goo blog サービス終了のお知らせ 

C'est la vie

パリから毎日のおかずよりC'est La Vieに変わりました。

玄米deサツマイモご飯 

2010-11-08 | ご飯料理
 
            おはようございます。

            一ヶ月ぶりのストレート2days、offです

            パリジャンの合い言葉は Metro(地下鉄)boulot(仕事)dodo(寝る)

            です。

            日本もそうだよね?

            

            

            さて、アラームoffでもいつものontimeにオートマチックに目が覚めるので

            いつ買ったか覚えてないぐらい冷蔵庫でひっそり待っててくれた

            さつまいもちゃんを玄米ご飯と炊きました。

            黒ごまの方がよかったけどなくて白ゴマで代用しました。

            美味しいね~さつまいもが入ったご飯

            沢山炊いて勿論冷凍でーす。





            日本での思い出

            
            



            妹が用事があるからと大丸神戸店へ。

            結婚15年記念のプレゼントをオーダーしに行くんだとか。

            う、うらやまし過ぎる。。。一番手前の指輪、頼んでました

            ちなみに私もトライ だけしましたけどね


            それでは、またね






いつもありがとうございます
人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




            

残り物で巻き寿司

2010-09-05 | ご飯料理
        
        こんにちは。

        すっばらしくお天気のよいパリです。

        
        あと4日で日本~~超嬉しい



        
        




        さて、もうそろそろ冷蔵庫をカラにしていかないとなので

        有り合わせの材料でキムパプもどきを作りました。

        炊きたてのご飯に白ゴマ、塩、胡麻油少々を混ぜておき、

        人参のきんぴら、卵焼き、ソーゼージ、キュウリ、タクアンを棒状に切り

        巻きすの上にラップをひいて韓国海苔の上にご飯をのせ、

        材料をのせ巻き巻き~




        


        切るときは濡れ布巾で切るたびに拭くとキレイに切れるね。

        美味しくできたよん




        私の可愛い天使達
        

         アングル的に下から撮ったので二重アゴ

         少し前の写真ですが、大好きな写真なので載せました。



        

         まとめてビビと愛ちゃんを抱っこするのが好きです

         こうやって抱っこできるのもあと4日。。。

         二週間、日本へ帰国できるのは嬉しいけど、

         ビビ&愛ちゃんと離ればなれになるのはちと辛いです。

         うーーーーん、今、良い匂いがしてきました~

         そろそろ焼けたかな?後程UPしますね。

         それでは、またね






いつもありとうございます
人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

いなり寿司

2010-04-05 | ご飯料理
          おはようございまーす♪

          今日のパリは青空が眩しい良いお天気です。
          ちょっくらお出かけしようかな~


          



          いなり寿司がある周期、発作的にたべたくなります。
          今回のおいなりさんは子供の頃、母が作ってくれたのを
          再現してみました~

          俵型の方が食べごたえはありますが、三角のお稲荷さんの方が
          安く済みますね。
          只、ご飯が詰めにくいですね~時間がかかってしょうがない(笑
          食べるのあっという間なのに。。。(笑
          


          

          肉じゃがも作り、ワンプレートに盛りつけました。
          お稲荷さん、3コじゃ済むはずもなく計15コ作って
          (写真では13コ。作りながら2コつまみ食い)

          追加、5コ食べましたよ~残っているお稲荷さんは
          寝る前また1コ食べてお腹パンパン~~~
          あ~~~~幸せ幸せ~~~

          明日はmy birthday~
          多分大袈裟な事はしないです。昨晩、ダンナサマが日本行きの
          チケットをPCで買ってくれましたし。
          これは何よりのビックプレゼントです

          それでは、またね



人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
訪問して頂いて有り難うございました

お赤飯&コスメ

2010-01-18 | ご飯料理
           こんばんは~

           パリはソルドの真っ最中ですが、
           あんまり欲しい物もなくて化粧品を買った位でした。
           しかも定価でしたし。。。
           

           ✻✻✻✻✻✻✻


           さて、お赤飯が大好きで冷凍庫には何時も常備しています。
           皆さんもよくご存知の優れた効用がありますね。
           小豆にはビタミンB1:疲労回復(肩こり、筋肉疲労)
           サポニン:(高血圧、高脂血症の予防)むくみにも効果あり。


           私は餅米、白米半分半分で作ります。餅米がない時は
           白米と玄米を混ぜたご飯が炊きあがる5分前位に事前に
           茹でて冷凍してある小豆を解凍した物をご飯の中に入れます。
           銀杏なども一緒に混ぜて炊くと美味しいですよ。

           おやつにお弁当にと毎日何かしら豆類を頂いています。
           お陰でお通じもよいのでお肌も調子がよいですね。

           お肌繋がりで皆さんはコスメには興味ありますか~?
           ない方はいないハズ?!よね!!
           お友達のコスメなんかも見るの好きでしょ?!
           ELLEのマガジンでも芸能人のポーチ拝見~ってのがあって
           私もそれを見るのが大好きです!

           なので、今回、初公開、minisparisのコスメ、全部みせちゃいまーす



           minisparis'sコスメ大公開~
           
           左はブラシ類、その隣の小さいパレットはコンシーラー、リップグロス類
           右の大きいパレットはアイシャドー兼チーク。

           
           
           コチラは携帯用のコスメです。
           NARSは大好きなコスメです。
           ゲラン:Kisskiss MAC:グロス クラランス:グロス(ダンナサマカドー
           SLA:アイシャドー ロシャス:アイシャドー&チーク
           CD:コンパクトファンデーション NARS:プードル
           
      
           
           私は乾燥肌なので洗顔後、アベンヌのスプレーを吹きかけ
           ローズウォーターをコットン取り、1分程、お肌の上に放置します。
           その後、アイクリーム、美容液、下地兼保湿デイクリームを塗り、
           コンシーラーを目の回り、鼻の横、口回りに塗ります。

           その後、Macのフォンデタンを頬から外に向かって塗り
           パフにプードルを取り、お肌に押し込むようにのせていきます。

           最後にこのNARSのパウダーをブラシに取り、顔全体、デコルテに
           のせます。写真が良くないので分かりづらいですが、
           細かいキラキラした粒子が入っているのがわかりますか?

           
           
           そしてコスメポーチです。
           どうでしたか~?面白かった??(笑
           今日はお休みで余裕がありましたので何時もと違う事を
           お届けしようと思いましてこんな事を思いつきました~(笑

           bluさん、抱っこ、ないですよ~(笑
           セシリアさん、油揚げを半分にして刻んだネギを中に入れるんですね~?
           次回のおでんには是非、入れますね~ありがとう~

           今日から一週間、張り切って行きましょうね~
           それでは、またね



人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
訪問して頂いて有り難うございます

日本からサンタさん♪

2009-12-17 | ご飯料理


          こんばんは~♪

          今朝、起きると雪が降っていて
          少し積もっています。
          どおりでココ2~3日、寒かったのね~
          クリスマスに降ったらロマンチックだったのに。。。


          さて、2日前の話しになりますが、
          昨日の記事にも登場していたゆうこりんさんさんから
          嬉しいプレゼントが届きました~


          

          
          私は別の部屋で用事をしていてダンナサマが受け取って
          くれて、「日本からクロノポストだよ~」と。
          誰、誰??母から?妹??

          小包で何か自分宛に届くとホント、嬉しいよね~
          なので、私はよくちょっとした物でも手渡さず、
          手紙を添えて、郵送します。
          喜びが倍増するので(笑


          

          で、プレゼントの中見は私を思って選んでくれた
          品々~大きいふりかけは笑っちゃいました~(笑
          (大のふりかけファンなので)

          

          このふりかけです
          さっそくご飯にかけて頂きまーす

          

          こんなお箸が欲しかったんです~
          このお箸を早速、使いまーす

          

          頂きま~す

          

          お、美味し過ぎますうぅぅぅぅ 
          私のブログの常連さんならご存知だと思いますが
          私はご飯にふりかけ、漬け物があれば世界中、
           何処ででも生きて行けます∖(∗⌃∀⌃∗)∕

          基本的にご飯が大好きなのでそれに合う物でしたら何でも。
          それにしてもこのふりかけは今まで食べた中で
          ダントツNO1ですよ~

          ゆうこんさん、本当に有り難うございました~

          それでは、またね~




人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
訪問して頂いて有難うございます

残り物でのり巻き

2009-11-10 | ご飯料理
                      
            こんばんは~♪

            中途半端に残っていたお野菜を茹でて
            卵焼きもプラスして巻き巻きしました~♪

            残り物でも巻き寿司風に巻くとゴージャスに見えません?(笑
            今回はタクアンがありましたのでコリコリしてて
            美味しさUPです~♪



            ♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦




            リラックス~ビビ
            

            久しぶりweek-dayにダンナサマが家に居て
            キッチンでがさごそ~
                    

            

            ビビ達の為にターキーを茹でてくれたみたいです
            ビビ~ビビ~愛ちゃん~できたよ~~~!!
            エッ!美味しそうなニオイニャ~~~急げー(byビビ)


            
            愛ちゃん、ママと遊ぶの忙しいによょ~(by愛ちゃん)

            皆様、ごめんなさいおしりを向けてて。。。m(__)m

            平和な普通の毎日に感謝です。
            では、またね~♪



人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
訪問して頂いて有り難うございます
ポチッと応援して下さると嬉しいです

Riz au Lait

2009-11-02 | ご飯料理
                    
         こんばんは~♪

         日本在住の方からよく「フランスは毎回デザートを食べるのですか~?」

         とか

        「その都度手づくりされているのなら大変ですね~!」

         なんて言われるんですけど毎回デザートはありませんよ~

         ウイークデーは果物かヨーグルトで済ませます。
         (市販のムースやアイスクリーム、エクレアも買います)

         週末手づくりする時もありますがしないことも。。。
         来客、お呼ばれされた時に手土産として、あとはお誕生日、

         ノエル、とかにケーキを焼く位ですね~

         大体コチラでは何処の家庭もこんな感じだと思いますよ~

         私はよく作る方だと思いますね~




         ♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦



         さて、久しぶりにRiz au Lait(リー オレ)を作りました
         名前の通りRiz(ご飯)Lait(ミルク)のデゼーです

         出来立ての熱々も冷めても美味しいデゼーです



         Riz au Lait

         材料

         A お米        50g
         B ミルク        750ml
          三温糖        70g
          バニラシュガー      10g
          ナチュラルオレンジウォーター   大3~4
         C シナモンバウダー     小1/2
          レモンの皮(すりおろす)大1コ分


         作り方

         1. Aをさっと洗ってザルにあげる
         2. 大きめの鍋にBを入れ沸騰したらAを加える
           蓋をして(完全に閉めないで少し開けておく)
           弱火で時々かき混ぜながら45分間煮る
         3. 2のお米が柔らかくなったら耐熱器に移し、
           Cを加えてさっと混ぜたら120度、45分焼く

         ポイント:2の行程では常にかき回し続けて下さい
         (焦げ付きやすいため)ミルクが足りないようでしたら
          加減しながら足して下さい





          甘えん坊愛ちゃん
          
          寝る前の愛ちゃん、最近せっせと毛繕いするのよね~

          
          しっぽの次はお顔もキレイーキレイー
      

          
          やっとこさ終わってネムネム~


          
          あんまりにも可愛いからちょこっとナデナデしちゃおうかな~
          ちょっと触って手をのけようとすると愛ちゃんはがしっと
          ホールド♪♪♪


          
          このままにしておけとずーーーっと私の手をホールド中の愛ちん



          
          ビビ兄ィはマイペース~自分の世界ですやすや~



          一週間が始まりましたね~
          はりきって行きましょう~




人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
訪問して頂いて有り難うございます
ポチッと応援して下さると嬉しいです                    

おいなりさん

2009-09-22 | ご飯料理
                    
                     以前の記事にもいなり寿司は母の味と書きましたね。
                     母は薄揚げを煮て酢飯も手づくり。
                     一度、母のやり方でトライしましたが何かが違うんですね。

                     母に聞いてもレシピなんてアバウトだし。。。
                     でも、凄く美味しいんですよね~母のおいなりさん!!
                   
                     何故か何時も同じ味じゃないんですね、甘辛かったり
                     薄味過ぎたり、母の体調のせいもあったんでしょうね。
                     またそれがお母さんの味なんでしょうけど(笑

                     いなり寿司を作ってくれる時って特別な日だったような
                     記憶があります。
                     お誕生日だったり人が集まる時だったり運動会だったり。。。

                     それにおいなさんのときは普段忙しくて怒りっぽかった母も
                     ニコニコしていたし、母がニコニコしているのは
                     子供にしてみれば凄く嬉しいんですね。
                     そうそう、お節料理を作っている母も好きだった。
                     母が機嫌が良いと父も嬉しそうだったし。

                     私達の記憶に残る懐かしい味や好物って味も勿論ですが
                     そのときの背景にあった思い出が大きいと思うのは
                     私だけでしょうか~?

                     昨夜もいろんな事を思い出しながらおいなりさんを
                     作りました。ごちそうさまでした♪
                    
                    

人気ブログランキングへ 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
訪問して頂いて有り難うございます
ポチッと応援して下さると嬉しいです

韓国風のり巻き

2009-08-15 | ご飯料理
                      
                    こんにちは~肉が食べたいダンナサマの為に
                    焼き肉をしましたが、私は好んで肉類を
                    食べませんので沢山残った焼き肉をのり巻きに
                    しました。

                    神戸に住んでいるときは学生時代からの
                    韓国人の友人から韓国の家庭料理を教えて貰いました。
                    こののり巻きも彼女からのレシピです。


                    

                    韓国海苔は美味しくて大量にストックしてあります

                    
                 
                    焼き肉、ニンジン、インゲン、卵焼きを入れました
                    タクアンと牛蒡、ほうれん草などを入れると
                    もっと美味しくなると思います。
                    ご飯は酢飯ではく普通のご飯にほんの少しゴマ油と
                    塩を混ぜてあります。

                    美味しかったですが、やはりタクアンと牛蒡が入ると
                    味がピシッとするというか。近所に日本食品店が欲しい、、(泣
                    なので白菜のキムチをのせて食べました(コレはイケマス!)
                 
                    友人は白菜キムチを炒めたものを巻いたりしていました。
                    挽肉バージョンもありますので次回はタクアン、牛蒡なども
                    仕入れて再度リベンジしますね~

                    明日もいい日でありますように♪



人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
訪問して頂いて有り難うございます

いなり寿司

2009-06-13 | ご飯料理
             皆さん~週末は如何お過ごしですか~?
             私はヤボ用で彼方こっち走り回ってて
             バカンスモードに入ってるフランスは今まで
             チンタラチンタラ仕事してたツケが回ってくるせいか、
             慌てて焦って仕事をかたずけているようです。

             今に始まった事ではないですが、
             お役所関係でこういう事が起こってくると
             困るんですよね~
             しかもただでさえ愛想もサービスも悪いのに
             こっちが悪い風な態度をとるんですよね!
             誰の税金で給料もろとんじゃいっ
             しっかり仕事せいっ!と申してやりました


             ♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦


             さて~(変わり身が早ッ(笑)一昨日の夕食に
             いなり寿司を作りました。Iいなり寿司~
             皆さんは何個位、食べれますか~?
             私は5個は軽いですね~

             手抜きで簡単に市販のおいなりさんの素を
             使いました~
             おあげさんを買ってきて煮て作るより
             市販の方が安いんですよ~

             

             買い物行かないともうなーんにもなくて
             週の限度額があるので明日まで我慢我慢~
             しなしなのポテト4個残ってたのをマッシュポテトにして
             冷凍庫に転がってたほうれん草をまぜまぜしました~

             大きくて美味しいジャンボンとマッシュポテトを
             チーズ、パンと食べてあとはいなり寿司を
             食べました~
             全然まとまりのない夕食でしたけど
             こういう日もありますよね~
             皆様、良い週末を♪



人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
ポチッと応援して下さると嬉しいです♪
訪問して頂いて有り難うございます

ご飯とお味噌汁

2009-05-14 | ご飯料理
            お腹の調子が悪くなって3日目。
            フランスではガストロ(胃腸炎)の時、
            食べて良いもの:バナナ、コーンフレーク、おかゆ、
            食べてはダメなもの:油、砂糖、野菜(ニンジン以外)
            乳製品は絶対にダメです。

            そんな訳でコーンフレイク以外は飽きたので
            今朝の朝食でご飯にふりかけ&お味噌汁です。
            お味噌汁はダメな項目に入っていないので
            OKだと思うのですが~?まあ、大丈夫でしょう(⌃⌃;)
            私は出汁を利かせ、味噌を少なめに作りました。
            具はなしです。

            今日の朝のトイレの具合いではほぼ70%大丈夫
            みたいですが念のため病院へ行こうと思います。

            最近でこそキレイになってきてはいますが
            未だ未だ、日本に比べるとフランスは公共の場所の
            掃除が行き届いてなくてメトロなどにも
            いろんな方がいらっしゃいますので
            外出後は手洗い、うがいはきちんとした方が
            良いですね!
            私は手洗い、どころかシャワーしますよ!!
            でも、こうなっちゃうんですね~

            あんまり神経質になり過ぎるのもアレですが
            フランスで子供がアトピーなどとあまり聞かないのは
            ほどほどの汚い環境のお陰だからでしょうか?(笑

            だってね、ランチョマットも敷いてないテーブルの
            上に直接パンとかナイフ&フォークを置くのは
            普通なんですよ!

            皆様も体にはくれぐれも気おつけて下さいね~
            お金がなくても健康ならなんとかなりますもんね~(⌃⌃)
            A bientôt♪(アビアント:ではまた)
            


人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ポチッと応援してくださると嬉しいです♪
訪問して頂いて有難うございます

おにぎり

2009-05-13 | ご飯料理
            お昼位からお腹の調子が悪く
            胃がずーーーっと痛くてロクに食事が
            取れませんでした。

            ガストロ!?かな~?(胃腸炎)熱はないし
            嘔吐も今の所なし、ダンナサマも調子悪いらしい、、。
            風邪かな~?

            そんな訳でお夕食作る気力もなく、
            ダンナサマが帰って来た時は爆寝してたらしく
            起きたらご飯が炊けてあったので
            ダンナサマのリクエストでおにぎりを作りました。

            ごめんね、、、おにぎりだけで。

            塩と白ゴマをご飯に混ぜて
            韓国海苔を巻きました。

            明日は良くなってますよーに
            

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
ポチッと応援してくださると嬉しいです♪
訪問して頂いて有り難うございます

ちらし寿司

2009-04-26 | ご飯料理
             こんばんは~♪
             昨夜の晩ごはんです。
             あれ~~っ??minisparis家では節約してて
             質素なおかずがつづいてるんじゃないの~?!
             という声が聞こえてきそうです~(笑
             まあ、たまにはね~ダンナサマのおごりだったし(笑

          
            

              ロコモコさんからのプレゼントの
              大事な大事なすし太郎!お客様用に
              とっておこうと思ってましたが開けちゃいました~
              海苔だけ使いました~酢飯の素は残ってます♪

            

              金曜日にHちゃんが来てて、ダンナサマが
              「皆でお寿司を食べに行こう~」と
              ケチなダンナサマが珍しいことを言い(笑
              行ってきました~

              家から徒歩5分のお気に入りの日本レストラン!!
              かれこれ7~8年通ってるでしょうか
              昔は本当に小さい居酒屋さんのようで
              壁にはアOヒビールのポスターやお寿司の酒類の
              ポスターなか貼ってあって昭和にタイムトリップしたような
              感じで結構気に入ってました。

              オーナーは中国人で娘も手伝っており、スタッフも
              ほとんどが中国人です。
              でも、お味は日本に近いですよ~(笑

              去年の夏、日本へ食べ歩きの勉強へ
              行きたいからと私達に案内役を頼んで
              きました。(旅費は全て向こう持ち!!)
              生憎、ダンナサマの仕事の都合がつかず断念
              しましたが、それ位、お勉強されていて
              お味もバッチリです。

              今ではすっかりお友達で道ばたで出会うと
              立ち話したりして良い感じのご近所付き合いも
              させて頂いてます。

              3年前に内装をガラリと変え、70年代風の
              モダンな内装にし、掘りごたつスペースなんかも
              あったりしてそれはそれはカッコイイ空間に
              なりました。

              つい最近、2件目も一号店の直ぐ近くに
              オープンしたので本当はそちらへ行きたかったのですが
              値段が高い!ので止めたんです。
              2号店は回転寿司屋なんですが
              前の店にも増して超モダン!!
              お店の前まで行ってメニューをみてビックリ!!
              各お皿、安い順に3,4,5,6ユーロ!!
              簡単に計算して3人で150ユーロはいく!!

              で、1号店へ行きました~(笑
       
              話しが長くなりましたが私は刺身盛り合わせを
              取りましたがダンナサマの焼き物盛り合わせを
              一緒につまんだのでお腹一杯になり
              オンポーテ(テイクアウト)して頂きました~
              
              そんな美味しいお刺身の盛り合わせですから
              ちらし寿司にするしかないでしょ~
              酢飯、錦糸卵、お刺身を盛り海苔をかけて
              出来上り~♪美味しかったです♪

                  ✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻


               ペティキュア
             
               Hちゃんのリクエストでペテキュアをしました。

             
               私と同じ色の赤にしようか、フレンチにしようか
               さんざん迷ってフレンチに。

             
               普通じゃつまないのでキラキラストーンをつけました。
               Hちゃん、大喜び~

             

               座骨神経痛なので足から鎖骨回り、
               腰などを念入りにマッサージしてくれます。
               お金にもならないのに優しい子です。
               
               一緒に仕事していた時のHちゃんて
               もの凄くクールなんだけど、こうやって
               プライベートで会うと22歳らしい未だあどけなくて
               クールだと思ってたけど実は凄くホットで実は気持ちの
               優しいお嬢さんなのでした
               皆様、良いGWをお過ごし下さいね~

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
いつも応援ありがとう!
訪問して頂いて有り難うございます

海老チャーハン

2009-04-04 | ご飯料理
             お昼ご飯は簡単にまだ!!あった(笑)
             海老で冷蔵庫の残り野菜でチャーハンにしました。
             チャーハンて何混ぜてもそれなりの味になって
             お腹一杯になる便利な一品ですね(笑

             神戸の地元人だけが知っている
             小さな中華料理屋さんなんですけど
             チャーハンがメチャクチャ美味しいんです。
             そこのチャーハンの作り方を真似して作って
             みました。

             17歳から通っている私は勿論、常連さん(笑
             チャーハンの秘伝をそこの料理人のマスターに
             こっそり教えてもらいました。
             (記憶をたどりながらですので皆さんの方が
              よく御存知かも?)

             業務用の火力と家庭の火力は違ってて
             同じようには出来ませんけど、ポイントをいくつか
             あげてみますね。

             美味しくチャーハンを作るコツ

             1. 中華鍋をよく熱して油を熱する
             2. 煙が出る位熱したら溶き卵を入れて
               ふんわり膨らんだら一旦取り出す
             3. お好みの具を炒めたら温かいご飯を
               投入。火はずっと強火です
             4. 2を戻し、ここで隠し味の砂糖を
               小さじ1投入、(コレ、ポイント)ご飯に空気が
               入るように鍋で焼きつけながら鍋をふり続ける
               塩、コショウ少々と醤油を少々を鍋に焼きつけ
               青ネギを投入し混ぜ合わせる
               最後にほんの少し胡麻油を回しかけて
               出来上りです。
              
                     ✻✻✻✻✻

               今日の絵になるお二方
              
               掃除してシーツを代えてあ~~~やれやれ~~~
               と思ったら直ぐベットの上で寛いでるBibi&Ai~
               なにか、、、未だ御用でございますか?ビビ殿~


               ある日、ボ~~ッとTVを見てたら
               そこの中華料理屋さん、どこぞのTV局に
               取材されて私しか(多分(笑)  
               知らなかったチャーハンの作り方の秘密を
               おっちゃんは暴露した為、私だけの秘密
               ではなくなりました(涙

               全国区で知れ渡り、繁盛するのは良いことで
               でも、嬉しい反面、そっとしてて欲しかったような
               複雑な気持ちでした。
               チャーハンを作るたびに思いだします~(遠い目)

               あのチャーハン、又、食べたいな~~!


人気ブログランキングへ  

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
いつも応援ありがとう!
訪問して頂いて有り難うございます

カルフォルニアロール

2009-01-22 | ご飯料理
              昨日に続き、なんちゃってお寿司(笑
              カルフォルニアロールです。
              作ってる傍からつまみ食い&キッチンドリンカー
              状態なので(笑 出来上がった時は
              お腹一杯!(笑
              日本の皆さんにお見せする程のレシピでもないのですが、
              自分の記録も兼ねてUPしますね~

              カルフォルニァロール

              材料
               寿司海苔
               すし酢、
               お刺身用サーモンor スモークサーモン
               ご飯 
               アボカド
               キュウリ(なくても)

            
            
            
            
            
            
            
              黒いツブツブが見えますがコショウです。
              何時もはこのようにマリネしてお酒のおつまみに。
              思い立ってお寿司を作ったのでコショウは取り除いて
              使いましたよ。(ちょと残っててももどきなので、
              気にしない、気にしない(笑)
              美味しかったです、ごちそうさま♪


              人気ブログランキングへ
              ブログランキング・にほんブログ村へ
              ポチッと応援してくださると嬉しいです♪
              訪問して頂いて有り難うございます