小さい夫婦の旅日記

身長160cmの雨男と150cmの晴女の夫婦旅日記。
旅行を重ねるにつれ、成長していく姿をご覧ください。

毛越寺にいきました(岩手県平泉町)

2021-10-14 10:30:41 | 旅行

平泉に来ました。
今日と明日で平泉をじっくり見学する予定です。

途中、カーナビにない新しい道を走り、焦る雨男さん。
なんとか毛越寺に着きました。

この日は毛越寺のみ見学予定でしたが、
同日に毛越寺と中尊寺を見ると、駐車場代が100円引きになるそうです。

100円引きのため、中尊寺も行くことにします。
100円引きのため、気合を入れる疲れている晴女さん。

ここから前回の日光旅行でも使ったTaBiMoが登場します。
TaBiMoには仙台・松島・平泉が紹介されています。

久し振りにTaBiMoを片手に見学します。

 

いつも手を清める雨男さんはTaBiMoを持っているため、晴女さんが手を清めます。

入ってすぐ宝物感がありました。

宝物殿を出て、本堂へ。
「1度やってみたかった」ということを決行する晴女さん。
 

息を吹きかけているようです。

南大門跡
 

雨男さんが大好きな礎石の先に大泉が池があります。
 

晴女さんはこの眺めが気に入ったようです。

ベンチがあったので、そこで一休み。
風が涼しくて気持ちが良かったです。
水分補給をして、珍しく普通に記念撮影します。
 

長時間眺めていても苦にならない景色だそうですが、
雨男さんが暇そうにしているので、先に進みます。

毛越寺庭園(特別名勝)築山

開山堂

嘉祥寺跡講堂跡
 

金堂円隆寺跡鐘楼跡
 

礎石に立ったものの、良いポーズが思いつかず、中途半端に終わった晴女さん。

TaBiMoに紹介されていた遣水(やりみず)
 

平安時代のままの姿で発掘された池に水を引き入れる水路だそうです。
雨男さんが何故かえらく気に入っていました。

常行堂(1732年築)鐘楼
 

常行堂跡・法華堂跡

グルっと1周して戻ってきました。

売店でポストカードを買います。
残念ながらご当地キティはありませんでした。
「跡地が多く、キティにしようがないのかも」という晴女さんの推測です。

時刻は15時を過ぎています。
100円引きのため、早く中尊寺に行きたいところですが、
雨男さんが隣にある跡地を見に行ってしまいました。

←前の観光地 水沢城 / 次の観光地 観自在王院跡

◆メモ
訪問日:2009年8月
住所:岩手県西磐井郡平泉町大沢58
所要時間:1時間
駐車場:あり
その他
①営業時間 あり/入場料 有料
②セットで見たい観光地・・・観自在王院跡

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする