goo blog サービス終了のお知らせ 

日本共産党さいたま市南区委員会へようこそ!

平和・民主主義・暮しを壊す逆流に立向かう党、どの分野でも改革と打開の展望を示す変革者の党、国民多数の合意を得てすすむ党。

モラル崩壊どこまで トップから内閣全体へ ― 安倍政権 相次ぐ暴言・問題行動

2017-04-24 | 自民党 アベノミクス・暴走・独裁政治
 安倍政権の閣僚らの暴言・問題行動が日替わりメニューのように相次いでいます。厳しく任命責任が問われる安倍晋三首相はまったく問題視せず、「(対応は)本人が決めること」(菅義偉官房長官)と、まるで人ごとのようです。「モラル崩壊がトップから引き起こされて、内閣全体に及んでいる」(日本共産党の志位和夫委員長)異常事態です。  学校法人「森友学園」との関係をめぐる稲田朋美防衛相の虚偽答弁、金田勝年法相 . . . 本文を読む

「刑法改正案が先」 ― 「共謀罪」審議入りめぐり小池書記局長指摘

2017-04-11 | 自民党 アベノミクス・暴走・独裁政治
 日本共産党の小池晃書記局長は10日の記者会見で、「共謀罪」法案をめぐり、自民・民進両党の国対委員長が同日、衆院法務委員会で12日に民法改正案を採決した後、14日に趣旨説明を行って審議入りする日程で合意したことについて「法案の提出順でいえば、『共謀罪』法案より性犯罪に関する刑法改正案が先だ。民法改正案を採決するのであれば、その次にやるべきは刑法改正案であり、それが国会のルールだ」と指摘しました。 . . . 本文を読む

獣医学部新設の加計学園に 37億円市有地 無償譲渡 ― 畑野・白川氏が調査

2017-03-08 | 自民党 アベノミクス・暴走・独裁政治
 「第二の森友学園問題ではないか」と疑問が出ている学校法人加計(かけ)学園(岡山市)の岡山理科大学獣医学部新設問題をめぐり、日本共産党の畑野君枝衆院議員は5日夕、愛媛県今治(いまばり)市が約37億円の市有地を無償譲渡する予定地を現地調査しました。  白川よう子衆院四国比例予定候補、大平よしのぶ衆院議員秘書、林紀子県委員長、田中克彦県議、一色一正衆院愛媛2区予定候補、松田澄子市議らが同行しました。 . . . 本文を読む

政治家関与追及する ― 「森友」問題で小池書記局長

2017-03-05 | 自民党 アベノミクス・暴走・独裁政治
 日本共産党の小池晃書記局長は3日、FMラジオ局J―WAVEの番組「ジャム・ザ・ワールド」に電話出演し、大阪市の学校法人・森友学園への国有地の売却に対する政治家関与の調査に否定的な安倍晋三首相の責任と、教育の名に値しない学園を持ち上げてきた首相夫妻の道義的責任を徹底的に追及すると述べました。  ナビゲーターの青木理氏は、政治家の関与なしでは「ありえない異例な(国有地)売却だ」と述べました。   . . . 本文を読む

「森友」問題とことん追及 ― 穀田議員がチャット宣伝 京都

2017-03-05 | 自民党 アベノミクス・暴走・独裁政治
 大阪府の学校法人「森友学園」への不透明で異常な安値での国有地払い下げ問題で、日本共産党の穀田恵二衆院議員・国対委員長は4日、街頭からの質問や意見にその場で答えるチャット宣伝を京都市三条河原町で行いました。                               (写真)森友問題を語る(右から)ちさか、穀田、河本の各氏=4日、京都市   穀田氏は、国会において日本共産党の小池晃書記局長が、 . . . 本文を読む

森友学園疑惑 小池書記局長質問が明らかにしたものは

2017-03-04 | 自民党 アベノミクス・暴走・独裁政治
 国民の共有財産である国有地が、安倍晋三首相夫人が名誉校長だった私立小学校用地として、タダ同然で売却される―。森友学園(籠池泰典理事長)疑惑に広い国民の関心と怒りが向けられるなか、日本共産党の小池晃書記局長が1、2両日の参院予算委員会で行った追及は、真相解明への新たな局面を開くものでした。 崩れた弁明 政治家の関与くっきり (写真)安倍晋三首相(左)に質問する小池晃書記局 . . . 本文を読む

政治家関与の新局面 ― 森友問題 小池書記局長語る

2017-03-04 | 自民党 アベノミクス・暴走・独裁政治
 日本共産党の小池晃書記局長は3日、インターネット報道メディア・IWJ(インディペンデント・ウェブ・ジャーナル)の番組で岩上安身IWJ代表のインタビューに応じ、「森友学園」への国有地払い下げ問題をめぐり、自民党の鴻池祥肇参院議員事務所の資料で政治家の関与が明らかとなった、新たな局面について語りました。                                                 . . . 本文を読む

国会前 自民党県連前 群馬・高崎 大阪で怒りの声

2017-02-26 | 自民党 アベノミクス・暴走・独裁政治
響く「稲田大臣やめろ」   稲田朋美防衛相の辞任と自衛隊南スーダン派兵の中止を求める抗議行動が24日夜、国会正門前で行われました。3週連続の開催で1000人(主催者発表)が参加。約2時間、帰宅する人と新たに参加する人がゆっくりと入れ替わりながら、「稲田大臣はやめろ」「自衛隊の命を守れ」のコールやスピーチが続きました。                                        . . . 本文を読む

国会行動 官邸前抗議など騒然   

2017-02-25 | 自民党 アベノミクス・暴走・独裁政治
認可園・保育士増やせ   認可保育園に落ちた子どもの数が各地で前年を上回るなか、保護者や保育士ら約200人が参院議員会館に集まり、声を上げました。「保育所ふやして! 保育士ふやして! 安心・安全な保育は国の責任で 国会大行動」(よりよい保育を!実行委員会主催)と「保育園!!!私たち声を上げます!2017」アクションです。                                      . . . 本文を読む

衆院予算委員会 中央公聴会

2017-02-22 | 自民党 アベノミクス・暴走・独裁政治
  衆院予算委員会での2017年度予算案に関する中央公聴会(21日)での日本国際ボランティアセンター(JVC)の今井高樹氏と全労連の小田川義和議長の意見陳述(要旨)は次の通りです。 日本に敵対感情も 日本国際ボランティアセンター 今井 高樹氏 (写真)意見陳述する今井氏=21日、衆院予算委公聴会  昨年7月の南スーダンの首都での大きな戦闘以降、被災 . . . 本文を読む

***** お 知 ら せ *****

[ 行事・企画] [ 定例生活相談] [ 南区の住民運動]
[放射能汚染と原子力発電]
それぞれをクリックすると内容を見ることができます。