲しいので食べる直前に新たにルコラを
           トッピング。この写真はパルメジャーノをかける前です。
           パルメジャーノをかけた写真とかけない写真、
           どちらが美味しそうにみえますか~?

           昨夜はダンナサマの仕事関係のお宅へ招かれていまして
           私は行くのをどうしょうか迷ったのですが
           ダンナサマの会社関係に同伴しないのも格好わるいので
           家から近いし座ってお食事するだけなので
           行ってきました~
           そこの奥様、な、何と日本の方でしたー!!
           話しも弾んで楽しかったです。
           後程UPしますね~



人気ブログランキングへ  

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
いつも応援ありがとう!
訪問して頂いて有り難うございます

フレッシュトマトの野菜タリアッテル

2009-02-23 | パスタ料理
            こんばんは~♪
            今日は遅出で14:00からなので
            お弁当はなしで簡単にパスタを
            作ってたべました。

            タリアッテルを使用しましたが
            ソースたっぷりのクリーム系が合うと
            私は思います(私の好みで)
            この間から2~3回はカルボナーラを
            食べましたが冷めないうちに食べたいので
            焦って食べてあいにく写真がありません(笑
            そのうちにUPしますね~

            

            さて、今日頂いたフレッシュトマトの野菜タリアッテル
            ですが、私は野菜が大好きなので沢山入れ過ぎると
            ダンナサマに良く怒られるんですが
            とにかくポイントは生トマトを使う事です。
      
            ベースの味はペペロンチーノ(ニンニク、鷹の爪)
            で、野菜は入れなくても入れてもどちらでも。
            ニンニクに香りがでたらトマトを投入して
            白ワイン少々を入れ蒸し煮1分。
            ココの時点でパスタは茹で上がってる事です。
            アルデンテに湯がいたパスタをトマトを炒めた
            フライパンヘ入れ、煮汁も少々、コショウ、砂糖、
            ニョクマム(各少々)で味付けします。

            食べる直前にオリーブオイルを回しかけると
            味にコクがでますよ。
            出来立ての熱々を召し上がれ♪


人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 
ポチッと応援してくださると嬉しいです♪
訪問して頂いて有り難うございます

野菜と生ハムのパスタ

2009-01-14 | パスタ料理
           
           今日のお昼は野菜と生ハムのパスタを頂きました。
           パスタはファファーレ、リボンの形が可愛いですね♪

           パスタ味のベースはペペロンチーノで
           お野菜はニンジン、タマネギ、空豆、長ネギを
           入れました。食べる直前に生ハムをトッピピングし、
           沢山、パルメジャーノをかけました。
           シンプルで美味しい♪

           

           大分寒さもましになりましたが、寝てばっかりの
           ビビと愛ちゃんなので、コレで遊んでみる??
           とだした所、この喜こんだ顔♪
           いっぱぁーい遊んで未だ足りない感じの 
           愛ちゃんなのに、、、。

           

           ビビは眠いみたい、、、。
           じゃあ、後で遊ぼうね~

           最近、子供返りのビビで夜中、ベットに入って来て
           私の股の中でフミフミします。
           甘えてくれるのは嬉しいけど、

           なんで、股の中でするの~???
         寝られへんやん~
 


人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
ポチッと応援してくださると嬉しいです♪
訪問して頂いて有り難うございます

スパゲティーボロネーゼ

2008-12-29 | パスタ料理
 

            昨日は年末の買い物へ13区のトレビヤックまで
            買い物へ行ってました。
            日中でも1°と寒すぎて顔がフリーズしてました。

            先週の土曜日の夕食です。
            残っている掃除をしている間にソースを作り、
            パスタを湯がいてあえておしまい(笑
            もう、アイデアもエネルギーもありませーん!

            ダンナサマはパスタ♡なので、困った時は
            パスタ!(笑 
            ペペロンチーノでも怒りません(笑 (∗⌃∀⌃∗)b

            

            ソースの中にも牛ミンチを使っていますが
            ミンチ、20⁒位、あとはタマネギ、ニンジン、
            セロリ、ピーマン、トマトです。
            トマトカンの代わりにフレッシュトマトと
            凝縮トマトピューレを使いました。
            バジリコを入れコンソメ、白ワインでコトコト
            2時間、ゆっくり煮込みました。

            パルメジャーノがないことにパスタが
            出来上がった頃に気がつき、コンテチーズを
            細かくしてパスタにかけました(笑
            ラザニアチックなスパゲティーの出来上がり♪
            美味しかったですよ♪


            昨日の買い物もイヤーッ参った参った!
            人、人、人だらけ!リストUP片手に効率よく
            1時間で買い物を済ませ、寒いし小腹も
            空いてたのでラーメンを食べました。

            ココは麺類がとても美味しく、おすすめ!
            日本系列のラーメン屋に行かない限り
            ヨーロピアンの口に合わせて「生ぬる~~~い」
            お汁のラーメンが多い中、
    
            ココのは熱々~~で美味しんです!
            この日食べた海老ワンタンラーメン、
            海老ワンタンは海老がゴロゴロッと入ってて
            全部食べるのは大変な程のボルュームです。
            見た目シンプルで味が薄そうですが、麺は固め、
            しっかり塩味で香港で食べたラーメンを思いだす味です。

            

             肉まんも食べたくて頼んだんだけど
             ダンナサマは私のワンタンとこの肉まんも
             ペロリンと食べてたのですが、私はギブアップ!
             お持ち帰りしました~

            

             今日の朝、ヘアーサロンにも行って来て
             サッパリ♪見てみたいですか?(笑

         
             去年、おせちをオーダーしたのですが、
             お値段の割には美味しくなくて、
             今年は出来る範囲でおせちを作ってみようかな~
             なんて考えてます。
             ごまめ、黒豆、数の子、昆布巻きが材料が揃うかどうか?
             揃たとしても、2人分なので1から作るより
             十時やあたりでお惣菜を買ったほうが
             お得かもしれません。
             (昨日、13区で昆布をみつけましたが、
             小さい袋に入って9ヨーロ!!高スギ!)

             どこまでできるか分かりませんがトライしてみますね!
             コレからオペラヘ行ってきま~すっ!


人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
ポチッと応援してくださると嬉しいです♪
訪問して頂いて有り難うございます

イカとルコラのスパゲティー

2008-10-22 | パスタ料理
            一年間近くモンモンとしていた事を
            カミングアウトして「スッキリ」しました。
            心配して下さった方へはご迷惑をおかけしましたね?
            すみませんでした。
       
            本来「グチブログ」ではないので(笑
            本質の登録してある「食品、料理」と
            「海外猫生活」で「毎日のパリでの生活を
            綴っていく」に戻していきたいと思います。
            仕事も毎日の生活の一部ですが、、
            こうも、毎日暗くちゃ~イケマセン!(笑

           「猫ネコてんやわんや」の猫やしきさんに
           「美味しいもん食べて元気だそう!」って
            コメント頂いてシンプルな事なんけど
            改めて言われて「目から鱗」でしたよ!!

            猫やしきさん、有難う!!

            さて、日曜日のランチに頂きました
            スパゲティーをご紹介します。

            簡単なので口頭でレシピを。
            フライパンにニンニクのみじん切りを
            熱し軽く湯がいたイカをソテーし、
            白ワインフランベします。

            スライスした玉葱2/1個をここに投入。
            色が透明になったらチリパウダー、砂糖、
            コショウ、醤油(適量)を入れ
            アルデンテに茹で上がったパスタを投入。
            ニョクマム少々を回しかけ、
            ネギを振りかけハイ♪出来上がり♪

            お皿に盛りつけ生ルコラをパスタの上に
            コンモリ盛りつけ白ゴマをパラリ~
            仕上げにEXバージンオリーブオイル、
            レモンを1/2を絞りかけて召し上がって下さい。
            ルコラとイカが良い味出してます。
            是非、お試し下さいね!

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ
ポチッと応援してくださると嬉しいです♪
訪問して頂いて有難うございます

トマトアラビアータ

2008-08-28 | パスタ料理


            コンバンハ~
            パスタソースの種類は沢山ありますが
            美味しいパスタを味わうにはシンプルなソースが
            合うと思います。

            

            トマトアラビアータ

             A  トマトカン(潰す) 1缶
             B  ニンニク(みじん切り)  2片
             C  エシャロット(みじん切り)大1個
             D  白ワイン 少々
                ハーブデブロバンス、塩、コショウ
                ローリエ1枚、チキンブイヨン1/2個、水
             -  オリーブオイル、砂糖 適量

             作り方

             1. 熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、
               Bを入れ香りがでたらAを入れ、
               全体に混ぜ合わせC、Dを入れる

             2. 時々混ぜながら弱火で20~30分煮込む
               砂糖少々で味を整え、足りないようでしたら
               塩、コショウする

           「MEMO」シンプルなソースなのでお好きなパスタでどうぞ
                沢山作って冷凍用のパックなどに小分けに
                しておくと便利ですね
                色々なお料理に変身させてご利用下さいね



人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
美味しいシンプルなトマトソースにポチッとプリース
゛訪問して頂いて有り難うございました

ワ~~~イ!

2008-06-09 | パスタ料理
        
             こんばんは~♪
             久しぶりのピーカン晴れです!

             昨日の日曜日まで仕事で家の中は大変な事に
             なっていたので、朝から家中掃除をしていました。

            

             ランチは私が掃除している時に作ってくれてた
             「ポークローストのハーブ焼き」の少し油っぽい部分を
             カットして、ファフアーレとルコラを混ぜてニョクマムで
             味をつけました。
   
            「えっ!ニョクマム!」と思われるかもしれませんが、
             これがなかなか良い仕事をしてくれまして
             和風パスタに飽きたら(お醤油味)
             この仕上げにニョクマムをさっと入れてみて下さい。
             香ばしく仕上がってとっても美味しいですよ♪

             

             昨日、ヘトヘトになってビール!ビールが飲みたい!!
             と、思いながら帰って来て出来上がっていた
             晩ご飯です。ありがたや~!!(笑
             時間掛かって作ったみたいでソースもとろ~り、
             ハーブの味がしっかり付いていて、
             アツアツをハフハフ言いながら、ビールをゴクゴク飲んで
             頂きましたよ♪
            (あ~~~極楽極楽!(笑

             
             
              
             
              

             

              「キャッチ!」ゲーム
              を覚えた愛ちゃん。ねずみでやります(笑
              ねずみを見せたとたんこのように、エキサイトします!
              愛ちゃんが眠くなるまで「延々」と続くんですよ(涙

              最後の画像、可笑しくてのせました。
              微笑ましいような、可笑しいような、、、。

              年上のダンナサマがよしよししながら
              寝かしつけている新婚さんに見えるのは、
              私だけでしょうか!?
∖(⌃∀⌃)∕


人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
微笑ましいビビと愛ちゃんにポチッとプリーズ
訪問して頂いて有り難うございます
今日のランキング、300位、応援してね

ミートボールスパゲティー

2008-05-26 | パスタ料理
       
            日曜日のランチです。
            ダンナサマ&私の合作です

            
               ダンナサマ作、ミートボールスパゲティー

            
               私作、ラデッシュサラダ

            
               チーズ(ブリー)

            

              こちらに来てからメインを食べた後に
              サラダとパンとチーズを食べるようになりました。

              お茶漬けを食べる感覚で最後に食べると
              口の中がさっぱりして良いですね。
         
              合作のパン.ブリオッシュも上出来で
              美味しかったですよ。
              レシピは後ほど


人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ 
仲良く作って美味しく頂けたランチにポチッとプリーズ!
訪問して頂いて有難うございます

いわしスパゲティー

2008-05-19 | パスタ料理
       
            おはようごいます♪
            今日のランチにいわしのスパゲティを
            頂きました。

            冷蔵庫の半端な野菜とワカメを沢山入れて
            麺つゆで味を付けて和風に仕上げました。
            いわしは実は市販のカンズメを利用しました。
            手抜きしたい時に便利ですね。

            パスタはアルデンテに湯であげ、事前に炒めて
            おいた具と手早く混ぜ合わせるのがコツですね。

            出来立てをハフハフ言いながら食べるのが
            美味しいですね♪


人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
体の老化を予防するEPAが多く含まれているいわし。
美味しいいわしのスパゲティーにポチッとプリーズ!
今週一週間、皆さんがハッピーに過ごせますように♪
訪問して頂いて有り難うございます

枝豆のトマトパスタ

2008-04-30 | パスタ料理
  

             毎日掃除機をかけていたのが仕事を始めてから
             3日に1回という恐ろしく埃まみれの家に
             アレルギーの私も慣れてきましたが、
             さっき掃除機かけていてビックリ!
             ビビと愛ちゃん達の毛と埃が固まって
             家具の下やすみっこにあったりして
             ヤケクソになって掃除しました(笑

            

             床も全て拭いてピッカピッカ~~~
             スッキリした所でランチはパスタを頂きました。
             枝豆と書きましたが味は枝豆に似ている
             豆を使いました。味のベースはペペロンチーノ。
             お野菜はブロッコリー、カリフラワー、玉葱でハムを
             少々入れました。

             で、おやつはバニラマカデミアナッツアイスクリームを
             頂きながらブログをUPしています。
             未だ、掃除終わっていません(涙
             次は窓ふきとカーテンを外して洗濯します。
             又、後ほど。


人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
休みの日も家事に追われている私に応援のクリックプリーズ~♪
訪問して頂いて有り難うございます

今日は、、、

2008-03-10 | パスタ料理
       
            な~~~んにもしたくなくて
             1日じゅうゴロ~ゴロ~してたんですが
             何にもしなくてもお腹は空く訳で
             1人だったらご飯にふりかけで済ませる所を
             頑張ってパスタを作りました(笑(晩ご飯でした)

             ベースはペペロンチーノで早く食べてしまわないと
             ダメになりそうなルコラとマッシュのサラダを入れ、
             最後に醤油を回しかけ、青じそのふりかけを
             かけてパルメジャーをかけて頂きました。

             私は何故かペペロンチーノの醤油味にパルメジャーノを
             かけてて食べるのが好きなのです。
             美味しいですよ。

              明日、明後日はお休みです。
              家中、大変な事になっているので
             明日は掃除で1日が終わりそうだなぁ~~
             ア~~~ア~~...


人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
何にもしたくない病にかかっている私に応援のクリックをお願いします
訪問していたいて有難うございます

休日のお昼は、、

2008-03-07 | パスタ料理
       
            簡単にパスタで済ませる事が多いですね♪
            火曜日のランチです。
            ペペロンチーノスタイルでハムを入れ、
            パルメジャーノをたっぷりかけて頂きました。
            美味しかったですよ♪

            

            午後に用事で出かけていて雨が降っていて
            寒かったとお伝えしましたが用事を終え
            建物から出るとさっきのシブレは嘘のように
            晴れていて通りすがりに桜のような木を発見!
            画像では分かりずらいと思いますが(ヘタクソ!)
            もっと鮮やかなピンク色をしていました。

            後1ヶ月もすれば日本はお花見シーズンですね♪
            こちらフランスも桜(?)のような木がワーッと
            咲き乱れている公園があるのでお弁当を
            作って観に行こうと計画しています♪
       
            

            昨夜の愛ちゃんです。
            一寸大人っぽくなったと思いませんか?
            ビビの後ばかり追いかけ回してビビも楽しそうです♪

            近くにくるといつもおならをします!(爆
            本当に臭いんです!(笑
            ダンナサマと愛ちゃんはとっても気が合うんですよ。
            分かるわぁ~~同じ星から来てるからねぇ~~!(おなら星人)
            人の事ばかり言ってそういう貴方はおならしないの?
            って言われそうですがしますよ!(笑

            自分のは臭くないんですよね(笑     
            昔、子供の頃食事中にうっかりして
            お醤油さしを倒して母に怒られた事があって
            自分も何かの拍子に倒して私達のときは
            スッゴイ勢いで怒ったくせに自分のときは
            「あ~~あはやく拭かないと~~」って
            何事も無かったように涼しい顔を
            していた母。

            「人には厳しく自分に甘い母」
            に最近似てきた気がする、、、(笑


人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
家の母も一緒だよ!という方はポチッとしてね
訪問して頂いて有難うございます

春野菜スパゲティー

2008-02-18 | パスタ料理
            おはようございます♪
            今日のランチです。大きめの美味しそうな
            グリンピースを見つけたのでスパゲティーに入れてみました。
            後は冷蔵庫の掃除も兼ねて残っている野菜をいれました。
 
            

            家中掃除をしてお腹ペコペコだったので
            超大盛りです(笑
            全部食べましたよ(笑

            「春野菜スパゲティー」
            「材料」

            A ササミ     200g
            B フレッシュグリンピース 200g
            C ブロッコリー    100g
            D 干し椎茸(戻したもの)100g
              玉葱、ワカメ、長ネギ 適量
            - スパゲティー    200g
            - ニンニク(みじん切り)1片
            - オリーブオイル    適量
            - トウバンジャン   小さじ1
            - 醤油      大さじ1
            - 酒       小さじ1
            - 韓国海苔    適量
            - 白ゴマ     適量

            「作り方」

            1. Aは筋を取って酒をふり塩、コショウしておく
            2. Bはさっと湯がく
            3. スパゲティーを湯がいておく
            4. フライパンにオイルを入れ椎茸、ニンニクを炒め
              ササミの順番で炒め、その後Dの野菜も
              炒め、最後にグリンピースを入れさっと混ぜて
              火を止める。
            5. 4に3を入れ、醤油、トウバンシャンで味を整える
              食べる直前に韓国海苔と白ゴマをかける

            「MEMO」グリンピースは茹で過ぎないほうが
             食感が楽しめて良いとおもいます♪




   人気ブログランキングへ

   ブログランキング・にほんブログ村へ
  訪問して頂いて有難うございます♪          
  お帰りの前に応援のポチッをね

  有難う

ホタテとパンチェッターのパスタ

2007-12-29 | パスタ料理
       
            昨日言ってました「ソファー」を買ってきました!
            が。。。アホな私はパリから高速道路に入って
            走っている途中でデジカメを忘れた事に気がつきました。

            あれ程出かける前にお経のように「デジカメ」デジカメ」
            と、10回程、言ってたのに。。いつの間に「ころっと」
            忘れたのかなぁ~?危ないよ~マジ~~(泣)

            ダンナサマは午後から仕事なので急いでいたし、
            取りに帰ってなど言えるムードではありませんでした。
            又、近い内に行くそうなのでその時に
            写真をupしますね。すいません。。。(汗)

            画像は昨日のランチに食べたパスタです。
            レシピを紹介する程の事はないのですが
            美味しかったので簡単にご紹介しますね。

            今回、使用したパスタはペンネです。
            パスタは袋の表示どうりに茹でて
            その間にフライパンにオリーブオイルを入れ熱し、
            塩、コショウしたホタテをソテーし、
            白ワインでフランベする。
            別のお皿にリザーブする。

            フライパンをさっと洗い、オリーブオイルを入れ
            細切りにしたパンチェッタッをソテーし、
            ニンニクのみじん切り、高の爪、少々を
            ソテーして、白ワイン少々でフランベして
            アルデンテに茹で上がったパスタを
            フライパンの中に入れ、醤油大さじ1/2
           (茹で汁を大さじ2程入れる)
            を入れさっと炒めて出来上がりです。
            食べる直前に白ゴマをかける。
            青ねぎをかけても美味しいですよ♪

            ちなみにソファーはマロン色です。
            明日位、組み立ててくれないかなぁ~~



       人気ブログランキングへ

       ブログランキング・にほんブログ村へ
       最近物忘れがひどい私に応援のクリックを宜しくね♪
       今日も訪問して頂いて有難うごがいました