goo blog サービス終了のお知らせ 

C'est la vie

パリから毎日のおかずよりC'est La Vieに変わりました。

大事な......

2015-10-25 | ご飯料理

白浜のママに頂いた新米。
今まで生きてきてこんな美味しいお米食べたこと
ありません。
後もう少ししか残ってないけど
和歌山のはちみつ梅干しと大切に食べよう(^-^)

海が見たくなったので。2 いなり寿司

2013-08-18 | ご飯料理
こんにちは。

涼しくなったり暑くなったりのパリ地方です。

日本は未だ未だ暑い日が続いているとの事で

皆様、熱中症対策を十分に

ご無理なさらないように

ご自愛して下さいませ。


















さて、大好きないなり寿司を作りました。

いなり寿司を作る度に思い出すことがあります

ニヤニヤ思い出に浸りながら作りました。

またいつか山中湖に遊びに行きたいな~

覚えてますか~?

一緒に作って持って行きましたね~






突然無性に食べたくなるいなり寿司ですが

それなりの効用があるようですね。

ご飯で豆類である揚げ

この中に、タンパク質やカルシウム、鉄分、

揚げた油にビタミンEが入っていますし

そこにクエン酸である酢が染みているので

いなり寿司は疲労回復に効果がある

食品ですね。















ドーヴィル


さて、ドーヴィルの続きですが

ノルマンディー地方に多い特有の木組み建物です。




お店も気取りがなくていちいち可愛いの。




何処に行ってもお花屋さんは覗きます。




残念な事にこのヨットハーバーを

歩いた先に海岸があるんだけど

デジカメのバッテリー切れで

この写真でお終いです(涙

でもまたWeek-endの夜からの

計画を立てていますので

その時はしっかりと海岸の写真を

撮って来ますね!













にゃんて


夜行って次の日中に帰ってくるよー

それではまたね




















人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ちらし寿司

2012-02-07 | ご飯料理
こんにちは。

ちらし寿司もどきも

素敵な器に入れるとゴージャスね?

さやえんどうの代わりに

マッシュサラダをのせるあたり

フランスらしくない?

緑の物がコレしかなかったのよ(笑

それでは、またね













人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

中華おこわ

2012-01-08 | ご飯料理
おはようございます。

ちまきって竹の皮に包んでいるから

「ちまき」っていうんですね。。。

知らなかったのよ。。。

母からのレシピです~





♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦





中華おこわ


✻材料✻

A もち米 3合

B 干しえび 20g

C 干し椎茸 5~6枚

D たけのこ 50g

E にんじん 1/2本

F 銀杏 20g

✫ 水 干しえびの戻し汁、干し椎茸の戻し汁

 あわせて3カップ

✫ 砂糖 大さじ1

✫ 醤油 大さじ1

✫ 酒 大さじ1

✫ オイスターソース 大さじ1

✫ 塩胡椒 少々

✫ 胡麻油 大さじ2




✿作り方✿

1. Aを洗ってざるで水をきる。

 30分、置く。

2. 鍋に胡麻油を熱し、A~Fの材料を炒め

 Aに油がなじんだら✫の水と調味料を

全て一度に入れる。


3. 水分がなくなりもったりするまで

 木べらなどで焦がさずよく混ぜあわせていく。

4. おこわの場合、事前に加熱しておいた

 蒸し器に3を入れ、10分蒸して火を止め、

 余熱で10分蒸らす。


ピカピカツヤツヤのおこわが出来ました♪

恐るべし母のレシピ!!

上海で食べたちまき以上の美味しさです!

トレ ビア~~~ン!母!!

お母さん、ごちそうさまでした。







お嬢様愛ちゃん


ルイヴィトンの枕でおねんねなう。




ビビはカゴin。

洗濯物干しタワーといい、カゴといい、親孝行ビビなんです。

それでは、またね











人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

玄米ドリア

2011-11-30 | ご飯料理
こんにちは。

会社がOFFのうちに

病院巡りです(笑

人間ドックがあればカンタンなんだけど、

ないんですね~コチラ

一つの検査に一日掛りです(涙





✻✻✻✻✻✻✻






さて、昨晩の晩ご飯です。

お昼のうちに用意しておきました。




玄米と白米&餅米mixを

耐熱容器に入れ




ベーコン、長ネギ、タマネギ、椎茸、

ジャガイモ、白菜入りベシャメルソースを

ご飯の上にかけます。

注:冷めてからかけて下さいね。




サーブする前、レンヂで5分加熱、

あと、オーブンでチーズに焼き色が

ついたら出来上りです。

干し椎茸が良い出汁をだしてくれます。

できたて熱々をどーぞ♪










カモーーーン、ママン~




OK~~愛ー!!

キャーーーッチ!!

ばたばたウルサイよこでビビタンは....




久しぶりのひなたぼっこ~♪

たそがれてま~す(笑

それでは、またね










ご訪問ありがとうございます
あなたのクリックが励みになります
人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

小豆ごはん

2011-09-06 | ご飯料理
おはようございます。

本日、OFF~∖(∗⌃∀⌃∗)∕

昨晩から仕込んでおいた小豆ごはんを

朝食に頂きました。

小豆の効能はすばらしいね~










✻✻✻✻✻✻✻









おかず

もやしのナムル
 
ズッキーニ、ニンジン、パプリカ、トウフ炒め


納豆

ラディ

あ~~お腹いっぱい~♪♪

これからウォーキング、お風呂に私のトリートメントタイム

後程。








ご訪問ありがとうございます
あなたのクリックが励みになります
人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

玄米チャーハン

2011-08-20 | ご飯料理
こんにちは。

雲一つない青空、気持良いです。

結局バカンスへはいけなかったけど

必要のないものはすべて捨て

隅から隅までピカピカにお掃除をし

すっきりシンプルになり快適です。

風水てきにも運はUPするハズ?(笑

来週から頑張りましょう。




✻✻✻✻✻✻✻





さて、タイスタイルのさつまあげが残っていたので

有り合わせのお野菜でチャーハンを作りました。

このさつまあげですが、タイの香辛料が

ぎっしり入っている感じで

これを刻んでいれるだけで

タイスタイルになるから優れものです。

麺に変えるとタイスタイル焼きそばになるし

いつも冷凍庫にスタンバってます。






そしてこちらは昨晩頂いた

牛肉とパプリカのアジアン炒めです。

左奥はトマトスライスにアボカドです。

エシャロットのみじん切りを散らし

オリーブオイル、バルサミコドレッシングで頂きました。




牛肉をニンニク、生姜、醤油、白ワイン、

豆板醤、胡麻油、タマネギのラペ、に

20分ほどマリネします。

あとはクィジナートの鉄板で焼きます。



私がブログをしだすと

寝る体制に入るビビ&愛ちゃん。

今日は仲良しなのねん

それでは、またね







ご訪問ありがとうございます
あなたのクリックが励みになります
人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

サーモンちらし寿司

2011-08-18 | ご飯料理
おはようございます。

来週から仕事なので

早寝早起き実施中~

理想は10時-6時。

絶対、無理!!






✻✻✻✻✻✻✻




さて、昨晩は先週買い占めたサーモンで

なんちゃってサーモンちらし寿司を作りました。

ご飯に市販のちらし寿司の素を混ぜて

その上に錦糸卵をちらし

さっと塩をしたサーモンをグリルしたものを

のせました。







兄弟喧嘩


愛ちゃんわるくないもん。。。





うるさいにゃーーー!!




愛ちゃんは逃げて行き

お兄ちゃんの勝ち誇った顔(笑

今からウォーキングへ行ってきま~す。

それでは、またね






ご訪問ありがとうございます
あなたのクリックが励みになります
人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

I LOVE

2011-08-16 | ご飯料理
BEER~

帰って来てなにが待ち遠しいかといえば

キンキンに冷えたビール~

ダンナサマ曰く、

ボクと話しする事と言えば

ビールのことしかないの?と。

電話での会話が主ですが、

私が会社からかけたりカレからかかってきたり

したときの会話での第一声らしいですが、(笑

冷蔵庫にビールある?だそうです!(笑

そうかな~そんな事ないと思うけど。。。

そうかも。。。

そういうアンタだって

ワインある?って聞くやん!

みなさんのお宅ではどーですか?








公園ウォーキング


朝夕ウォーキングへでかけます。

大のお気に入りになり、

ココ、どこかで見た事あるような。。




とにかく落ちつくので

どこかに似てる。。。そそ!!

実家の近所に樋之池公園があって





そこを思い出させる公園なんですよ~





なんてハッピーなんでしょう~~

真面目に生きててよかった~(笑





なので、ビールぐらい、

いいじゃんよねー(笑






ウォーキングから帰り

冷蔵庫からビールを取って

ゴクゴクゴク~~~

空を眺めながら、

献立を考える一時がしあわせです。

すべてに感謝。

ありがとう。

それでは、またね






ご訪問ありがとうございます
あなたのクリックがはげみになります
人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ごはん&ふりかけ

2011-07-13 | ご飯料理
があれば、世界中何処ででも

生きていけるminisparisです、

こんにちは~∖(∗⌃∀⌃∗)∕♪











ふりかけ命


ゆうこりんさんのふるさと便が

届くまでこの2つのふりかけで

頑張ってきてたんだけど。。。




こーんなにゴージャスなふりかけが

届いてSo Happy




昨晩少し頂いたら激ウマ~~~

わざわざホカホカの玄米も炊いたのよん





ほれっ

出来立てほやほや~~~

わが家は炊飯器はありませんので

クリスタルの鍋かルクーゼで炊いてます。





うまそうぅぅぅぅぅーーー





うまかーーー

正直いって40ウンナンネン生きて来て

こんな美味しいふりかけは食べた事、

ありません!!

すばらしい!!

あ~~~幸せーごはん2膳頂きました~

熊本のママン~~~メルシーまた送ってねエヘ

それでは、またね








ご訪問ありがとうございます
あなたのクリックが励みになります
人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

さつまいもごはん

2011-03-11 | ご飯料理

          おはようございます。

          PCで日本のニュースをみてびっくりしました、

          「東北地方太平洋沖地震はM8,8 国内最大規模」の

          見出しにはびっくりです。

          阪神淡路大震災を経験しているだけに、

          気が気ではありません。

          阪神淡路大震災でお勉強済みなので、
   
          早い復興を指示を政府にお願いしたいです。


          あと、阪神淡路大地震のときなど

          建物に埋まって沢山の方達がお亡くなりになりましたが、

          現地のボランティアの方達の話しでは、上空でメディアによる

          撮影のため、ヘリコプターがぶんぶん飛んでおり、

          埋まっている人の声が聞こえにくかったとか。

          なので、そんな「無意味」な報道は止めて

          どうすれば、「沢山の人を救えるか」

          「物資を調達する」ことへ力を貸してあげて下さい。

          よろしくお願いします。




          ✻✻✻✻✻✻✻






         

         さて、素晴らしいさつまいもをゲット!!

         玄米ごはんでさつまいもごはんつくりました。

         玄米の効用は皆様もご存知ですが、

         ビタミンが豊富ですね~

         B1、D、E、K、Fを含むうえ、ミネラルも多いですね~

         ナニかで読みましたが、ほぼ完璧に近い栄養分を

         含有しているので、副食物を普通にとると、

         かえって栄養のアンバランスをきたしてしまうらしい。

         なので、五分づきか七分づき、胚芽米にして

         副食を適当にとったほうがいいですね。

         私はデミコンプレの玄米をいつも購入します。

         良い週末を。


         それでは、またね


         

         
ご訪問ありがとうございます。
ポチッとクリックしてね
人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

朝ご飯

2011-01-20 | ご飯料理

         おはようございます。

         だんだんコートを着ている人が少なくなってきて

         もう直ぐ春?、、、な、わけないよねー

         でも、早く暖かくなってほしいよね~~

         今年は「ある」計画を立てているんだー!!




         ✻✻✻✻✻✻✻

       
         今日の朝ご飯です。

         こういうご飯が一番ほっとするね



         

         雲がちらほらあるけど、お天気です。

         こんなブルースカイをみてたら、



         

         ビーサン履いて、「ある」こととは、


         
         こういうことや

         RED SEAへナポレオンフィッシュに会いにgo~

         それでは、またね




いつもありがとうございます
人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

椎茸リゾット

2011-01-12 | ご飯料理
          おはようございます。

          雨のパリです

          シフト上、遅出なので椎茸リゾットを作りました。

          椎茸の戻し汁と出汁を合わせたスープで

          作りましたので、香りはいいし、お味もバッチリ♪

          今晩、ラクできるぞ~

          では、行ってきまーす~

          それでは、またね




いつもありがとうございます
人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

サーモンアボカドロール

2010-12-31 | ご飯料理
          こんにちは。

          子供もいないし、たいした事もしない年末ですが

          なんだか気ばかり急いてナニも捗っていません。

          御節は気持ちばかり作ろうと思っています。





          ✻✻✻✻✻✻✻✻✻




          29日まで仕事でしたが、昨日は朝から掃除、

          会社の皆への差し入れを作り、届けてその足で

          日本食料店へ買い物へ行って来ました。


          忙しい会社のスタッフへカンタンにつまめるサーモンアボカドロールを

          持って行きました。

          


          FUME FRAIS JAMAIS CONGELE
          

          FUME FRAIS JAMAIS CONGELE: 
          フュメ  ファー  ジャメ  ゴンジェレ
          (冷凍していないフレッシュの意)

          じゃーあ、薄く切っているのは全て冷凍済みなのね?(笑

          奮発しましたよ~150g、8ユーロ50でした!!




          

          アボカド、サーモン、キュウリ、ニンジン、ほうれん草(いらなかったね

          卵焼き、すり身、を同じ長さに切り、具が多過ぎました


          

          日本で見つけてきた花形にできる巻き寿司用の道具



          

          先ず海苔を敷いて


          


          ご飯を均等に敷いて具をのせて

          ぎーっと最後までとめる

          カンタンに出来る「花形」の道具らしいんだけど。。。



          

          なってないよね???(笑

          コレはデレクターとブテックのスタッフヘ。

          一番目の画像のをエステティシャンヘ。


          巻いたあとの写真を忘れましたが、花形になってたんですよ~

          もう少し練習しないとね

          さあ~~御節の用意しなくっちゃー





          
          


          みなさま、今年もお世話になりました。

          今年は大きな上下の波もなく平和に毎日を暮らせました。



          
          

          去年の抱負は質素に平凡でしたが、

          今年も同じく今ある現実に甘える事なく、
         
          周囲の人々に感謝し、常に初心を忘れず、一日一日を大切に

          「質素に平凡」に生きていきたいと思います

          
          

       
          今年同様、来年も宜しくお願い致します

          みなさま、素敵な新年をお迎え下さいね

          minisparis



          
いつもありがとうございます
人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

Joyeux Noel 2010 蟹と海老のリゾット&ノエルプレゼント

2010-12-26 | ご飯料理
           おはようございます。

           大掃除に御節の準備に忙しい事と思います、

           お疲れさまです。

           今年の御節はどうしょうかな~




          

           さて、クリスマスイブに頂いた蟹と海老のリゾットを

           昨日のランチにも頂きました。

           2人分作るって難しいのよね~

           いつも多めになってしまいます。

           ランチには豚バラを焼いたのをトッピングしたがでてきて

           ナゼなの~?と聞いたところ、

           「美味しいんじゃない?」と。

           ....................そうですか。。。




           蟹と海老のリゾット
           

           イブでは出来立てでしたので、

           もっとしっとりしてましたけど次の日は

           「パエリア」のようになってましたよ(笑

           でも、お味はプロ級、さすがです。

           ごちそうさまでした。





           2つ目のいい事は。。。
           

           ゆうこりんさんからのノエルカードと



           

           故郷便(笑

           私のブログの読者さんなら「耳にタコ」が

           できるほど、聞かされていると思いますが(笑

           私はご飯に「ふりかけ」があれば世界中のどこでも

           生活できる程、「ふりかけ」フリークなのです。
           プラス納豆、お漬け物類、海苔があればなお良し

           私のふりかけの出所はココ何年かゆうこりんさんの

           故郷便で賄えてます(笑

           もうね、普通のふりかけが食べれなくなる位の

           美味しいふりかけ類を送って頂いてて、

           口が肥えてしまって肥えてしまって(笑

           「ふりかけ」博士と呼んで下さい!!(笑





           ゆうこりんさんとは私がブログを始めたころからの

           最初のコメンターでかれこれ4年目のおつきあいです。

           この9月に日本へ帰国した際、

           嬉し恥ずかしの初対面でお食事を一緒にさせて

           頂きました(楽しかったね~)

           

           バックインバック
           

           ゆうこりんさんからのプレゼントでスゴい所は、

           「かゆい所に手が届いてる!」センス(分かるかな~~)



           
            仕切りが沢山あって使いやすい!!


           なんでもコノ「バックインバック」は日本で

           流行っているとか!?

           細々したものを入れるバック、このバックごと

           バックの中へ入れておけば、確かに探しやすいね!

           実はダンナサマからのノエルのバック、中の仕切りがなくて

           携帯入れとジッパーだけだったので、

           使いづらかったの。



           

           なので、昔から持ってたものを使ってたんだけど、

           使わないから機嫌が悪くて。。。

           でーも、ご覧下さい!!色もサイズもピッタリ!!

           彼も機嫌が直りましたよ~~

           ゆうこりさん、いつもお気遣い、ほんとにありがとう~


           それでは、またね

           

           




いつもありがとうございます
人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村