ねことわたしのやわらかな日々

17年一緒に暮らした愛猫を亡くしましたが、日々のささやかな幸せを、
手のひらで温めて暮らしています。

びっくり、虫歯

2012年03月29日 20時51分00秒 | 健康・癒し
先日、半年に一度の歯のクリーニングへ。
前回から自宅の近所の歯医者さんに変更し、
今回も3日間、のべ3時間にわたる
丁寧なクリーニングは、関心するばかり。
落ち着いた音楽の流れる個室で、
痛みもしみたりすることもなく
あまりに心地良くて途中寝てしまった。

最近では目では見えない虫歯も
エコーを使って見つかるらしく
わたしにも小さいのが2個発見。
痛くもかゆくもなかったから、びっくりで。

(桜のつぼみもあとひと息)

虫歯なんて、小学5年生以来だから
どんな風に治療法が進化してるのか、
治療してもらうのが、少し楽しみ。
でも甘いものを食べすぎたことと
歯磨きが至らなかったことも反省しなきゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丁寧に生きる

2012年03月24日 17時32分00秒 | 出会い
先日、駅前のイタリアンでランチしたら
2-3年ぶりくらいに行ったにも関わらず、
お店のシェフが覚えていてくれて、びっくり。
それ以前にも1-2回しか行ったこと、ないのに。
そのシェフとお話したことも、殆どなかったのに。

(そのシェフによる、絶品のアマトリチャーナのニョッキ)

まさか覚えてもらってるとは思わなかった。
お客様を大切にしてることが伝わってきて
やはり、気持ちのいいものだなあ。
それに比べてわたしは、と思うと冷や汗。
人の顔と名前を覚えるのが本当に苦手で
NHKの朝の連ドラ「カーネーション」の恵さん
「相棒」の鑑識の人だと気付いたのも、
彼の出番が終わる、わずか数日前だったり。

揮発性メモリしか搭載してないとはいえ
やはりこれだけ覚えないというのは、
一人一人の出会いを大切にしてないからだろうな。
丁寧に生きることを目指しているつもりで
実は大雑把だったことに気付かされたかも。
出会いと別れの、この春の異動の時期、
心を新たにして、努力してみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとう

2012年03月22日 22時07分00秒 | 友人・仲間
今日はとてもいいことがありました。
わたしに、じゃなくて
わたしがずっと見守ってきた人に。
彼女にそんないいことが起こるなら
わたしに多少嫌なことがあってもいいと
思えるくらい、うれしいこと。

でもそれは決して、タナボタではなく
それに値するだけの努力があってのこと。
だから余計に、うれしくて。
神さま、本当にありがとう。

(あなたの前途が沈丁花の良い香りに包まれますように)

純粋な喜びや幸せには大きな力があって
伝染して、周囲にも広がってゆくみたい。
爆発的にうれしかったから、
わたしまですっかり元気になってしまった。
幸せのおすそ分けを、ありがとう。
そして心からおめでとう。
Iちゃんの新しい春に、幸多かれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会の歯車

2012年03月18日 14時46分00秒 | 社会
わたしが最近ひそかに尊敬しているのは
年配のサラリーマンや
ベテランのパートのおばちゃんたち。
雨が降ろうが、晴れようが、
寒かろうが、暑かろうが、
嫌なことがあろうが、体調不良だろうが、
毎日同じルーティーンを黙々と
修行僧のように繰り返してきた先輩方。

わたしももっと若かった頃は、
そんな風にだけはなりたくない、と
思ったこともあったけれど。
社会の歯車となり、社会に埋もれて
一体何が面白いのだろうと
思った日もあったけれど。

(雨の中咲いていた椿)

それがどんなに大変で、尊いことか
この年になったら、良くわかる。
歯車にだって、腹の立つことも
嫌になってしまうこともいっぱいあるけど
それらをすべてを、ぐっとのみ込んで
何年も、何十年もの月日を
歯を食いしばって続けてきたのでしょう。

わたしなんて、まだまだだな。
苦労も、努力も、我慢も足りない。
歯車の一つとなって、黙々と働いて
いつかひっそりと定年を迎えることに憧れつつ
今はもっともっと頑張らなくちゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明快な言語?

2012年03月14日 22時35分00秒 | フランス語
今就職に一番有利な外国語は
中国語と英語なのだとか。
大学でも仏文科などは縮小・統合され
フランス語学習人口は減る一方とのこと。
確かに、そう言われればそうかも。

わたしのクラスもだいたいは
フランス語圏での滞在経験があって
フランス語維持のために来ている方が殆どで
今からスキルアップを目指そうというような
若者は確かにいないような。

それでも、国力がずばぬけている訳でも
戦争に強かった訳でもないフランスの言語が
なぜ、いまだに世界の社交言語かというと、
仏語自体が安定した言語だからなのだとか。

(猫やなぎが芽吹いていました)

例えば、100年とか200年前に書かれた文章は
日本語だともう随分変わってしまって
勉強しない限り、すらすらとは読めないけれど
フランス語の場合、あまり変わらないらしい。

また他の言語に比べて同義語が少ないことから
意味を誤解される危険も低いということで
意味の取り違えがあってはならない外交の場に
ふさわしい言語、ということになったとか。
つまり仏語は、明快で分かりやすい言語だと。

でも、簡単なことをややこしく言うのがフランス語。
以前も書いたことがあったけれど、
"On m'a dit que tout allait bien."で充分なのに
"Je me suis laissé dire que tout allait bien."
なんてわざわざ云う言語が、
明快な言語とは、とても思えないんだけど。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする